母の旅立ち以来、まだまだいろいろなことが山積していますが
信心信も無く、合理的な考えの持ち主の母のこと故
何時までも家族が喪に服すのも意に染まないだろうと思います。
少しづつ遺品などを片つけつつ
日常を有意義に楽しく暮らすのは
母の遺志に沿うこととおもいます
編み物が大好きで手編みから機械編みまで
編み物教師になるべく努力した人なので
手編みですらもざっと数えても何十枚もあります
器械編みも凝ったものがイッパイ
サイズが7号なので誰にでも着られるわけでもないし、
新品同様とりあえず作っただけのものなど見つけ出して
もらっていただける編み物学校をなさっている方に届けました
45リトルのゴミ袋3杯!
まだその数倍はあるだろうなあ
みっちゃんは母が編んだものがいっぱいありますから・・
男兄弟はみな捨てればよいとかいうのですからね
娘は私だけですので
そんな用事がイッパイです
さてさて身辺報告はそんなところです
ああもう一つ。
今となっては母の忘れ形見(大袈裟かな)
美緒ちゃん
母が旅立った頃から妙に甘えるようになりました。
私のベッドのお布団でくっついて来て
ゴロゴロのどを鳴らしています
まるで「新たなご主人様はあなたです」状態!
(単に寒いからかも)
そうだね。
母のところから強制連行したものね
丸2年近くマイペースで、のんびり待ったりでしたが・・
母が言い聞かせたのかな
なんて思ったりです。
まだまだイロウロ落ち着きませんが。
元気に寒さにも立ち向かいたいです。
今までの不義理失礼お許しくださいな
ボチボチご訪問させていただきます
いろいろ暖かい励ましありがとうございました。
そろそろみっちゃんは復活します
よろしく御願いします