京都の祇園にあるゑびす神社さん。
こちらの神社には財布塚があります。

境内に入ってすぐ右側に名刺塚と並んでいます。
毎年9月に名刺供養祭が行われ、お焚き上げもされているようですね。
財布の方は塚に奉納されているとか。
使い古した財布をそのままゴミとして捨てるのも、気が引けるので、最近、こちらに収めるようになりました。
今回は自分のものではないのですが、京都に行くという事で預かった財布を持って行きました。
久しぶりに祇園の街を少しだけ歩けて楽しかったです。

こちらの神社には財布塚があります。

境内に入ってすぐ右側に名刺塚と並んでいます。

毎年9月に名刺供養祭が行われ、お焚き上げもされているようですね。
財布の方は塚に奉納されているとか。
使い古した財布をそのままゴミとして捨てるのも、気が引けるので、最近、こちらに収めるようになりました。
今回は自分のものではないのですが、京都に行くという事で預かった財布を持って行きました。
久しぶりに祇園の街を少しだけ歩けて楽しかったです。
