goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

アルジェの男

2011-09-27 20:21:53 | 観劇・ミュージカル
この所再演作品の上演が多い宝塚。今回観劇した「アルジェの男」も過去に何度か上演された作品。

でも、私はこれまで観る機会がなかったので、ロミジュリと一緒に東京で観劇。

宝塚の作品は何故か観た事がなくても、劇中の曲は結構知っていたりするんですが、この作品の曲も同様で、耳慣れた曲が流れて物語に入りやすかったです。


物語はアルジェの下町に育った主人公が栄光を目指すお話。
主人公のジュリアンを巡る女性達がそれぞれに見せ場があるのが男役中心の宝塚作品にしては珍しいかも。

そしてその女性達を演じた3人の娘役さん達が、それぞれに好演で印象に残りました。
良い娘役さんがいると男役さんの演技も引き立つと常々思っている私としてはなんだか嬉しくなりました。

特にトップ娘役の蒼乃さんは素晴らしいダンスでショーでも観客を魅了しておられ、今回一番気になった人。

この組の公演を観るのは「スカーレットピンパーネル」以来で、その時はお芝居中心でダンスはあまりなかったので、今回、美しいダンスを観て、噂に違わぬ方だとの認識しました。

もちろん、トップの霧矢さんは安定感抜群で、安心して観られる方なので、お二人のコンビは絵になるなと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする