goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

2010版モーツァルト!

2010-03-24 20:09:46 | 演劇
昨日、正式に発表された2010年版「M!」のキャスト。

何となく噂はあったのですが、イザ発表されると、少し落胆・・・。

やっぱりね。と思う反面、ヴォルフガングは井上くんと中川くんのWキャストがいいなという気持ちが心の中で渦巻いてます。

2人は全くタイプが違うので、観ていてすごく楽しめた・・・。

これぞWキャストの醍醐味だってすごく思ってた。

新しいキャストの山崎さんは素敵な俳優さんだし、彼が悪いなんて全く思わないのだけど、私の中のイメージは井上くんと同じタイプなんですよ。
だって、マリウスですものね。

おまけに、私の苦手キャストが残っているし、これじゃ私、観に行けないかも。

香寿さんの「星から降る金」はすごく聞きたいのに・・・。


以前、演出の小池先生が、井上くんのコロレド、中川くんのレオポルトでの共演を観てみたいとコメントされていた事がありましたが、そんな日はいつかやって来るんだろうか。

ファウストの悲劇など

2010-03-19 19:39:48 | 演劇
奈良の拝観日記を続けてアップさせようと思っていたのですが、突然、今年の7月、シアターコクーンで野村萬斎さんの主演で「ファウストの悲劇」が上演されると先日発表があり、え~、7月!と又、気持ちがザワザワしてしまったので、その事を少し書きたいと思います。

おまけに、翌日には、他の事で追い討ちをかけられたし・・・。

実は萬斎さんの狂言会の日程が今年はいつもの年と違っていたので、何かあるんじゃないかと思っていたので、これだったんだなとは、思ったものの、7月はちょっと、勘弁して欲しかったのは事実。
というのも、すでに7月は東京に行く事が決まっているために、自由に動けない。これはチケット購入には結構、足かせなんです。
それから、上演時間がはっきりわからないというのも地方人には、辛いんですよ。帰りの時間とか別の場所に移動する場合とか。チケット発売日にはおおよそでいいので上演時間の目安を表示して欲しいな。
お稽古始まって劇場に問い合わせても、わからないという答えが多いんですよ。

地方公演があればいいんですが、なければ、かなり厳しいよ・・・。でも、諦めない


そして、その翌日には名古屋で観ようと思っていた地球ゴージャスの公演。日程を見たら、私がこちらに居ない日(多分なんだけど)だった。
こんなマッチングはいらないです。
もう、勘弁して下さい。行く気満々だったのに

下記が私を悩ませる公演達です(笑)。

     「ファウストの悲劇」
      7月4日~25日   Bunkamura シアターコクーン

     「X day」 
      7月16日~8月8日 天王洲 銀河劇場
      8月13日~15日  道新ホール
      8月21日~22日  イズミティ21大ホール
      8月28日~29日  福岡市民会館
      9月3日~5日    中京大学文化市民会館プルニエホール
      9月8日~9日    新潟・りゅーとぴあ
      9月18日~29日  シアターBRAVA! 

果たして、観劇日記は書けるのだろうか・・・。

2010版エリザベート

2010-03-05 20:43:12 | 演劇
いつ発表されるのかとずっと気になっていた東宝のエリザベートのキャストがついにオープンに

午前中にHPにアップされ、ミュージカル好きは、大騒ぎ状態に。

想像通りのキャストもあれば、意外なキャストもあって、結局、東宝さんの思う壺かなとは思うものの、やはり気になる。観てみたいと思ってしまう。それがこの「エリザベート」なのだ。

エリザベート役は今回も元宝塚の男役さんという事で、あまりサプライズはなかったのだけど、新トートのお2人はちょっと驚き。
石丸さんはどちらかといえば、フランツタイプだと思いますし、城田さんは、すごい抜擢だと思います。でも、私としては一番、観てみたいキャストかも。

かなりのキャストが複数キャストなので、地方人は組み合わせを楽しむのは難しいのですが、いつか名古屋にもやってくると信じて、今回の公演はピンポイントで観劇しようかなと考えています。

エリザの次は「M!」のキャストですね。発表のXデーはいつなんでしょうか。
ンー、気になるな。

ガイズ&ドールズ

2009-12-29 20:26:45 | 演劇
シアタークリエのラインナップに先日「ガイズ&ドールズ」が加わった。
少し意外。この作品を上演するにはちょっとキャパが狭いんではないかなと思ったから・・・。
個人的には日生ぐらいが丁度いいような気がするけれど、演出によっても違うのかも。
私はブロードウェイミュージカルの中で唯一といい好きな作品
なので上演決定はすごく嬉しいです。ただ、個性的なキャラクターが多く登場しますし、スカイはカッコよくないと成り立たないので、キャストが重要なんです


さて、そのキャスト。ミュージカルコメディなので、コメディセンスがない方はどうかなと思う。

まだ、主要な4名しか出てないので、何とも言えない部分もありますが(というのもギャンブラー達が個性的なキャラで面白いんですよね)、でも好きな作品なので、自分の役のイメージと勝手に重ねてみます。

私の中で、役のイメージとぴったりと感じたのはやはり、ネイサン役の錦織一清さん
ギャンブラー達を束ねてる所とか、結婚を迫るアデレイドを上手くかわしながらも憎めない感じとか合ってる気がします。それにコメディセンス抜群なので納得のキャスティング。

そのネイサンに結婚を迫っている女優アデレイドは高橋由美子さん

私の中での高橋さんのイメージはしっかりしたお姉さん(モーツァルト!のナンネルのイメージ強いせいかも)で、なんでもきっちりされてそう。
なので、このちょっと天然なアデレイドとは全く違う(勝手な想像)のですが、毎回、素敵な歌声と的確な役作りを披露してくださっているので、可愛いアデレイドが誕生するのかも。

とここまで書いて気がついたのですが、主演のスカイ役の内博貴さん
私は彼を舞台で観た事がないか、もしくはあってもかなり前で名前も知らない頃だという事・・・。

ですから、残念ながらコメントは書けないのですが、この役、いくらでも素敵にできる役なので、頑張って欲しいなと思います。

スカイと恋に落ちるサラ役は笹本玲奈さん
彼女は抜群の歌唱力でミュージカル女優として着実に歩んでおられ、大作にも数多く出演されています。

でも、私は彼女にはコメディは似合わないとずっと感じています。
今回の役はお堅い女性なので、ハジケなくてもいいのかもしれないけど、ハバナでのシーンがありますし、どうなんでしょうか
笑顔より涙の似合う女優さんっていますよね。彼女は正にそうだと思うのだけど。

勝手な思いを色々書きましたが、新しい「ガイズ」が誕生する事を期待しての事ですので、お気に障った方がいらっしゃいましたら、お許しくださいませ。

レ・ミゼラブル

2009-12-24 21:16:42 | 演劇
先日、東宝から、2011年の「レ・ミゼラブル」の上演が発表されました。

それにしても、ものすごく先のお話で、東宝さんからメールが届いた時は、一瞬何時の事?と頭の中が白くなりました(笑)。

何でも全キャストオーディションなんだそうですね。
それで、このように早い告知なのかもしれないですが(地方紙にも広告出てましたし)、個人的にはあまり食指の動かない作品で、世間の評判程には好きな作品ではありません(音楽は好きなんですけど)。

そのため、自分が観てみたいキャストの方がいたりすると観劇はするんですが、もう完全に役者中心で観てしまってます。

今回、オーディションでどれくらいキャストが変わるのか、わかりませんが、もし、観てみたいなあと思える方がキャスティングされたら、その時、考えますって、鬼が笑う、来年より先の話で、鬼の反応やいかに。

キャストといえば、来年の「エリザベート」と「モーツァルト!」。上演は発表されましたが、キャストはまだ・・・。年明けには発表されるのかな。気になる所です。




さて、今日はクリスマスイブ。
クリスマスとは縁遠くなって久しいですが、気持ちだけでも・・・