goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ雑記

日常の出来事と私の好きなものを思いつくままにゆっくり記していきます

ファントム

2009-12-21 22:13:45 | 演劇
かなり先の話ですが、ファントムの再演が発表されましたね。

来年の11月に東京、12月に大阪。

ファントムは「オペラ座の怪人」と同じ原作ですが、ファントムの人間像を中心に描いています。

2008年に同じ大沢たかおさんの主演で上演されていますが、今回、最終章とコピーがついているという事は、大沢さんの主演が最後という事なのでしょうか?

私は2008年の上演を名古屋で観ていますが、「オペラ座の怪人」よりこちらの方が好きでしたので、再演も機会があれば、観てみたいなと思います。

初演の時の私は大沢さんについては良い役者さんというイメージしかもっていなかったので、彼のファントムを素直に受け入れらた所がありましたし、立ち姿も美しくて、好印象でした。

でも、今はちょっと、ドラマの南方仁の役のイメージが強烈なので、ファントムしますという告知に少し戸惑ってしまった。
このタイミングって、良いのか、悪いのかどうなんでしょうか。

でも、観劇機会が作れたらいいなと思ってます

まさかのChange?!

2009-12-03 21:20:32 | 演劇
またまたシアタークリエの来年の上演作品の更新。

「まさかのChange?!」7月にクリエの登場。
タップありの舞台好きなので、観たいなあ。

シアタークリエにこんなにこだわるのは何故かと言いますと、まだ、クリエデビューしていないからなんです。

まあ、前進の芸術座も入った事はないんですけど・・・。
クリエはデビュー出来そうで出来てない。
クリエ作品はいくつか観てるんですが、全部東京以外で観てるのです。

果たしていつデビュー出来るかな。

クリエの前の宝塚劇場も新しくなってから、なかなか行けなくてデビューまで相当時間がかかったんですよね。
こればかりはタイミングなんでしょうね。

ガーネットオペラ

2009-12-01 21:40:18 | 演劇
東宝さんのHPを見たら、来年の上演作品のリストが増えていた。

タイトルは「ガーネットオペラ」
これを見ると洋物のお芝居のように思えたが、作品をチェックしてみたら、戦国時代のお話だった。

しかもこの作品、過去に何度か舞台で上演されているらしい。

東宝さんがシアタークリエで上演しようというのだから、私は知らなかったけれど、面白いのかもと食指が動いた。

でも、上演期間が短い。
これでは無理かもしれない・・・。
東京以外でも公演があれば、観れる機会は増えるのだが・・・。

今後の展開に期待してます。
何しろ、元歴女なので、戦国時代のお話は結構好きなのです。

ふたたびモーツァルト!

2009-11-29 22:35:02 | 演劇
大好きミュージカルとして24日に書いた「モーツァルト!」
なのに又、登場(笑)。

その時は、「又、観たい」しか書いていないんですが、実は来年、日本でも上演があるらしいという噂は耳にしていました。

噂を書くのはちょっと憚られるので、控えたのですが、思わぬ所で、もしかして本当なの?という事を知るに至ったのです。

というのは、来年、韓国で「モーツァルト!」の上演があります。
私は韓流スターの事は全く疎くてダメなんですが、知人のブログから、興味本位で韓国版「モーツァルト!」のHPを閲覧したら、上演の記録が出ていて、2010年、帝国劇場の文字が・・・。

東宝さんからの公式発表がないので、本当かどうかわかりませんが、ちょっとだけ期待してもいいかな。
でも、違ったらちょっと淋しい。

まあ、それくらい、好きな作品という事で、間違いだったら、許して下さい。

マクベス

2009-11-26 21:51:58 | 演劇
来年3月、世田谷パブリックシアターで「マクベス」の上演が予定されている。

マクベスはシェイクスピアの四大悲劇のひとつで、マクベスとマクベス夫人が、魔女の予言に従うように主君を殺し、王座につくが、これが2人の悲劇の始まりとなるお話。

これまでにも様々な形で上演されている有名な作品だけど、今回の上演は出演者が5人だという。
どんな作品に仕上がるのか興味津々。

マクベス役は野村萬斎さん、マクベス夫人は秋山菜津子さん。
私の中の役のイメージとお2人のイメージは必ずしも一致しないのですが、そのあたりも含めて、楽しみな作品です。

なんとか、チケットの方は確保できたようなので、新しい「マクベス」の目撃者になれる事を期待している。