goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら17年目になりました。




  

犬にもエコノミー症候群?

2009-12-11 19:27:44 | Weblog

 我が家にも水仙の花が咲き出した


我が家の犬マル 雄で16歳半 人間で言うと84歳の老齢犬
今朝は雨が降っていたので何時も朝6時半ごろトイレを兼ねての散歩に連れ出すところを、小雨になった9時頃に無理やり起こして連れ出そうとして首輪にリードをつけて少し引っ張ったところ、「キャンキャン」ととても痛そうな泣き声を発した。
びっくりして、どうしたのかと首やら前足辺りをやさしく触っただけで、同じような泣き声を・・・
今までこんな事なかったものだから、どうしょうも無く しばらくじっとさせておいたら直り とことこと歩き出した。
昨夜9時頃にトイレに連れて行き、その後雨が降っていた事も有り12時間犬小屋の中でじっとしていてエコノミー症候群にかかったのだろうか?
雨が降っていない時は、夜中でも時折小屋から出て歩いているようだから・・
一日止みそうにないしこんな状態になってはかわいそうと思い、小屋よりは玄関のほうが広いのでそこでごさせた。
それ以後そんな状態は起こらず、今日のところは一応ほっとした。
私の思いは、原則として犬は外で飼うものと決めていた。
台風とか、雪の降る日など荒れた天候の時しか家には入れなかったのだけれど、高齢になりそんな事も言って居れないに様になってきているかも知れない。
今までも、可愛いけれどわずらわしいなと思ったことも何度かある。
でもやはり我が家の家族 一日でも長く元気でいて欲しいと思う。