このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

燦爛(さんらん)な大阪城・聚楽第の築城は約百万両の金銀収入で可能に

2024年05月22日 | 歴史
⑮今回は「作家・津本陽さん」によるシリーズで、豊臣秀吉についてお伝えします。――――――――――――――――――――――――桑田忠親(くわたただちか:歴史学者)によると、秀吉時代の大坂城の壮観は、このように、文献によって知るほかはないが、徳川氏によって建て直された江戸初期の大坂城のありさまは、黒田家所蔵の「大坂陣屏風絵」(俗に黒田屏風)、東京国立博物館所蔵の「大坂陣屏風絵」などで、うかがうことがで . . . 本文を読む
コメント