難局を打開する逆発想(後編) 2021年05月03日 | 人生 (“無駄なもの”ほど高く売れる)今、例えば腕時計でも、変わったタイプのものがあります。「針がなくて、文字盤の円周部分の二つの点で時刻を示し、中心部分は飾りになっている」というものもあります。本来、時計というものは、時刻を知るためにあったはずです。文字盤に数字を打ち、何時何分であるかを正確に知らせることが役割でしたが、針のないタイプの時計では、その役割が変わってしまっているの . . . 本文を読む