眠れる人は正義を知らず 2019年12月19日 | 人生 争(あらそ)いごとを好まないのは、人間としての美質だ。平和は耳にここちよい調(しら)べだ。一つの町に、一人の人しか住んでいなければ、争いもなく、心静かに人は生きられるだろう。けれど人は淋(さみ)しくなり、群(む)れをつくり、掟(おきて)をつくり、愛を育(はぐく)みつつ、集団を害する者を憎(にく)み始める。民族が分かれ、信条が分かれ、政治にも、経済にも、国としての違いが現れてくる。すると人々はライバ . . . 本文を読む