goo blog サービス終了のお知らせ 

雨上がりに咲いた夢の薔薇と虹

富士山の麓の田舎で生活する中
日々感じた事を 綴ったエッセイブログです
ほんわかロマンチックな世界観

おしゃれ泥棒

2010-04-29 | 

 

月間オードリー・ヘプバーンはいまのところ

静岡限定販売で、若い女性を中心に売れていて

様子を見て全国展開をするとか

今月号は映画おしゃれ泥棒のDVD付き

表紙は白い帽子にサングラスと個性的なオードリー

 

映画の中でも

可愛い真っ赤な車から降りてくる

白いスーツに白いタイツ姿のオードリーは

身長170cmウエスト51cmのミラクルな細さでかっこいい

メイクもくっきりとひいたアイラインが大きな瞳を際立たせて

勝気な主人公を演じている

 車や出演者のファッションがとにかく小粋でおしゃれ

どうやって厳重な警備の中お宝を盗み出すのかも

観ていてわくわくどきどき 楽しい映画

雑誌の方には映画の見所や、舞台のパリの名所が詳しく載っていて参考になる

永久保存版

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 


焼そば うえだ

2010-04-12 | 

 焼きそば   うえだ

さくらももこ  

公私共に うだつ のあがらない植田さん

出世しそうにもないし

見るに見かねた仲間たちは

バリで焼そば屋でも開いたほうがいいんじゃないかと

勝手に話を進めていく・・・・

 焼きそばの研究で

富士宮の焼そば学会会長にまで わざわざ会いに行ったり

植田さんには申し訳ないが、とにかく笑える

こんなに面白い本があったのは知らなかった

読み終わったあとには焼きそばが食べたくなる

日本全国いろいろ焼きそばはある

やっぱり 富士宮焼きそば が一番好きな雪だるま

 

 

 

人気ブログランキング

blogram投票ボタン

応援クリックありがとうございます

 

 


アンデルセン生誕205周年

2010-04-02 | 

 

アンデルセンの生誕205周年ということで

図書館から借りてきたアンデルセン・クラシック

 

ロマンチックで悲しい結末の人魚姫

涙なしには読めないマッチ売りの少女

皮肉たっぷりの裸の王さま

可憐な親指姫 等など

9話がファンタジックなイラストとともに描かれている

誰でもよく知っているお話から

はじめて読むお話もあり

あらためてアンデルセンの偉大さに感動させられた一冊

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 


人生はピクニック

2010-03-31 | 

 

 

今月号のオードリー・ヘップバーン

目に付いたのは

Life is a picnicというタイトルの記事

ラブ・イン・ジ・アフターヌーンの映画の撮影シーン

軽快なパンツ姿のオードリーは

リッチででプレイボーイ役のゲーリー・クーパーと外でピクニック、

ガーリックチキンを食べるシーンは

小鹿のようにキュート

映画は白黒だけれどこんなにカラフルな色だったなんて

ファンにはたまらない貴重な写真

 

来月号はおしゃれ泥棒のDvD付きなのでまたまた楽しみ

何を着ても似合うのは

ウエスト51cmの抜群のプロポ-ションと

バレエで鍛えた姿勢のよさと品格があるから

ため息がでてしまうほど素敵なオードリー

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 


坂東眞理子先生

2010-03-12 | 

 

3月13日今日は

富士宮市文化会館にて坂東眞理子先生の講演の日

随分前から葉書を出して

応募者多数の中から、運よく当選した雪だるま

女性の品格 はもう何度も読んで

当たり前のことがなかなか出来ていない

とても難しいと感じた本

それでも自分の周りを見渡すと

あんなふうになりたいと思う品格のある方は

数人いる

今日の講演内容は「幸せの作法」

 

朝はものすごく晴れて富士山も綺麗に見えていたのに

雲が多くなってきた

先生はクイズ番組などでも拝見していて、博識でお茶目だったり

素敵な方

憧れの先生の講演、楽しみ

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 

 

 

 


キューピーたちのちいさなおはなし

2010-03-09 | 

 

キューピーたちのちいさなおはなし

ローズ・オニール作

 

ちいさなキューピーたちが奮闘する絵本

最初から最後までキュートなイラストでびっしり

お茶目で世話好きで優しいキューピーたち

みんなのためによく働く

何をしても可愛い

いるだけで癒される

こころもからだも冷えきった人には

特別にお薦めしたいよく効く一冊

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 


世界一の美女になる

2010-03-03 | 

 

真っ赤な薔薇に囲まれてお皿が一枚

お皿には大きなダイヤモンドがのっている

手に取った本は

世界一の美女になるダイエットバイブル

 

薄い本なのに中には驚きの内容がびっしり

知っているいるつもりでも

知らなかった

 

十年後、の肌のことを考えて

食を選ぶ

何を選んで食べるかで自分の肌が決まってくる

安いから、美味しいから、手軽だから

とりあえずこれでいいなんて、毎日を送っているといつか後悔することに・・

 

もっともっと自分を大切に扱って

もっともっと美しく輝いて

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


恋をするターシャ

2010-02-25 | 

 

本を開くと

あまいかおりがしてきた

目次では天使が花をふりまいていて

ページをめくるたびにふんわりとした気持になってくる

 

恋の詩

愛の詩

美しい言葉にターシャが描く優しいイラスト

 

花が好き

ロマンチックが好き

可愛い人なら

誰だって気に入る絵本

 

恋をするターシャ 

最後に載っている花の鉢のバレンタインカードの作り方もお茶目で素敵

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 


月の丘

2010-02-05 | 

 

シンプルだけど幻想的な蒼い表紙に惹かれて手に取った

図書館で見つけた本

月の丘

 

 

目の見えない少女ハナと少年を通して 繰広げられる

ほんわかとした優しい物語

 

ロマンチックで少し悲しくて

読んだ後には

心がきゅんとする

月の綺麗な晩に読みたい本

プレゼントにもGooD

 作・絵 富士宮市出身の伊藤晴美さん

 

 

 

 


人生の贈り物

2010-02-01 | 

 

 

優しい色とイラストが可愛い本

人生の贈り物

アレックス・ロビラ著

とても薄くて小さな本の中には

ぎっしりと思い言葉が詰まっている

普段聞きなれた言葉でも

ひとつひとつ宝石のように輝く

 

一番印象に残ったのは

謙虚さについて書かれている項

謙虚という言葉の語源はラテン語の腐葉土という意味なのだそうだ

謙虚さを失わなければ豊かな土壌から恵みを得る事が出来る

 

 謙虚な気持を忘れずにいれば、今自分がどれだけ恵まれているかが気づける

不満で心がいっぱいになった時や

わけもなくイライラしてしまう時に

開きたい素敵な本

 

 

 

応援クリックありがとうございます

 

 

 

 


盲導犬くらぶ

2010-01-26 | 

 

会報誌 盲導犬くらぶが届いた

表紙には富士ハーネスで撮影した写真

富士山をバックに子犬とハーネスをつけた盲導犬

 可愛い 可愛過ぎる

 

なんとあの西村京太郎さんが取材のため

富士ハーネスを訪れたことがあるそうで

お写真と素敵な内容の記事が載っていて

さすが文章に重みがある

 

出産から引退後の生活まで、盲導犬を育成する

富士ハーネス

誰でも自由に見学OK

富士山の麓の清潔な館内で

愛情いっぱいの中で過ごしているラブちゃん達が

立派な盲導犬に育っていくのを見るのが嬉しい雪だるま

今現在日本で盲導犬として活躍している数は約1000頭

希望しても

何年も待たなくてはならないのが現状

街で募金箱を見かけたら よろしくお願いいたします

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 


消えちゃった

2010-01-20 | 

 

コッパード短編集

天来の美酒/消えちゃった

 

フランスを旅していた三人の男女

車の走行距離は相当の数字を記している

ものすごいスピードで運転していくいくうちに

おかしな事になってきた

 

この標識はなんだろう?

あれここはどこだろう?

新聞を買いにいった友人が戻ってこない

捜しにいった妻も帰ってこない

変だ

車もない

 

最後には意外な結末が・・・・

コッパーの不思議な世界が楽しめる短編集

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 


ジバンシィのドレス

2010-01-16 | 

 

 

本屋さんで見つけた

週間オードリーへップバーン

 

オードリー・ファンの雪だるまとしてはたまらなく嬉しい本を見つけた

週間オードリー・ヘップバーン

 

いろいろ興味深いことが書いてあるけれど

やっぱりファッション

シンプルでいて優雅なジバンシィのドレスが

オードリーの華奢な身体をいかにひきたてたかが書かれている

ウエストが51cm

信じられない折れそうなくらい細さには驚き

麗しのサブリナに登場するドレスはため息が出るほど繊細で美しい

 

時代が変わっても全ての女性の憧れ

永遠の妖精オードリー

来週号も楽しみ

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 


スピリチュアル・レッスン

2010-01-14 | 

 

スピリチュアル・レッスン

 

なんとなく何をしてもうまくいかない

思いどうりにならない

そんな時に読みたい本

スピリチュアル・レッスン

 

難しそうかなと思ったけれど読んでいくうちに

とてもシンプルなことに気がついた

掃除をすることがどんなに大切かが

部屋や車パソコンすべてのものを見直して

いらないものは排除し

心地好いものだけにしていくと

心がクリアーになっていく

耳を澄ますと

自分の心の声が聴こえてくる

外に答えを求めるのではなく

答えはすでに自分の中にあると

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます

 

 

 

 


十二夜

2010-01-06 | 

 

十二夜

 

登場人物が多くて途中でなんだかわからなくなるくらい

意外な展開の

シェークスピア喜劇

息つく暇もなく読んでしまったあと

ふと考えた

十二夜っていつのこと?

解説によるとクリスマスの12月25日から十二夜のことなのだそうだ

というと1月6日になるのかな

なるほど

ひとつ勉強になった雪だるま

 

 

人気ブログランキング

応援クリックありがとうございます