goo blog サービス終了のお知らせ 

二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに

う~ん、宮古室蘭航路

2019-12-24 22:40:12 | ツーリングルート考察
自分的には使いやすそうな宮古室蘭シルバーフェリー航路。
今年のGW北海道行きでも利用を考えてたけど、早くも航路撤退の模様。

確かに東北道ベースで北海道入りするには宮古は中途半端な感じがしないでもない。
途切れ途切れの三陸道も、北海道目指すバイク乗りには現時点でイマイチ。

自分的には北海道と東北縦断はセットでツーリングルートを組んでいるので宮古便が無くなるのは残念だ。

船がなぁ~~(笑)


三陸から苫小牧、釧路辺りの航路はトータルで整備すれば需要はあると思うけど、三陸へのアクセスが現時点で追い付いてない感じ。


今の自分のツーリングだと、関東発で大洗、新潟便は無いかな?
大洗は近すぎるし、関東南部から北海道目指す時に新潟方面に走るのは、なーんか違和感ある。
航路やスケジュール的には新潟小樽がベストチョイスだと思われるけど"・・


宮古室蘭航路は、自分のツーリングスタイルにもマッチしていて、いつか使いたいなぁと思っていたが・・・

自分的に、フェリーの移動は10時間ぐらいがベストかな?
夕方発の早朝着が理想です。
八戸苫小牧はちょっと短い感じ。



宮古室蘭に代わる航路が新設、あるいは復活するのを望みたい。

次の渡道も大間or青森か、シルバーフェリーの八戸になるかなぁ・・・