goo blog サービス終了のお知らせ 

二代目あちらこちらバイク旅~関東発着~

バイクツーリング その他テキトーに

ダウン洗濯完了

2020-03-12 00:16:17 | ツーリング装備


もう10年ぐらい着てるけど毎シーズン洗濯。途中でも汚れてる実感があったら即洗濯。

ウチの者に頼んでいて自分で洗ってる訳ではございませんが・・・

私は一人もんの昔から、ダウンだろうがwoolだろうが躊躇なく洗濯機ぶちこみ。
woolは2/3ぐらいに縮まるけど、目が詰まって防風効果は上がるんじゃないかいな?ってな思考。
schottのPコートなんかもバイクで乗ってガンガン洗濯してた。

カシミアとかじゃあるまいし、普通のwoolはガシガシ使ってナンボな世界。


野良キャンプなんかしてても、汚いのはイヤなのです。
ライダー得意のナイロンポリエステル素材で襟元袖口薄汚れてたり・・・黒着りゃええのに。
(黒でも汚いのはわかりますが)

コットンのボロボロは気にしないけど、キタネーのは嫌!





革ジャンもまるごと洗濯したいけど洗濯機がぶっ壊れるでしょうな。
まぁ革ジャンだけは例外で・・・



バイクキャンプもするツアラーのつもりですが、バイク乗ってるウェアでリッツ・カールトンでもヒルトンでも臆することなく泊まる自信はあります。

まぁそれ以前にお財布がアレですがね。
(東横INNとかα1専門デス)



もう冬用シュラフは洗濯して仕舞いかな?
そんな春の陽気・・・









年末年始ツーリングのメット

2019-12-08 16:23:16 | ツーリング装備
普段のツーリング用メット

ここの取り付け部分が少し前からガタガタで、シールドが下まで下りない
このメットもかなり使ったから年末年始のセールで新しく買い換えようと思っていた。
しかし突然の九州行き
新調してる暇は無い




このバイザー付きは太陽低い時や木漏れ日眩しい林道走行では有効だけど、高速走行だと風圧にやられる(笑)

バイザー外します

サイズは同じだけど、あんまりカブってないからフィットはイマイチ。

まぁ途中でぶっ壊れるよりはいいかな?
年末年始で何かトラブルあってもバイク屋その他どこも開いておりまへん。


今回はこのメットで挑みます!





新しいパンツ!

2019-12-08 11:56:55 | ツーリング装備
夏以外にツーリングで履いているパンツ




エディバウアーのフランネル裏地付きカーゴパンツ。
たぶん10年近く履いてると思うけど、もうボロボロ。
当て皮縫い付けて修理も考えたけど、ほつれ箇所が多すぎる(笑)
少し前から同じものを探していた。色ちがいは販売されてるが同じ色は無し。

で、先々週かな?イオンレイクタウンをウロついてエディバウアーとL.L.Bean物色。
L.L.Beanでフランネル付きカーゴパンツが売っていて、履いてみたけど裾が狭い。
後日ブーツ履いて試着したいと言って先送りにした。
その時は年末年始は車旅の予定だったから、年明けにゆっくり買いに来ればいいや、と思っていた。
しかし前記事の通り、急遽決まった九州行き。
ボロボロで行ってもいいんだけど、穴も空いていて単純に寒い(笑)

そこで本日朝イチL.L.Beanで買ってきた。

ちょうどセールになっていて少し安く買えた。



年末からのツーリングはこれで行きます。


春からはこのセット



エディバウアーのヤツより若干生地が薄いから何年履けるかわからないけど、5.6年もってくれたらOKかな?


そんなバイクツーリングパンツのはなし