TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

1メートルで作るベストのアレンジ

2018年06月29日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

     ・・・・ベストの続きです。・・・

 

    

 

   袖口に別布を付けることにしました。

  付け方は、Tシャツの襟付けと同じようにします。

 

 

   これで出来上がりですが、アレンジ次第でいろんな表情を出すことが出来ます。

 

    その一例です。(実際に作っていはいません。イメージです。)

 

 

    レースをあしらうと、どうなるでしょう?

  

  

 

   別布やボタンを付けてみると、

 

    ポケットを付けてもいいですね。

   

     飾りファスナーを付けてパイピングしたらこんな感じ?

     

 

     いかがでしょう?

    いろんなアレンジを楽しんで頂ければ嬉しいです。

 

        ありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村  応援ポチよろしくお願いいたします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1mで出来るカットソーベスト作り方3(接着テープと縫い合わせ)

2018年06月28日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

 

             

 

  ・・・ 昨日の続きです。・・・

 

     

     

   裁断したものに伸び止めテープを貼ります。

 

   前肩、前後衿ぐりにストレッチテープを貼ります。

   前肩はテープを貼らずに、差動を使って縫っても構いませんが、

   このニットは薄く伸びやすいため、ストレッチテープを貼りました。

   

    テープはアイロン(中温)で、アイロンの縁を利用して、

      テープだけに熱を加える様にします。

 

    アイロンは、擦ったり強く押し付けたりしない様にします。(重要です)

 

  

 

    クリップで肩と脇を止め、ロックミシンで縫い合わせます。

  

  

 

 

  クリップで止めたところ(肩、脇)をロックミシンで縫い合わせます。

   カーブ部分は、布を手でまっすぐにして縫うようにします。

 

 

   脇を縫った後、空縫いをして空環を5~6センチだし、

    そのまま続けて縫っていきます。

 

 

   縫い合わせた後、糸を切ます。右は縫い合わせたところです。

 

 

  襟ぐりに端かがりをし、7ミリほど折って普通のミシンでステッチをします。 

   

 

    裾はお好きな始末の仕方で構いませんが、

    今回はストレッチテープを貼って端かがりをし、

    テープ分を折って、ミシンでステッチを掛けました。

 

 

   袖も同じようにして仕上げて頂いてもいいのですが、

   明日は色々なアレンジの仕方や考え方などをUPの予定です。

 

 クリックして頂けると嬉しいです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1メートルで出来るベスト作り方2(裁断)

2018年06月27日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

               

   

      昨日の、ベストの作り方の続きです。

 

   下の写真は、まだ制作途中ですが、こんな感じになります。

     

 

    で、着こなし方としては、こんな感じです。

  

 

 

   裁断の仕方です。

   

     ニットの上に型紙を置きます。


 

 

    ニットは柄を合わせます。

 

 

 

   カッターで裁断します。

 

  

 

   続いて前身頃の裁断ですが、

      後ろ身頃と柄が合うようにします。

 

   ←後ろ身頃  

 

 

  このまま(初めの写真)で、仕上げてもいいのですが、

 

   まだ少しニットが残っているので、

    袖口に別布を付けることにしました。

      (付けなくても構いません。)

 

 

   型紙のサイズは、

      M,Lとも 長さ18センチ×高さ7㎝です。

       (LLサイズは、20センチ×8センチ) 

   左右の分で2枚裁断します。

    (これは好みで、付けなくても良いです。)

 

 

 

         続きはまた明日UPします。

 



      ありがとうございます。
   応援ポチもよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カットソー初めての方へ、1メートルで出来るベスト作り方1(再UP)

2018年06月26日 | 初心者向けカットソー(ロックミシンソーイング)、製図、作り方

   こんにちは~。今日も暑いですね~。

     今回は過去記事ですが、カットソーを

     良く知らない方の為、再UPさせて頂きます。

 

              

 

 

      カットソーは、

  洋裁は難しくて無理と諦めていた方、

    忙しくて時間の無い方、

   

      そんな方にも、

   かんたんで短時間に出来る

    驚きのお洋服作りです。

 

 

      とは言っても、

  知らない方が多いのが実情です。

 

 

    3年近く前の記事ですが、

  ちょっと試してみたい、という方に

 1メートル(W 幅は50センチ)で出来る、 

   かんたんなベストの作り方を、

 分かりやすく修正して再度UPさせて頂きます。


  

  今回は型紙作り(かこみ製図)です。

  

  

  


 

 これは作品制作後の、残りニットを利用しようと考えたものです。

 

   用尺・・・ W幅で50センチ、

       シングル幅で1メートル

      (LLサイズは+10センチ)

   

   デザインは、短い丈のベストで、

   袖はフレンチスリーブ、襟はボートネック、になっています。

 

   もし、チュニックにしたい場合は、身頃丈を延長してください。

 

   一応、サイズ別に書きましたが、好みもありますので、

      参考サイズと思って下さいね。

 

   またこの型紙は、カットソー用で縫い代が含まれています。

   初めての方でも出来る様、簡単にしてあります。

 

   これは初心者用にかなり単純化してあります。

    ご自分の体型にピッタリ合ったものをご希望の方は、

      この製図はしないで下さいね。    

 


    では、製図の仕方です。Lサイズは

      (MサイズとLLサイズは下にあります)

 

 

   衿ぐりが違うだけで、前身頃も後ろ身頃も同じです。(カットソーのみ)

     (赤い部分が前身頃衿ぐり、青は後ろ衿ぐりです。)

 

   型紙は、前身頃、後ろ身頃を別々に作ってもいいですが、

  このまま製図し衿ぐりに鋏を入れ、前身頃の裁断は下の様に折って使うと簡単です。

    (ただし、間違って前身頃を2枚作らないように注意してください。)

                   

    

 

   MサイズとLLサイズの製図の仕方です。

   

 

   ピンぼけですみません。 分かるでしょうか?

    中心も(わ)が抜けてしまったようです。↑をご覧くださいね。

        また、前衿ぐり中心より20㎝下がったところから、左に29センチとります。

     (書き忘れてしまいました。

  

 

      長くなりましたので、裁断の仕方は明日UPします。

           ありがとうございます。


 

    応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダー柄Tシャツアレンジ(カットソー生徒作品)

2018年06月25日 | Tシャツ&アレンジ

    今日は暑かったですね~~!!

      数日前まで寒かった為か、

  身体はもうびっくり!!ついていけな~い。。

 


     今日午後はかんたん手芸の日でした。

  吹上教室の会員様向けに、月一で行っているもので、

   今回はニットを使ったアクセサリー作りでした。

      4名の方が参加して下さいました。が、

     画像はありません。(撮り忘れです。

 

 

      生徒作品のご紹介です。

 

     これは吹上教室のKさんの作品で、

      2回目に制作して頂いた、

  ドルマンスリーブTシャツのアレンジ作品です。

 

      残ったニットを上手に利用して、

      ご自宅で作られた作品です。

 

     ドルマンスリーブの袖を短くし、

   前身頃はニットが足りなかったため、

           前中心で接ぎ合わせて、

   その部分をレースで隠してあります。

 

      隠すためのレースですが、

       反ってお洒落ですよね。

 

 

 

 ワンポイントアドバイス

   

        レースなどを縫い付ける場合は、

     洋裁ようの両面テープを使うと

    ずれにくく、上手に縫うことが出来ます。

 

     ただし、レースは熱に弱いので、

    アイロンの熱を加えすぎないように。

 

 


       ご覧頂きありがとうございます。

    応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料体験よう簡単ワンピ、作って下さいました。

2018年06月24日 | ワンピース

     来月の無料体験会 →★

    の為にデザインしたワンピですが、

    見本を見て、気に入って下さったKさんが、

    一足先に作って下さいました~。

 

 

     ニットを選ばれたとき、Kさんには

    ちょっと地味では? とも思いましたが、

    出来上がってみると、、あら素敵!!


     と言うことでご覧下さい。

 

見本は→

 

   ゆったりとしたデザインが、楽で着やすいですし、

     これにベルト等をしてもいいですね。

    ネックレスなどのアクセも、お洒落度UP! 

 

      着こなしも楽しめると思います。

 

 

   ご覧頂きありがとうございます。

  応援ポチもよろしくお願いいたします。 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアーワンピ2種(カットソー生徒作品)

2018年06月22日 | ワンピース

      寒暖差の激しい日々に、

    体調を崩す方が多いですね~。

  今年は特に多いような気がしています。

    皆様もどうかご自愛下さいね。 

 

 

 

    生徒作品のご紹介です。  

 

  これは吹上教室の、Nさんのカットソー作品で、

  初級で出来る、フレアーワンピースです。

   Nさんは2時間ほどで完成させました。

     来月、娘さんと行くコンサートに

     着ていく予定だそうです。

  

    素材はポリエステルニットで、

  皺にならず、軽いのがいいですね。

 

  細見のNさんに良くお似合いで素敵です。

 

 

  

   こちらはウニクスカルチャーセンターの

     Tさんのカットソー作品で、

    同じくフレアーワンピースです。

 

    Tさんは教室に来て下さるようになってから

              2年余りですが、手際が良く、

       なんと1時間半ほどで完成させました。  

 


   

 

         どちらも素敵ですね。

  


   ご覧頂きありがとうございます。

 応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックの差動を利用したティアードスカート作り方

2018年06月21日 | ロックミシン使い方

  

  ロックミシン作動の機能を利用して、

  ティアードスカートを試作してみました。


 

  この作り方は、

  ロックミシンの、作動の機能を利用した作り方で、

  縫い合わせながら、同時にギャザーを寄せるやり方です。

 

  少し練習が必要ですが、

  慣れれば1枚ずつギャザーを寄せる必要がないので、

  短時間で出来上がります。

 

  興味のある方は是非試してみてくださいね。

 


  では作り方です。


  写真作品の用尺は、

    綿レースニット、シングル幅、約2、2メートル 

 

  スカートの一番上部分のサイズは、

     縦 20㎝×横 50㎝ 1枚 (縫い代含む)


  2段目以降は16㎝幅(縦)で、

  長さを約1,3~1,4倍くらいの長さにします。(縫代含)

   (長さが足りない時は縫い合わせておきます)

  

  このやり方は普通の生地でも可能ですが、

     その場合は必ず、

  縫い合わせたところにステッチをかけて補強して下さい。

 

  ニットで作る場合は、

   縫い合わせる上部分(長さの短い方)に、

   必ずストレッチテープを貼っておいて下さい。

 

  縫い方は

   ロックミシンの差動を最大の、4、に合わせます。

   ニット(または生地)を2枚合わせて、

   上になる方を少し浮かせるようにし、

   下になる生地は少し弛ませるようにして縫い合わせます。

 

  *、この時、生地の端が合わさるよう注意して下さい。

 

   実際に縫っているところをご覧ください。

     (ピンぼけですが・・)

 

  

 

 

   縫い合わせるとこんな感じになります。

  これを繰り返すと、写真のような作品になります。

 

 

 

 ちょっと難しい、と言う方には、

  便利なアタッチメントも売られています。

 

<form action="https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry" method="POST" name="aws">
JUKIロックミシンギャザリング押えJUKIロックミシンギャザリング押え
三友教材株式会社
<input type="submit" name="button" value="投稿記事に貼り付け" />
</form><form action="https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry" method="POST" name="aws"></form>

 

  注意点


  いずれにせよ、どちらも(アタッチメント使用の場合も)、

    練習が必要になります。

 

  ニットや生地の厚み、材質等により、

   ギャザーの出かたも全て違いますので、

    試し縫いも必要です。

 

  自信のない方は、

   1枚ずつギャザーを寄せた方が無難です。

 

  それでも、

  子供服やギャザー入りのお洋服が大好き、と言う方は

  マスターすると作るのがもっと楽しくなると思います。

 

 

  応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシン、差動の使い方Ⅲ(中級編)

2018年06月20日 | ロックミシン使い方

   

 昨日は、

 ロックミシンの、作動の数値を大きくすれば、

  ギャザーが寄せられるとお話しました。

 

  さらに送り目調節の数値も大きくすると

  もっとギャザーを寄せることが出来ます。

 

   写真下のつまみが送り目調節です。

  通常は2.5位ですが、この場合は最大の4に合わせます。

   (スピードが速くなりますので注意!)

 

  上記の操作をしても、ギャザーの分量が足りない・・

  もっともっとギャザーの分量を多くしたい。

   そんな場合は、

  針糸調節を強くするとギャザーを寄せることが出来ます。

   (この場合、送り目調節は2.5に戻します。)

 

  下は、4本ロックの針糸調節を、4から8に強くしたところです。

  (左2本が針糸調節ですが、全自動のロックミシンでは出来ません。


  

 

  上記で縫ったところです。

 

  *、生地の厚さや材質等により、ギャザーの出かたが変わります。

     必ず試し縫いをするようにして下さい。

 

   この機能を利用して、作品を作ってみました。

    その作り方等、次回UPの予定です。

 


   ご覧頂きありがとうございます。

  応援ポチよろしくお願いいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシン、差動の仕組みと使い方(中級編Ⅱ)

2018年06月19日 | ロックミシン使い方

     昨日の続き、の前に、

 

  最近既製服でよく見かけるデザインの、

   簡単なワンピの試作をしてみました。

 

    裾丈の長さを変えれば、

  チュニック、ブラウスにもなります。

  (仕上げは、まだこれからです。)

 

         来月の無料体験会で、

  希望する方に作って頂こうと思っています。  

 

 

 

 

    昨日の続き、(中級編Ⅱ)

    ロックミシンの差動についてです。

 

     ニットは伸びる素材ですね。

         洋裁では、

  ニットを縫えるのは上級者と言われてきました。

     普通に縫うと伸びてしまって、

     上手く縫えないからです。が、

 

   ロックミシンの「作動」を使うことで、

     ニットの伸びを抑えながら、

  縫い合わせまで出来るようになりました。

 

    とても便利な機能ですが、

    ではどうして差動を使うと、

   ニットが伸びるのを防げるのでしょう?

             その答えは、

 

   ロックミシンの押え金具を外して、

    その下を覗いてみましょう。


 

      ギザギザの送り歯が、

    前後にあるのが分かりますね。

      通常この送り歯は、

  前後に回転するように動いて布を送り出します。

 

  「差動」が、N、の時には、

      どの送り歯も同じ動きをします。

  「差動」の数字を大きくすると、

      前後の送り歯が違った動きになり、

       布を送るのを押えて、

    ニットが伸びるのを防いでいるのです。

 

     言葉では分かりにくいと思います。

    ロックミシンをお持ちの方は、是非、

       差動を4まで上げて、

    送り歯の動きを観察して見て下さいね。

 

      差動の仕組みはともかく、

  これを利用することで、生地にギャザーを寄せたり、

       いせ込んだりすることも出来ます。

 

   ただしニットや生地の、厚みや材質により、

   ギャザーの分量や、出方が変わりますので、

    必ず、試し縫いが必要になります。

 

  下の写真は、薄地の綿ニットで試してみたところです。

 

   左下が、差動を3にして縫ったところ、

    右上は、差動を0.6にして縫ったところです。


 

 

       

   差動だけでは思うようなギャザーが出せない、

        もっとたくさんのギャザーを寄せたい・・、


  そんな時は差動だけでなく、違う方法もあります。

        その方法はまた次回に。。

  


   ご覧頂きありがとうございます。

    応援ポチもよろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックミシン、作動の使い方其の1(中級編)

2018年06月18日 | ロックミシン使い方

   皆様、今朝の地震は大丈夫でしたでしょうか?


  熊谷はまったく揺れを感じることはありませんでしたが、

     朝のニュースで地震のことを知り、

    ブログ友やFBF、ブログ読者の方々は

     大丈夫だろうかと、心配になります。


   大きな被害が出ないよう願うばかりです。

 

 

 

  さて、

  早いもので、ブログを始めてから5年以上になります。

  

  その間、カットソーを多くの方に知って頂きたくて

   ロックミシンの使い方やカットソーの作り方等、

  初心者の方向けに、色々と書かせて頂いてきました。

 

   ありがたいことに、

   ずっとブログを見て下さっている読者の方や、

   長く私の型紙を使って下さっている方もいます。

 

     そんな方々のために今後は、

    初めての方向け、ばかりでは無く、

   中級編の記事も書かせて頂こうと思います。

 

 

   今回は、(中級編)

   ロックミシンの、「差動、其の1」です。

      

    このブログを見て下さっている方々は、

  もうロックミシンには慣れてきた頃と思います。 


     初めのうちは縫うだけで精一杯。

  「差動」、と言われても?だったと思います。

  

  ロックミシンには、色んな楽しい機能があるんですよ。

  ただニットを縫い合わせるだけでは勿体ないんです。

 

  そのうちの一つ、「差動」についてお話します。

 

    差動をつかうことで

   ニットの伸びを抑えることが出来ますね。

 

   ニットは殆どの場合、横伸びします。

     (縦伸びするのもあります)

 

   通常差動は、N、ですが、

   伸びてしまう場合は、差動の数字を大きくしていきます。

 

  ←クリックで拡大できます。

 差動をNから1.3にしたところです。(レバーを上げます)

    ロックミシンによっては、

 レバーではなく、つまみで操作するのもあります。

 

  このあたりまではご存じの方も多いと思います。

 

 では何故、伸びが抑えられるのか分かりますか?

   その答えは長くなりますので、次回に。

  

   差動を使って作る、作品の作り方等も

    ご紹介の予定です。


 

  ご覧頂きありがとうございます。

 引き続き応援ポチ、よろしくお願いいたします。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのピアノ発表会よう女児ドレス(カットソー生徒作品)

2018年06月17日 | 子供服

  今日は大宮カルチャーでの講習日でした。

 

   カルチャーには電車を乗り継いで、

 遠くから時間をかけ、来て下さる生徒さんもいます。

  ありがたいですね~。感謝しかありません。

 

    講習は午後4時で終わりますが、

   帰りはいつも渋滞で遅くなります。

     と、いつも言い訳して、

   夕飯は外食で済ませてしまいます。

 

  子供が独立し、夫婦二人きりになった今。

  主婦業はおろそかになってきている私です。

  

 

 

  さて、生徒作品のご紹介をさせて頂きます。

 

  これは吹上教室のNさんのカットソー作品です。

    お孫さんのピアノの発表会ようドレスです。

   (サイズは130~140㎝くらいです。)

  共布でコサージュやリボンなども作る予定ですが、

     その前に撮らせて頂きました。

    (ペチコートはすでに作ってあります。) 

 

   スカート部分のみニットでは無く、

  ピンクのジャガード生地にしました。

 

 

 

   甘いピンクのロマンチックなドレスに、

  きっとお孫さんも喜んでくれるでしょうね。

 

  ご覧頂きありがとうございます。

   応援ポチして下さると励みになります。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料体験会のお知らせ、カットソーで流行のお洋服作ってみませんか?

2018年06月15日 | その他

 

 お洋服作りはムリと諦めているあなたへ。

 ご一緒に今流行のお洋服を作ってみませんか?

 

      来月、初めての方向けに

  カットソーの無料体験会を開催させて頂きます。

 

      ポスターをUPさせて頂きますが、

     小さすぎてはっきり見えませんので、

     下に、同じ内容を書かせて頂きます。

 


 

   お洋服作りはムリと諦めているあなたヘ

    ご一緒に作ってみませんか?

       無料体験会

 

  出来ないところはお手伝いしますので安心です。

     ニットのかんたんお洋服作りです。

 教室にあるニットの中からお好きなものをお選び頂けます。

  材料費は、1944円(税込)~3456円(税込)位です。

   講習時間内に1枚、出来上がります。(90分位)

  

       作る作品は今流行の、

   チュニック、簡単ワンピ、簡単コーディガン、

   2枚はぎガウチョパンツ、2枚はぎワイドパンツ

     上記から選んで作って頂けます。


*、特典、期間中会員お申し込み頂くと会費3ヶ月分半額

 

  開催日  7月 2日(月)、3日(火)、4日(水)、6日(金)

         9日(月)、12日(木)、13日(金)

 

  時 間  Am10:00~12:30 Pm1:30~4:00

 

  お申込・お問い合せ 

       6月30日まで、お電話、メールにてお申し込み下さい。

         090-8117-7325

  メール   yousai123@mail.goo.ne.jp

 

  場 所   TANAKA式カットソー吹上教室

        JR高崎線吹上駅 南口下車 直進徒歩3分

         吹上支所前、花時計さん2階

     

 

     ご経験者でも、ご参加頂けます。

  ただし、作って頂く作品は上記と同じになります。

 

 

    この機会に是非、お待ちしております。

      お問い合せもお気軽にどうぞ。   

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子ペアルックとコーデ総集編(カットソー作品)

2018年06月14日 | 親子ペアルック

      こんにちは~。

 

 一週間ほど毎日ブログ更新していたら、

   また目がかすんできて・・

 やはりまだ連日PCに向かうのは、

   無理があるようです。

 

    そんなわけで、

 様子を見ながら更新させて頂きます。

 

  今回は母子ペアルックの総集編です。

  どうぞご覧下さい。

 

 

  こちらはペアルックではありませんが、

   Nちゃんの可愛らしさもご覧下さい。

     (ピンぼけですが・・

 


    ご覧頂きありがとうございます。


  応援ポチもよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前裾リボンTシャツ2種(カットソー生徒作品)

2018年06月11日 | Tシャツ&アレンジ

    今日は涼しかったですね。

   今回は生徒作品のご紹介です。

 

  以前、ツーピース(ガウチョパンツの上下)

  

    をご紹介させて頂きましたが、

     この見本を見て同じ物を、

   2名の方が作って下さいました。

 

    こちらはIさんの作品です。

 とりあえずツーピースの上(Tシャツ)のみ

   作られて、パンツは簡単ですので、

    ご自宅で作られるそうです。

 

 

    同じくこれはMさんの作品です。

     Mさんは上下とも作られましたが、

          ウエストゴムのみ、ご自宅で。。

 


  このデザインは、前裾のリボンの位置を

   ウエストよりかなり下げることで

   体型カバーが出来るようにしました。


 どうしてもお腹周りが気になりますからね。


   ご覧頂きありがとうございます。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする