ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



★キセワタ


今年はキセワタを沢山見ました。キセワタはシソ科メハジキ属の花ですから、メハジキと同じ仲間です。



キセワタは環境省の絶滅危惧種Ⅱ類に指定されています。メハジキは珍しくないようですが、秋吉台ではキセワタはよく見かけますが、メハジキはあまり見かけません。



花をアップにするとオドリコソウのようです。花冠の上に白い毛が密生し、綿を着せたように見えるので「着せ綿」と呼ばれるそうです。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« Monthly Index... 秋の花便り、... »
 
コメント
 
 
 
初姿 (ぶちょうほう)
2006-10-01 11:10:05
ルンバルンバ様 こんにちは

ここでキセワタを見せていただくのは二度目でしょうか。

しかし、前回は霜枯れの枯れた姿でしたね。

今度は正真正銘の晴れ姿で、嬉しく拝見しました。

名前の由来とかいう「綿を着た姿」はニュアンス的にわからないでもないといった程度なのですね。

メハジキ属という点は確かに頷けますね。



素敵な姿を有難うございました。
 
 
 
こんばんは (多摩NTの住人)
2006-10-01 19:43:43
本当ですね。オドリコソウのような元気な姿に見えます。名前の由来は日本的な情緒を感じますね。いえ、メハジキだってユニークで良い名前だと思いますよ。
 
 
 
コメントありがとうございます。 (ルンバルンバ(管理人))
2006-10-01 20:49:35
★ぶちょうほうさんへ

そうですね。去年の冬でしたでしょうか。今年は沢山の株に出会うことができました。

だんだんと秋が深まっていますね。これから咲く花も少しずつ少なくなっています。
 
 
 
コメントありがとうございます。 (ルンバルンバ(管理人))
2006-10-01 20:54:56
★多摩NTの住人さんへ

メハジキ、キセワタととても日本的な名前です。昨日のシオガマギクも日本的ですが、ちょっとややこしいですから、キセワタなどのようにシンプルなものの方がいいですね。

でもいまどきメハジキで遊ぶ子供もいないでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。