ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



今年は寒いので花の開花が遅れています。フラサバソウもたくさん咲いているかと思っていたのですが、花盛りはもう少し先のようです。

フラサバソウとはどんな字を書くのかと思っていましたが、フラサバソウは漢字で書けません。大抵の花の和名は漢字で書けるのですがフラサバソウは和名なのに書けないのです。この花は外来種なのですが、日本で最初に発見したのはフランスのフランシェとサヴァチェという植物学者でした。ところがその後見つからなかったので、日本にはないと思われていました。しかし日本の植物学者が発見して、最初の発見が間違いでなかったことを証明し、名前をつけるときにそのフランスの植物学者の名前、フランシェの「フラ」とサヴァチェの「サヴァ」をとってフラサバソウと名付けたのです。ですから本当ならば「フラサヴァソウ」でなくてはいけないのに「フラサバソウ」なのです。

最初にこの話を聞いた時には驚きました。こんな名前の付け方の花は他にはないのではないでしょうか。ずいぶんいい加減な話のように感じました。でも現在の市町村合併による新しい自治体の名前の付け方にも似たようなものがあるので、「これもありかな」なんて思ってしまいました。

フラサバソウはゴマノハグサ科のクワガタソウ属で、オオイヌノフグリなどと同じ仲間です。別名をツタバイヌノフグリというそうです。

★フラサバソウ




とても小さな花です。そして毛むくじゃらです。

★さらに小さな株のフラサバソウ




やっぱり毛むくじゃらです。

★オオイヌノフグリ


フラサバソウと並んで写真が撮れればよかったのですが、そうは都合よく咲いてはくれません。オオイヌノフグリにも毛がありますが短いです。毛むくじゃらといった感じではありません。フラサバソウの写真を撮るのはおなかが苦しくて大変だったので、オオイヌノフグリがずいぶん大きな花のように感じました。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )


« 冬枯れの秋吉台 タチツボスミレ »
 
コメント
 
 
 
イケヤ・セキ彗星 (木偶)
2006-02-15 07:11:43
 聞くのも見るのも初めてなら命名の経緯も初めてですが、オオイヌノフグリによく似ていますね。発見の経過を伺う限りではどこにでもあるようには思えないのですが、探せばあるものなのでしょうか。

 彗星等の新天体の発見に際して発見者の名前をつけるのに似ていますね。日本人ではイケヤ・セキ彗星,国外ではアランド・ローランド彗星など,同時発見者の名前の併記は結構ありますが・・・。この命名方法は大いにありかなと思いました。

 ところでこの外来種は本家のフランスでは何と呼ばれているのでしょうか?
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-02-15 08:42:59
木偶さんへ

けっこうあるようですよ。オオイヌノフグリほどではないようですが。ただオオイヌノフグリよりもかなり小さく、在来種のイヌノフグリの方に似ているようです。ただイヌノフグリを見つけるほうが困難ですよね。

星の名前は一応きちんとした名前がつきますが、こちらは勝手に名前をちょん切って、くっつけているわけですからどうなのでしょう。

フランスが本家かどうかわかりませんが、フラサバソウでないことだけはわかります(笑)。
 
 
 
格好ばかりよりは・・ ()
2006-02-15 12:49:05
ほんとうにフラサバソウはオオイヌノフグリに似てますが、それにしても小さい花です。

わたしもフラサバソウについて検索してみましたが、たしかに仰るとおりの説明しかありませんでした。

市町村の合併ではお互いの面子と思惑が交錯して、ずいぶん格好ばかりの名前が誕生しましたね。

それにくらべて、フラサバソウはまあまあです。



 
 
 
初めて知りました (横浜のおーちゃん)
2006-02-15 13:46:58
オオイヌノフグリによく似ていますね。教えてもらわなかったら間違えたかもしれません。近所に咲いていないかどうか楽しみが出来ました。

ありがとうございます。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-02-15 15:47:04
★春さんへ

ほんとうに小さいですよ。今回、小さい花シリーズでこのほかにキュウリグサやタチイヌノフグリを載せようと思っていたのですが、まだ咲いていませんでした。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-02-15 15:49:20
★横浜のおーちゃんさんへ

確かに形はよく似ています。ただかなり小さいので、間違えるとしたらタチイヌノフグリのほうです。決め手はやっぱりもじゃもじゃの毛ですね。ルーペ片手に探してみてください。
 
 
 
毛むくじゃらの草 (ぶちょうほう)
2006-02-15 16:15:56
ルンバルンバ様 こんにちは フラサバソウを見たことがありませんが、話には聞いています。

愛知県の豊橋周辺であるそうですので、今年あたりは出会えるかもしれません。

それにしても小さな花をピントピッタリで撮っており、素晴らしい出来ですね。

毛むくじゃらが愛らしくさえ思えてしまいます。
 
 
 
コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-02-15 18:46:41
ぶちょうほうさんへ

是非今年は見つかるといいですね。ピントが合っているのは例の「ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦の中の数枚ですから、この写真の裏には数多くの犠牲があるのです(笑)。

今見たいのはイヌノフグリです。これらの仲間の中で唯一の在来種ですが、外来種に追いやられてなくなってしまったそうです。細々と生きながらえている場所もあるそうですから見たいと思っています。
 
 
 
すばらしい写真ですね (なかなか)
2006-02-25 20:49:47
ルンバルンバさん こんばんは

このフラサバソウの記事を見たときから、素晴らしい写真だなぁと思っていました。 そうとう気合いを入れて撮されたんじゃないでしょうか?

わたしも今日フラサバソウをUPいたしました。 ルンバさんの解説はとてもわかりやすく面白いのでリンク&TBさせていただきました。

これからもよろしくお願いします。

 
 
 
TB&コメントありがとうございます (ルンバルンバ(管理人))
2006-02-26 21:23:38
なかなかさんへ

コメントとTB、ありがとうございます。

息を止めて撮るようで、撮り終えた時には窒息しそうで「ハァハァ」言っています。

なかなかさんの写真には到底かないませんが、頑張ります。こちらこそよろしくお願いいたします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。