ハイカーホリックの介護日記~機能訓練指導員の一日~
体の衰えは筋肉の衰えです。筋肉を復活させる事に全力を尽くします。
打倒サルコペニア。まずはウェブで!
 



1月25日に記事にした「経小屋山(きょうごややま)」にまた登ってきました。別に取り立てて面白いものがあるわけではなく、今回は登山サークルの3月の例会で、前回はその下見で登ったのです。前回は山頂付近には積雪がありました。そして今回はパラパラと雪が降ってきました。暖冬で雪の少なかった今シーズンにおいて同じ山で2回とも雪に出会うなんて不思議でした。

★経小屋山、展望岩からの眺め


ここからの眺めは最高です。宮島と広島市内を眺めています。
雪がぱらつき、風もあり、寒い一日でしたが、意外と波は穏やかそうで、キラキラ光る水面は春のものでした。

★周防大島方面の眺め


先日登った文珠山~嘉納山のある周防大島です。中央の台形の山が嵩山(だけさん)で、その右側の山塊が文珠山~嘉納山です。

★ヒサカキ


眺めは素晴らしいのですが、植生は貧弱な山です。それでもヒサカキは沢山ありました。ずっと春の匂いが漂っていました。一番キレイだった紅色のヒサカキに登場してもらいました。

★アセビとヤブツバキ


ヒサカキと共に見頃だったのがアセビの花です。アセビはやっぱり「馬酔木」と漢字で書くほうが風情がありますね。パソコンでは「アセビ」と入力しても漢字に変換してくれませんでした。「アシビ」と入力してようやく漢字に変換してくれました。

★ピンク色のアセビ


白い色のものが多かったのですが、このようにピンク色のものもいくつかありました。

★牡蠣おかき


下山後は前回と同様に「べにまんさくの湯」に行って温泉につかりました。そこの売店で買ったおかきです。広島らしいおかきですね。形もカキをイメージしているようでした。食べてみましたがカキの味というよりもホタテの味のようでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 複雑骨折とは... ちくわパン »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。