ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

京都の朝堀り筍:2024年

2024年05月02日 | 食べたり飲んだり
4/25 京都から 朝堀り筍の水煮が届きました。 (*^_^*)♪ 




(おえかきツール)


今年も皮付きではなく、「筍畑で掘りたてを茹でたもの」が届きました。
ありがとうございます。

掘ってすぐプロが茹でたものだから 柔らかくて美味しそう!

たくさんあるので、友人宅へおすそ分け!



1/4は、切ってそのまま冷凍しました。

食べやすい大きさに切って、出汁と醤油などで薄味に煮ます。



たけのこご飯



薄味の煮物



筍ご飯 (ご飯に混ぜるだけ)



ひき肉と筍の煮物



筍と椎茸の炊き込みご飯



毎日のように食べても飽きない美味しさ。

⇒ 筍 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎茨城県の朝堀り筍:2023年

2023年06月13日 | 食べたり飲んだり
6/10 知人が細長い筍を届けてくださいました。



(おえかきツール)


今朝 茨城で採ってきた 筍ですって!
ありがとうございます。(*^_^*)♪



1本は 友人におすそ分け。
長い2本を切り分けて、皮もむいてから茹でます。



まずは茹でたてをお味見。
ん~、香りが強い!
半分は薄味で煮て、残りは少し甘く濃いめに煮ます。

 


そうそう、毎年届く京都の朝堀筍ですが、
今年は筍は不作だったそうで、そのうち茹でた筍の瓶詰めが届くとか。

⇒ 筍 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の朝堀り筍:2022年

2022年04月27日 | 食べたり飲んだり
4/23 京都から 朝堀り筍が届きました。 (*^_^*)♪




(おえかきツール)


今年は皮付きではなく、プロが掘りたてを茹でたもの。

土佐煮 と たけのこご飯



タケノコとピースご飯 と 煮物

 

⇒ 筍 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の朝堀り筍:2021年

2021年05月12日 | 食べたり飲んだり
5/12 京都から 朝堀り筍が届きました。 (*^_^*)♪

今年は筍は不作だったそうで、土付きの筍ではなく茹でた筍です。
小さめの穂先の方の柔らかい筍。
プロが茹でたものは、エグみもなく美味しいです。




(おえかきツール)


今夜は 筍ご飯です。

 


2021/6/6 近所の方に細長い筍をいただきました。 ありがとうございます。
煮物でいただきました。

⇒ 筍 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の朝堀り筍:2020年

2020年04月15日 | 食べたり飲んだり
4/13 京都から 朝堀り筍が届きました。 (*^_^*)♪




(おえかきツール)



箱を開けると土付きの筍! 部屋中にいい香りが漂います (*^_^*)♪

京都から届いた朝堀筍。箱から出すと、香りが部屋を満たします。



今回は、全て皮をむいて縦割りして茹でます。
(糠は使わず米粒を入れてアク抜き)



茹でたての筍、穂先をそのままいただきます。 美味しい!



薄味で煮てから、筍ご飯を作ります。



⇒  ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都から届いた朝堀り筍:2018年

2018年04月26日 | 食べたり飲んだり
4/26 京都から 朝堀り筍が届きました。



(おえかきツール)



土付きの筍! ふ~~む いい香り (*^_^*)♪



ざっと皮をむいて 大なべで茹でます。
最近は 付属のぬかは入れず 米粒を入れます。

茹でたて、さっそく穂先をいただきます。
そのままでもいいし、辛子みそ、めんつゆなど お好みで!



薄味で煮てから、筍ご飯を作ります。


⇒  ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
⇒ 京都の筍 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都から届いた朝堀り筍:2016年

2016年04月28日 | 食べたり飲んだり
4/15 京都から 朝堀り筍が届きました。

香りの高い土付きの筍! 京都の筍です。




(おえかきツール)


ちょうど帰郷している時なので、母と私のがまとめて届きましたよ。
今年は例年よりずいぶん早いせいか、すごく柔らかい。

ざっと皮をむいて 大なべで茹でます。
ぬかをたっぷり入れました。
茹でたての穂先は、そのままいただきます。

薄味で煮てから、筍ご飯を作ります。
庭で摘んだ山椒の葉を 載せて! いただきま~す。

 


~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」
めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎七草がゆと鏡開き 2016

2016年01月07日 | 四季を楽しむ
1/7は、七草粥(ななくさがゆ)、1/11は、鏡開きの鏡餅と小豆がゆ。
季節を感じる 心豊かな暮らし。


(おえかきツール)


 七草がゆ でリフレッシュ、簡単に作ってみましょう! 
簡単レシピ(写真)はこちら! ⇒ 七草がゆを作る ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2016年の七草がゆは、筍がメインです。



1/7は、七草粥(ななくさがゆ)、1/11は、鏡開きの鏡餅と小豆がゆ。
そして、1/15 小正月の 小豆粥(あずきがゆ)をいただきたいですね。 
どれも昔ながらの行事ですから、地方によって 習慣もいろいろでしょう。

◇ 正月七日(1/7) は 五節供のうちの 「人日(じんじつ)」 です。
 この日をなぜ人日と呼ぶか・・・。
 昔、中国では元旦から一週間を動物たちの日と定め、供養をしていました。
 元旦は鶏、2日は犬、3日は豚、4日は未(ひつじ)、5日は牛、6日は馬、そして 7日は人の日でした。
 現代の 七草粥を食べる習慣 は、7種の動物という発想から、七種の菜と変化したとのこと。

◇ 五節供について
 ・ 人日(じんじつ) 正月七日
 ・ 上巳(じょうし) 三月三日
 ・ 端午(たんご) 五月五日
 ・ 七夕(しちせき) 七月七日
 ・ 重陽(ちょうよう) 九月九日

Myブログたちをキーワードで検索します。
 ⇒ 「七草」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
 ⇒ 「春の七草」 ~ 散歩道の野草と風
 ⇒ 「春の七草」 ~ Niwa niha Hana (庭には花)
 ⇒ 「春の七草」 ~ 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

参考 ・ 七草粥 ・ 鏡開き ・ wikipedia 小正月 ・ wikipedia 御節料理
Myワード :餅つきと七草
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎瓶詰の京都の筍が届きました。2015年

2015年05月08日 | 食べたり飲んだり
毎年5月に届く京都の朝堀り筍
今年は、不作だそうで、
5/4 小ぶりなタケノコのびん詰が届きました。

一昨年も、びん詰で、1本をすぐに開けて たけのこご飯にして、
もう一本は、お正月に使いました。
そんなに持つのか半信半疑だったけれど、
香り豊かで柔らかく美味しいたけのこでしたよ。

今年は、1本だけなので、お正月用に大事に保存します。




(おえかきツール)


美味しいたけのこご飯のレシピは、こちら
 ⇒ Myブログ:今年は筍が不作だけど、筍ご飯です。

2015年12月31日 大晦日の 年越しそばと 筍料理です。



明けて 2016年元日 おせちにも 筍が登場 (*^_^*)♪


1月7日の七草がゆにも ちゃっかりと。
 

めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の朝堀り筍:2014年

2014年05月07日 | 食べたり飲んだり
5/7 京都から 朝堀り筍が届きました。

去年は、筍の収穫があまり良くないとのことで、
茹でた筍のびん詰だったんです。

今年は、香りの高い土付きの筍!




(おえかきツール)


ざっと皮をむいて 大なべで茹でます。
ぬかをたっぷり入れました。

茹でたての穂先は、そのまま食べると最高~。

筍ご飯を炊きましょう
1回めはシンプル。 次は、具だくさん。3回めは・・・。

いただきま~す。


こちらも見てね
⇒  京都の筍 2014 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

⇒ 「京都の筍」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 

めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎今年は筍が不作だけど、筍ご飯です。2013年

2013年05月15日 | 食べたり飲んだり
今年は天候不順のせいか、筍が不作だそうです。
毎年届く京都の朝掘りの筍は、
土付きのではなく茹でて瓶詰めにしたものが届きました。
それでも、香り高く柔らかくて美味しい!

さっそく、筍ご飯を作りましょう!

 

(おえかきツール)


美味しくできたので、簡単レシピを書いてみました。

 筍ご飯のレシピ

 筍の他にもいろんな具を入れて作ります。
 筍の煮汁で炊いたご飯に具を混ぜるだけなので、具の分量は適当でOK。
 干ししいたけは、少しでいいでしょう。(多いと筍の香りが負けてしまうかも)
 芽ひじきは、戻しただけで味はつけずにご飯と一緒に炊きます。

 米 3合、筍 適量、椎茸 1枚、芽ひじき 小さじ1、高野豆腐 適量、冷凍枝豆 適量

1) 芽ひじきをたっぷりの水で戻す。冷凍枝豆を解凍する。
   しいたけをぬるま湯で戻す。

2) お米を洗って準備する。(無洗米の場合は、省略)

3) ゆでた筍を、砂糖、塩、だし醤油で好みの薄味でサッと煮る。

4) 1)に高野豆腐と戻した椎茸を加えて煮る。

5) 筍は存在感を残す程度に切る。(トッピング用に大きめも!)
   高野豆腐は薄く小さく切る。しいたけは小さく切る。

6) お米に、水と4)の煮汁を加えて水加減をする。

7) 6)に芽ひじきを加えて普通に炊く。

8) 炊き上がったらすぐ、5)の具を加え、ご飯を蒸らす。

9) 枝豆を混ぜて盛り付ける。

「筍とわかめのお吸い物」をあわせて 召し上がれ!

すごく美味しくってお代わり三杯です。 




キーワード : 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都から筍が!:2012年

2012年05月02日 | 食べたり飲んだり
今年も少し遅めに 筍がやってきました!

京都の新鮮な 朝掘り筍です。
さぁ、腕をふるって お料理です 

新鮮な香り! 今夜は筍ご飯です~、(*^_^*)♪




(おえかきツール)


こちらも見てね。⇒ 京都の筍 2012 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」




めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎遅めの筍が京都から:2011年

2011年05月08日 | 食べたり飲んだり
春の贈り物! 京都の朝掘りの筍(たけのこ)
GWが過ぎたのに、今年はなかなかやってこない・・・・。

昨日の夜、届きました! 
今年は不作だそうですが、
箱を開けると 土がついた筍がたくさん!
ぷ~んと香りが漂います。

ざっと皮をむいて 大なべで茹でます。
いつもより香りが高いので ぬかもたっぷり入れました。

茹でたての穂先は、そのまま食べると最高~。


(おえかきツール)


写真は、こちらも見てね!
 ⇒ 京都の筍 2011 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 

めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の筍が届きました:2010年

2010年04月25日 | 食べたり飲んだり
今年は天候不順で心配したけれど・・・、
ちゃぁんと 京都から 朝掘りの筍が 届きました。

戸棚の上から 大きなお鍋を出して、茹でましょう。 糠も入れますよ。


(おえかきツール)

今晩は、筍ご飯に、若竹汁、筍のさっと煮、酢味噌和え などなど。

キーワード : 京都の筍

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎京都の朝掘り筍:2009年

2009年04月14日 | 食べたり飲んだり
毎年の贈り物! 京都の朝掘りの筍(たけのこ)が届きました!

土がついた筍が 箱いっぱい!
ほわ~~っと、香りがみずみずしい。

さてさて、大鍋を出して 茹でましょう! ぬかもそろっています。




ふふふ、晩は 筍ご飯に 若竹汁、酢味噌和え・・・。


こちらも見てね。
京都の筍 2009 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 

めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする