野原に出ると パステルカラーの絨毯(じゅうたん)~

2006/03/20に描いた絵です。(おえかきツール)
こちらも見てね
⇒ Myブログ:じゅうたん の記事
⇒ My花のブログ:2010年3月
⇒ My野草と樹木のブログ:2010年3月
Myワード : 風景画 めも: リンクの文字コード修正済
(おえかきツール)
遊びに行ったお宅で、かわいい ダックスフンドが お出迎え。
つぶらな瞳で 見つめられると~~~。

ワンちゃんの絵を描くのは初めて・・・。
みごとに 足が失敗です、

キーワード : 犬 いぬ イヌ

(これは、2008年に作った 雛飾りです。)
(フォトショップ E)
⇒ 2010年のバーチャル雛飾りと懐かしのお雛さま ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
◇ひな人形 や ◇ひな祭りのお菓子 を そろえました。
⇒ ★お雛様を飾りましょう! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
真っ赤な毛氈に 飾るのは・・・
内裏雛、三人官女、五人囃、左右大臣、三人使丁
左近の桜、右近の橘、菱餅、白酒、桃の花と菜の花
調度 ~ 重箱、箪笥、長持、鋏箱、鏡台、針箱、駕籠、御所車など

2010/2/15 記
今年もバーチャルひな祭り に飾る 雛飾りを、募集しま~す。
オリジナルのイラストや写真を パそぼのおしゃべりルーム にUPしてください。
編集してひな壇に飾ます!
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね!
これまでの様子は こちら ⇒ Myブログ:おひな様
Myワード : 桃の節句と雛祭り
めも: リンクの文字コード修正済
めも: リンクの文字コード修正済
北京 2008 <== バンクーバー 2010 ==> ロンドン 2012
バンクーバー オリンピック

(おえかきツール)
楽しかった冬のオリンピックも いよいよ 閉会式
現地時間 2010年2月28日 日本時間 2010年3月1日
会場 BCプレイス
開会式のとき うまく点かなかった聖火を、もう一度点火、
そして すばらしい歌に合わせて 消していきます。
カナダの紹介を見ていると、雄大な自然にあこがれます。
次回のソチのプレゼンテーションも華やか!
選手たちも くつろいだ笑顔 (*^_^*)♪
気に入ったシーンを お絵かきして遊びました!

















フリースタイル エアリアル (


カーリング ・ アイスホッケー


・ ボブスレー、 リュージュ、 スケルトン ・ バイアスロン
・ 開会式 2/13

・ JOC - バンクーバー2010 HP
・ バンクーバーオリンピック : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』