暑くってもう 茹で上がりそう~。
それもそのはず、6/22は夏至です。
これから、暑さは厳しくなりますが、
身体も少しずつ 暑さになれるはず!!
上手に暑さ対策をしながら、乗り切りましょう!

それもそのはず、6/22は夏至です。
これから、暑さは厳しくなりますが、
身体も少しずつ 暑さになれるはず!!
上手に暑さ対策をしながら、乗り切りましょう!

映画の前に、「バーガーショップ」に行きました。
アボカドがたっぷりのったバーガー。
ショップの席は、ガラス越しに道路を向いています。
大きな口を開けてバーガーに奮闘中の私を、
道行く人は・・・、見てる?


イラストは、メガバーガーです。(おえかきツール)
2019/3/6 追記
ずっと アボカド を アボガド と 混同していました。
「avocado」だから アボカド ですね。
全部の ブログ記事を 修正します。

・ アボカド 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アボカド(英: avocado、学名:Persea americana)とは、クスノキ科ワニナシ属の常緑高木である。
また、その果実のことも指す。別名、ワニナシ(鰐梨)。
・ アボカド(アヴォカド)に含まれる栄養成分とその働き
今年の梅雨入りは平年より10日以上早かったようで、
紫陽花は、それより少し出遅れたかんがありましたが、
いよいよ きれいな花を咲かせ始めました。

今年のアジサイの写真 Myブログ「Niwa niha Hana」

⇒ 9月始めのエリア6 2011年09月10日
⇒ アジサイいろいろ 2011年06月21日
紫陽花は、それより少し出遅れたかんがありましたが、
いよいよ きれいな花を咲かせ始めました。

(「水彩~」)
今年のアジサイの写真 Myブログ「Niwa niha Hana」



⇒ 9月始めのエリア6 2011年09月10日
⇒ アジサイいろいろ 2011年06月21日
このまえ、紫陽花の図鑑を見たら、その種類の多いのにびっくりです。
⇒ 日本のアジサイ図鑑 ~ pasoboのバインダー(本棚)


めも: リンクの文字コード修正済