

七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!
短冊のお願いの Gifアニメーション ↓

全部の短冊をまとめた静止画(JPG)もどうぞ。↓

(ラベルマイティ と アニメツール)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
こっちも、面白い! ⇒ 「七夕」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ!
⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
2024/6/22 記、7/4 追記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。
お1人何点でもOK。みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
お願いが続々届いているので、短冊を作って飾りました。


七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!
短冊のお願いの Gifアニメーション ↓

全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

(ラベルマイティ と アニメツール)
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
こっちも、面白い! ⇒ 「七夕」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ!
⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
2023/6/22 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。
お1人何点でもOK。みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
7/1 追記
皆さんから届いた七夕のお願いごとを短冊に書いて、笹につるしました~!
7/4 追記
お願いが追加で届いているので、短冊を追加した第2段に差し替えました。


毎年恒例、七夕のお願いの短冊を飾ります
七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!
★ ★ お願いが叶いますように! ★ ★

↑ 短冊のお願いの Gifアニメーションです。
(Word と アニメツール)
↓ 全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。

2022/7/1 追記
届いたお願いで短冊を作り、飾りました。(7/6 締め切りました)
2022/6/21 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
こっちも、面白い! ⇒ 「七夕」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ!
⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚


「新型コロナウイルス感染防止」と「コロナ禍収束」を祈って!
七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

(ラベルマイティ と アニメツール)
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
こっちも、面白い! ⇒ 「七夕」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2021/07/07 追記
日本製のコロナワクチンについて、調べました。
・ 新型コロナウイルスワクチン 日本国内の開発・接種状況は 更新日2021/06/30 前田雄樹
・ コロナワクチン 国産ワクチンの開発状況|NHK
・ 新型コロナワクチンの開発状況について|厚生労働省
・ 国産ワクチンを待ったほうがいい? 答えは明確です:朝日新聞デジタル 酒井健司 2021年6月21日


七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
「新型コロナウイルス感染防止」と「コロナ禍収束」を祈って!
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

(ラベルマイティ と アニメツール)
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

7/8 追記
昨晩は曇っていて星は見えず・・・残念でした。
それ以上に、大雨洪水の被害に合われた方になんとお見舞い申し上げていいやら。
まだ降るというので今年は一体どうなることか、新型コロナウイルス感染も収束しそうにないですし・・・。
★ 皆さんのお願いが叶いますよう ★ 旧暦の七夕を期待しましょう!
2020/6/20 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚


七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
短冊のお願いを届けてくださった皆さん、ありがとうございます。
九州から北へ、猛烈な大雨で日本各地で災害も出ています。
七夕の夜は、星空を見ることはできるでしょうか・・・。
旧暦の七夕のほうが、季節感に合った星空を楽しめそうです。
2019年 8月7日 (伝統的七夕 旧暦の7月7日)
皆さんのお願いが叶いますように!
新しく短冊が増えました!
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。(ゆっくりにしました)

全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

短冊のお願いを届けてくださった皆さん、ありがとうございます。
九州から北へ、猛烈な大雨で日本各地で災害も出ています。
七夕の夜は、星空を見ることはできるでしょうか・・・。
旧暦の七夕のほうが、季節感に合った星空を楽しめそうです。
2019年 8月7日 (伝統的七夕 旧暦の7月7日)
皆さんのお願いが叶いますように!
新しく短冊が増えました!
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。(ゆっくりにしました)

全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

(ワード:MSOffice と アニメツール)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2019/6/29 記 7/4 追記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。
短冊 順次作成中



さぁ 飾りましょう!
今年の雨にピッタリのお願い と ベルルのお願い


今年の雨にピッタリのお願い と ベルルのお願い


(ワード:MSOffice と 画像編集IrfanView 他)

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
こちらもどうぞ!
→ 七夕の旧暦と新暦の意味、2019年ではいつになるの?

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
めも: リンクの文字コード修正済


短冊のお願いを届けてくださった皆さん、ありがとうございます。
昨日から、猛烈な大雨で日本各地で災害も出ています。
今夜星空を見ることはできないかも・・・。
旧暦の七夕のほうが、季節感に合った星空を楽しめそうです。
2018年 8月17日 (伝統的七夕 旧暦の7月7日)
皆さんのお願いが叶いますように。
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

(ワード:MSOffice と アニメツール)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2018/7/4~7/6
七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
新しく短冊が増えました!
2018/6/23 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。


⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
★ ⇒ これまでの 『七夕飾り』 のようす です。
こちらもどうぞ!
→ 七夕の旧暦と新暦の意味、2018年ではいつになるの?

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
めも: リンクの文字コード修正済


2017/7/5~6 七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

(ワード:MSOffice と アニメツール)
★ APNGアニメーションも作ってみました。
上のGifアニメーションよりきれいでしょう!

(apng作成ツール:APNG Assembler 2.9)
(EdgeやIEでは、動かないかもしれません。ブラウザは、FireFoxまたはChromeで見て下さいね)
APNGについて ⇒ APNGでアニメーションのテスト ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

お願いが続々届いているので、順次追加しますね。(締め切りました)
だんだん短冊が増えていく様子です。(*^_^*)♪




★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2017/6/24 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
めも: リンクの文字コード修正済


2016/7/4~7/6 七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

(ワード:MSOffice と アニメツール)
APNGアニメーション いかがですか。↓ きれいでしょう!(Firefoxで見てね)

(apng作成ツール:APNG Assembler 2.9)
APNGについて ⇒ APNGでアニメーションのテスト ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

2016/6/26 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ ⇒ これまでの 『七夕飾り』 のようす です。
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
めも: リンクの文字コード修正済


2015/7/4 七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~。
短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ でみてね。

さらに、今年の目玉は、コレ。APNGアニメーションです。
じつは毎年、きれいに作った画像がGifアニメーションになった途端
画質が落ちるので、がっくりしていたんです。
APNGは、PNGの画質そのままにアニメーションになるというので、作ってみました。
APNGアニメーション いかがですか。↓ きれいでしょう!(Firefoxで見てね)

APNGについて ⇒ APNGでアニメーションのテスト ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓


APNGについて ⇒ APNGでアニメーションのテスト ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。↓

お願いのコメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございます。
織姫さま・彦星さま 『お願いごと』を かなえてね
織姫さま・彦星さま 『お願いごと』を かなえてね

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2015/6/25 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
めも: リンクの文字コード修正済
ブログを書いていると、読んだ方からコメントがくるとすごくうれしいものです。
また、他のブログにも、コメントをしてみたくなります。
ブログを始めた頃、コメントをするのは ドキドキでした。
そんな頃を、思い出して、コメントの方法を書きますね!
ブログの「コメントを書きたい記事」だけを表示します。 方法 A)~ D)
A) ブログの、個別の記事のタイトル 例「七夕 短冊の言葉 募集:2012」をクリック。
B) 記事の右下 コメント (0) | トラックバック (0) | のコメントをクリック。
C) 左サイドバー 「最新コメント」でコメントしたい記事をクリック。
D) 右サイドバー 「最新記事」でコメントしたい記事をクリック。
A)~ D)の方法で、個別の記事だけを表示すると、
記事の下にコメントが表示され、さらに最下方に 「コメント投稿欄」が表示されます。
(ブログによっては、コメント投稿欄だけが、ポップアップで表示されることもあります。)
コメント投稿欄

コメントの方法は、ブログのサービスによって すこしづつ違います。
また、同じGooでも 管理者の設定によって、
「すぐに反映する場合」、「承認後しか表示されない場合」があります。
うっかり、禁止ワードを書いてしまって、
受け付けてくれないことも・・・。
また、日本語のブログでは、英語だけの文章は、拒否設定されることもあるようです。
ブログのコメントは、ブログを書いた人(管理者、ここではベルル)と皆さんの交流の場です。
コメントは公開され、誰もが読むことができるので、ブログの雰囲気を損ねないよう 楽しみましょう!
コメント相手が知人の場合、

つい相手や知り合いの本名、住まいや近所の地名などを書きそうになりますが、
うっかり 具体的な場所や人名などは書かないように、お願いします。
個人的なことはメールに書く、誰もが読んでいいことはコメントに ということですね。
Gooのブログでは、一旦書いたコメントは、修正・削除はできません。
うっかりミスがないように 投稿ボタンをクリックする前に、もう一度確認!
また、投稿に時間がかかったりすると、数字確認画面が繰り返し出ることもあるようです。
あきらめずに、もう一度 新たな数字を記入して、投稿してくださいね!
パソコン初心者の方は、「メモ帳」ソフトなどに下書きをしておくと、
失敗した時に、せっかく書いた文章が消えてがっくり なんてことが防げます。
では、どうぞ気楽に コメントしてくださいね!
他のブログにも、どうぞ → Myブログ最新記事一覧
また、他のブログにも、コメントをしてみたくなります。
ブログを始めた頃、コメントをするのは ドキドキでした。


ブログの「コメントを書きたい記事」だけを表示します。 方法 A)~ D)
A) ブログの、個別の記事のタイトル 例「七夕 短冊の言葉 募集:2012」をクリック。
B) 記事の右下 コメント (0) | トラックバック (0) | のコメントをクリック。
C) 左サイドバー 「最新コメント」でコメントしたい記事をクリック。
D) 右サイドバー 「最新記事」でコメントしたい記事をクリック。
A)~ D)の方法で、個別の記事だけを表示すると、
記事の下にコメントが表示され、さらに最下方に 「コメント投稿欄」が表示されます。
(ブログによっては、コメント投稿欄だけが、ポップアップで表示されることもあります。)
コメント投稿欄

コメントの方法は、ブログのサービスによって すこしづつ違います。
また、同じGooでも 管理者の設定によって、
「すぐに反映する場合」、「承認後しか表示されない場合」があります。
うっかり、禁止ワードを書いてしまって、

また、日本語のブログでは、英語だけの文章は、拒否設定されることもあるようです。
ブログのコメントは、ブログを書いた人(管理者、ここではベルル)と皆さんの交流の場です。
コメントは公開され、誰もが読むことができるので、ブログの雰囲気を損ねないよう 楽しみましょう!
コメント相手が知人の場合、


つい相手や知り合いの本名、住まいや近所の地名などを書きそうになりますが、
うっかり 具体的な場所や人名などは書かないように、お願いします。
個人的なことはメールに書く、誰もが読んでいいことはコメントに ということですね。
Gooのブログでは、一旦書いたコメントは、修正・削除はできません。

うっかりミスがないように 投稿ボタンをクリックする前に、もう一度確認!
また、投稿に時間がかかったりすると、数字確認画面が繰り返し出ることもあるようです。
あきらめずに、もう一度 新たな数字を記入して、投稿してくださいね!


失敗した時に、せっかく書いた文章が消えてがっくり なんてことが防げます。
では、どうぞ気楽に コメントしてくださいね!
他のブログにも、どうぞ → Myブログ最新記事一覧
2014/7/3 七夕さまの短冊に、みんなの お願いを書いて 笹につるしました~。
7/5 お願いが追加されたので、第2弾に差し替えました。
7/6 お願いがさらに追加されたので、第3弾に差し替えました!
短冊のお願いをアニメーションでみてね。

こちらは、全部の短冊を静止画にまとめたもの。(クリックで元の大きさに)

おまけ 第2弾アニメ 第1弾アニメ

お願いのコメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございます。
織姫さま・彦星さま 『お願いごと』を かなえてね
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2014/6/25 記
今年も、恒例の七夕さまの 短冊を飾りま~す。
お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。
『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。
コメントが不安な方のためのアドバイスを書きました。
⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ 短冊
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明
宇宙について興味のある方は、こちらもどうぞ!
⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
製作メモです。
七夕の短冊は、Gifアニメーションを作っています。
短冊の枚数が増えてファイルサイズが大きくなると、
(Gooブログでは、)Gifファイルが静止画のPngファイルに自動変換されてしまいます。
これまでは、背景をシンプルにしていましたが、
今年は銀河と天の川の背景にこだわったので、
短冊を2枚まとめて表示してアニメーション枚数を減らすことにしました。
TOP画像も省略です。
7/5 お願いが追加されたので、第2弾に差し替えました。
7/6 お願いがさらに追加されたので、第3弾に差し替えました!
短冊のお願いをアニメーションでみてね。

こちらは、全部の短冊を静止画にまとめたもの。(クリックで元の大きさに)

おまけ 第2弾アニメ 第1弾アニメ


(フォトショップ & ラベルマイティ & アニメツール)
お願いのコメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございます。
織姫さま・彦星さま 『お願いごと』を かなえてね

~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2014/6/25 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ 短冊
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚

七夕の短冊は、Gifアニメーションを作っています。
短冊の枚数が増えてファイルサイズが大きくなると、
(Gooブログでは、)Gifファイルが静止画のPngファイルに自動変換されてしまいます。
これまでは、背景をシンプルにしていましたが、
今年は銀河と天の川の背景にこだわったので、
短冊を2枚まとめて表示してアニメーション枚数を減らすことにしました。
TOP画像も省略です。
めも: Gooブログへのリンクの文字コード修正済
7/6 お願いが追加されたので、第2弾に差し替えました。
7/7 さらに、お願いが追加されたので、第3弾に差し替えました。

(ペイント:mspaint & ワード:MSOffice & ラベルマイティ & アニメツール)
お願いのコメントを書いてくださった皆さん、ありがとうございます。
織姫さま・彦星さま 『お願いごと』を かなえてね

★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ 短冊
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
静止画(第3弾、第2弾) ショートアニメーション



~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2013/6/24 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
めも: Gooブログへのリンクの文字コード修正済
7/5 七夕さまの短冊に、みんなの お願いを書いて 笹につるしました~。
7/6 お願いが追加されたので、第2弾に差し替えました。
7/7 さらに、お願いが追加されたので、第3弾に差し替えました。
織姫・彦星に お願いしましょう!

7/6 お願いが追加されたので、第2弾に差し替えました。
7/7 さらに、お願いが追加されたので、第3弾に差し替えました。
織姫・彦星に お願いしましょう!

(ペイント:mspaint & ワード:MSOffice & ラベルマイティ & アニメツール)
お願いのコメントを書いてくださった方、ありがとうございます。
みなさんの、『お願いごと』が、かないますように。
静止画像も、どうぞ!
⇒ 七夕の短冊を飾ろう:2012 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
天の川や星座は、梅雨時の7月ではなく、旧七夕(旧7月7日)に観るのがおすすめ!
2012年 8月24日
2013年 8月13日 、 2014年 8月2日 、 2015年 8月20日 、 2016年 8月9日
2017年 8月28日 、 2018年 8月17日 、 2019年 8月7日 、 2020年 8月25日

これまでの飾りも見てね! ⇒
2006年七夕飾り 、2007年七夕飾り 、2008年七夕飾り 、
2009年七夕飾り 、2010年七夕飾り、2011年七夕飾り
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
参考 : 七夕のはなし ~ 旧暦の七夕

7/5 記 できました。
たくさんのお願いのコメントをいただき、ありがとうございます。
完成した七夕のアニメーションをどうぞ! ⇒ Myブログ:短冊飾ります 2012
6/24 記

お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。

『願いごとのことば』 を、コメントにお寄せ下さい。

⇒ Myブログ:Gooブログのコメントの書き方
お1人何点でもOK、 みなさん、よろしくね! (7/6締め切り)
★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ 短冊
参考 : 七夕についての疑問は? 七夕にまつわるなぜ?を解明






⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ Tag「宇宙」 ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
めも: Gooブログへのリンクの文字コード修正済