よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2023/2/4御朱印巡りツアーズ2023第2弾 山科・伏見方面④法界寺

2023年02月05日 18時00分00秒 | 御朱印巡りツアーズ2023
昨日、今年2回目の御朱印巡りツアーズ開催。

今回は山科・伏見周辺コースです。
本当は福井県カニツアー込み予定でしたが、
先日の大雪の影響を鑑みて京都市内コースになりました。

京都市内まだまだ行ってない名所があります。
徐々に回り尽くしたいと思います。

今回のコースはこんな感じ。

大石神社〜岩屋寺〜折上稲荷神社〜法界寺〜随心院〜勧修寺。

2社、4寺を回って来ました。

折上稲荷神社の次は、お昼ご飯を挟んで、法界寺へ。











法界寺だけ伏見区です。

法界寺。
通称、ひのやくしと呼ばれるそうです。

法界寺の見どころはなんと言っても国宝、阿弥陀如来坐像。
住職のお話を聴きながらゆっくり拝観。

大きな歴史ある国宝の仏像を間近で見ることが出来ます。
圧巻の出立ち。素晴らしかったです。

御本尊は薬師如来。
こちらは重要文化財ですがその姿を見ることは出来ませんでした。




御朱印もご本尊薬師如来で頂きました。
今思えば国宝、阿弥陀如来の御朱印も貰えばよかったかなと思います。

拝観料が500円ですがお金以上に見る価値あります。
一度は目にしておきたい仏像です。圧巻です。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿