昨日から降る少し早い雪が積もってきました。おそらくもう一回暖かくなると思うので、今回の雪は消えてくれそうです。
あいにくの空模様でしたが、大江中学校の音楽鑑賞教室第2学年が終了しました。
今回は、町の教育委員会、学校と検討を重ねていただいて各学年約70人ずつを3回にわけて、音楽室でコンサートを行う企画になりました。本日は、第1弾として2年生の生徒さん達が聴いてくれたのです。体育館で全学年一斉により身近に感じられたと思います。
昨年は左沢小学校、一昨年は本郷西・東小学校で行ってきました山形Qの音楽鑑賞教室ですが、私が大江町に在住と言うことで、教育委員会や学校の関係者の方が毎年開催していただいているのを、とても感謝しています。この場であらためてお礼を申し上げます。
さて、集まってくれた生徒さん達の中には、本郷西・東小学校の当時の6年生がいたはずですので、2回目という子もいたかもしれませんが、ほとんどが弦楽四重奏というジャンルを聴くのは初めてという子供達ばかりです。(中学生に子供というと怒られますね・・・)。
昨日の私の口腔内手術のために、今回は中島氏に司会進行を替わってもらいました。
今回は、W.A.モーツァルトの「狩」K.458をメインに会津磐梯山や地元の民謡~最上川舟唄など1時間のプログラムでしたが、生徒さん達は普段聴くことのない弦楽器の音に興味を持って聴いてくれていたようです。
少し恥ずかしがり屋さんの多い生徒さん達ですが、勇気を持って質問してくれた生徒さんなど、みなさん本当にかわいいですね。また怒られそうだけど・・・・・子供扱いするな!!笑
また今月末に第3学年、来月頭に第1学年と行います。(倉田記)
あいにくの空模様でしたが、大江中学校の音楽鑑賞教室第2学年が終了しました。
今回は、町の教育委員会、学校と検討を重ねていただいて各学年約70人ずつを3回にわけて、音楽室でコンサートを行う企画になりました。本日は、第1弾として2年生の生徒さん達が聴いてくれたのです。体育館で全学年一斉により身近に感じられたと思います。
昨年は左沢小学校、一昨年は本郷西・東小学校で行ってきました山形Qの音楽鑑賞教室ですが、私が大江町に在住と言うことで、教育委員会や学校の関係者の方が毎年開催していただいているのを、とても感謝しています。この場であらためてお礼を申し上げます。
さて、集まってくれた生徒さん達の中には、本郷西・東小学校の当時の6年生がいたはずですので、2回目という子もいたかもしれませんが、ほとんどが弦楽四重奏というジャンルを聴くのは初めてという子供達ばかりです。(中学生に子供というと怒られますね・・・)。
昨日の私の口腔内手術のために、今回は中島氏に司会進行を替わってもらいました。
今回は、W.A.モーツァルトの「狩」K.458をメインに会津磐梯山や地元の民謡~最上川舟唄など1時間のプログラムでしたが、生徒さん達は普段聴くことのない弦楽器の音に興味を持って聴いてくれていたようです。
少し恥ずかしがり屋さんの多い生徒さん達ですが、勇気を持って質問してくれた生徒さんなど、みなさん本当にかわいいですね。また怒られそうだけど・・・・・子供扱いするな!!笑
また今月末に第3学年、来月頭に第1学年と行います。(倉田記)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます