goo blog サービス終了のお知らせ 

EMIとTABOの将棋世界

映画と海外ドラマの3行日誌。ネタバレしてません(たぶん)。ときどき辛口で失礼します。

さんたさん

2009-12-27 09:22:58 | 日常
「そりがなおらないのかなあ」ときのうもおとといもEMIが言っていた。けれど、今回探していたものは難しすぎる・・さんたさんごめんなさい・・と私は心の中で思っていた。が、しかし、そりは直った。今朝新聞を取りに行ったら、郵便受けにさんたさんからの本が届いていた。郵便でもなく、メール便でもなく、宅配でもなく、直接うちのポストに届いた・・。こんなことってあるんだろうか。探していた本が全部入っていた。さんたさん。本当にさんたさん。

TABOがずっと欲しがっていた「将棋魔方陣」と「流星雨」。


EMIが読みたがっていた1994年の将棋世界7月号と8月号臨時増刊号。


TABOはすぐに手に取り、詰め将棋の美しさや説明に感嘆しながら読んでいる。EMIも没頭。この気持ちをどう表現していいのかわからないけれど、こんな奇跡はそうそうあるものではない。親の私が一番勇気づけられた、本当に感謝します。さんたさん、ありがとうございました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の子ども教室 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問でーす☆ (チョッパー・キサラギ)
2009-12-27 14:17:58
「将棋魔方陣」と「流星雨」は詰将棋の本なんですか?
1994年の将棋世界7月号と8月号臨時増刊号にはどんな記事が載っているんですか?
返信する
チョッパー・キサラギさんへ (ヤマドル)
2009-12-27 16:08:46
このブログの記事で「もうすぐクリスマス」12月20日のコメント群を読んでいただければ謎が解けると思います!
返信する
なるほど。 (チョッパー・キサラギ)
2009-12-27 17:40:15
さんたさんが知っているかもですね。
さんたさんのそりが直って、EMIさんとTABO君よかったですね。
そり=橇(乗り物)ですね。
反りと勘違いしてました。
謎が解けました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。