恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

竹の子カレー

2017-05-13 04:13:46 | 料理

いろんな竹の子料理をして、ほぼ毎日のように1ヶ月近く頂いてきましたが、ほぼ終わりになりました。

後は、たまに、保存食用に作った瓶づめや冷凍したものを頂きます。

写真の鍋は、これにカレールーを入れて、竹の子カレーにします。

じゃがいもの代わりに、竹の子を入れます。結構あっさりして、美味しいです。

テレビで「たけのこ王」と呼ばれる方の取材を放送していました。

竹の子には、根っこの方が白子竹の子と皮がピンクの竹の子がごくまれに収穫出来て、貴重だそうです。

白子竹の子は、今年あったなあと思いました。来年まで覚えておこうっと。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
筍カレー (のりのり)
2017-05-14 21:43:38
ジャガイモの代わりに筍を入れるのって、いいアイデアですね。
筍大好き。
ヘルシーだし、やってみようっと。
筍カレー (ようちゃんばあば)
2017-05-15 07:23:05
うちの嫁は カレーにじゃが芋が入っているのが 好きではありません。
筍は いいアイデアだと思います。
これからどんどん生えてくる柔らかくて癖のない淡竹より 
終わりかけていても孟宗のほうが 食感的に あいそうですね。
のりのりさんへ (yama)
2017-05-15 19:40:04
是非作ってみて下さい。
はまってしまって2回も続けてつくってしまいましたが、ジャガイモ入りより、あっさりしているので、あきませんでした。
ようちゃんばあばさんへ (yama)
2017-05-16 21:05:03
カレーの時、何回か煮込んでいると、じゃがいもが崩れて、ペーストのようになった時があり、私も、こうなるのがいやでした。
そこで、たけのこが沢山あるので、試してみたところ、さっぱりとして、美味しかったので、気に入っています。歯ごたえがある孟宗の方が良いと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。