XMMのHAMライフ

宮崎県西都市西都原

2011年長野県移動

2016-07-08 | 移動アーカイブス

2011年に長野県を約一月にわたって移動いたしました。
眠らせていくのも惜しいので「アーカイブス」として再度発表いたします。
写真は、当時電子QSLがありその写真に加工したものであります。
従って、やや小さく見にくいかも分かりません。
今回説明は写真の下になります。

当局がロング移動のきっかけは、JH5AVM 日下氏による影響であります。
日下さんは、前年に長野県を長期に移動され東北、北海道も移動されました。
ある日突然、日下さんから「6エリアのモニター局になって欲しい」との連絡がありました。
そういう事から、毎日追いかけ長野県を勉強いたしました。

呼ばれなくなるまでの運用、それと後に分かった事ですが、10mhのフルサイズANTなど
こだわる所も似ています。
知識、経験はとても及ぶところではありません。
それでは、つたない絵日記を見て下さい。

2011.09.22 宮崎港 今から乗船です。夕方19:00出港、大阪南港翌朝08:30着です。

 

 '11/9/23  大阪府住之江区   7MHz=63局   Mobile Whip
大阪南港で一声。場所がなく志布志航路の発着場前から。


      

'11/9/23 奈良市  RS-09「針てらす」  釣り竿ANT 7MHz=177局

 

'11/9/23~24  三重県伊賀市 RS-15「伊賀」  7MHz=203局   Radix-V
入り口がわかりにくい道の駅。反対側へ出るときはかなり下ってから名阪国道に乗る。

 

'11/9/24~25  長野県阿智村  7MHz=382  3.5MH=20   計403局
長野県入りして初のアイボール局 JA0WMP 羽生さんと会う。
前日は当局1台だったが、翌朝続々と車が集結。子供の球技大会であった。

 

 

'11/9/25~26  長野県売木村  7MHz=480  3.5MHz=78   計558局
グランドサイドでQRVしました。  
雨も降り明かりもなく、近くにお墓などがありあまり気持ちの良い所ではなかった。
しかし、気持ちの持ちようです  
好きな事するときはアドレナリンが沢山出て怖いものはありません

 

 

'11/9/26~27  長野県天龍村  7MHz=481  3.5MHz=112   計593局
山間の曲がりくねった道から天竜川が見えたときは、まさに龍のごときに見え感動した。
運用場所は村を過ぎ、境界の手前でQRVした。楽々フルサイズ張れた。
593局は今回の移動では最高のレコードであった。 

 

'11/9/27~28  長野県泰阜村  7MHz=468  3.5MHz=112   計580局
「やすおかむら」と読むのだそうです。ここは標高の高いところでした。
手前の道路の反対側が村役場です。  グランドサイドに野栗が沢山落ちていました。
持ち帰った時には虫がわいていました

 

'11/9/28~29  長野県豊丘村  7MH=348  3.5MHz=72   計420局
第一候補の場所が今一で場所を探した。 天竜川沿いの堤防でQRV。

 

'11/9/30~10/1  長野県南箕輪村  7MH=385  3.5MHz=67  計452局
ここも初めは車がなかったが、子供の球技大会で車で埋まってしまった。

この後、今回の移動のイベントでもある箕輪各局とアイボール会となる。
その前に JA0JIU 小平さんが待ちきれずこの場所に会いに来てくれる。
計画の初め、日下さんも長野県を回る事となり、日下さんは日本海側から箕輪町へ当局は
日下さんが最初に取ったコースで落ち合う事になる。
また、今回はJA2KFC 橋本さんも同席される予定で、今から楽しみである。

 



アイボール写真は、各局の同意も得ていないので今回割愛させて頂く。
と言う事でありましたが、今回掲載しました。
この時、「CQ誌」に掲載予定でしたが、どういう訳か掲載されませんでした。
本来ですと5年前に世の中に出ている写真ですので、今回同意なしに掲載させて頂きました。
幻のアイボール写真です。
前列、左から当局、一人おいてJH5AVM JA2KFV

 

'11/10/1~2  長野県大鹿村  7MH=454  3.5MHz=81   計535局
JH0UDR 堀内さんに案内して頂く。よくよく見ると深層崩壊した場所であった。
QRT後、さらに奥の秘境温泉に入る。

 

'11/10/2~3  長野県山形村  7MH=327  3.5MHz=70   計397局
山形村も場所を運動場と考えていたが、結局村役場サイドで運用。週末で休みであった。
地元局 JA0CCL 宮川さんとアイボールする。

 

'11/10/3~4  長野県朝日村  7MH=322  3.5MHz=81  計403局
朝日村のスキー場の側の駐車場。
スキー場入り口の蕎麦屋さんの駐車場も許可を得ていたがこちらにした。
この日は朝冷えて、ボンネットの上は霜が降りていた。南国宮崎では考えられない

 

'11/10/4~5   長野県原村  7MH=340  3.5MHz=62   計402局
朝日村から塩尻市、岡谷市を経て諏訪市で「1000人風呂」に入る。
箕輪局の案内で実現した。こういう時は無線は便利である。
ここも、「もみの湯」さんの駐車場を確保していたが、旨いお蕎麦を食べようと下って行ったところ、
蕎麦屋さん店休日であった。
他のお店を探していたら、地元物産販売所があり反対側の広い駐車場でQRVした。

'11/10/5~6  山梨県北杜市  釣り竿ANT 7MH=300  計300
原村から地元農道を走る。途中昼食はお蕎麦、今日も蕎麦、毎日食べている。
雨の緊急避難と、ビバークでここにした。 
フルサイズ張れたが、濡れてまではと思い釣り竿ANTにする、滅多に釣り竿使う事はない。
日本の真ん中で使用するとこんなにも呼ばれるかと驚いた。
日本の端からではとても使い物にならない。 翌日はご覧のように良い天気になる。

 

'11/10/6~7   長野県小海町  7MH=344  3.5MHz=131   計475局
小淵沢を下り、R-20を南下。 信州蔦木宿の道の駅で入浴、ここではQRVせず。
再び南下し途中でコインランドリーで洗濯する。 
途中からR-141へ入り、RS南清里で昼食する。ここもQRVせず。
南牧村のJR最高地点で写真撮り再び次のポイントへ。
地元の JE0SSM 塚原さんが小海町に来るという。こちらはナビでポイントに行く。
手前で待って頂いたようだが、こちらが別ルートで近道して早く着いた。
場所は、スケート場の駐車場。ここも事前に調べていた。

 

'11/10/7~8  長野県南相木村  7MH=375  3.5MHz=105   計480局
南相木村もフルサイズ張る場所がなく、キャンプ場で交渉して安く貸してもらう。
今日も、JE0SSM 塚原さんが付き合ってくれる。

 

'11/10/8  長野県北相木村  7MH=170  3.5MHz=70  計240局
南相木村QRT後に少し下った温泉で、1エリアの JM1FBF 中島氏がアイボールに来てくれた。 
彼はその後ここ、ぶどう峠まで付き合ってくれた。
狭い峠で、フルサイズ張る。 時折バイクのライダーやキャンパーが立ち寄る。
時間とともに誰も通らず、一台きり。貸し切りである。
この手前にお地蔵さんが居るほかは誰も居ない。 夜中トイレに立つと狸か狐か、闇の中に
きらきら光るものがあった。

 

'11/10/9  群馬県上野村  7MH=172   計172局
場所は同じ場所であるが、群馬県長野県をまたいでいる。長野県側から群馬県を見る。
時間があれば群馬県側も行きたかったが今回が断念。QRT後下る。

 

'11/10/9~10  長野県佐久穂町  7MH=288  3.5MHz=67  計355局
北相木村から降りてくると、途中お昼で蕎麦屋を探すが、スパゲティー屋ならあるというので行って見る。 
長野に来て以来ずっとお昼は蕎麦だったが、今日は初めて別メニューななる。
どの様な料理かと思っていたが、ボリューム満点のスパゲティーであった。旨かった。
佐久穂町は当初運用予定はなかったが、どなたかのリクエストでQRVすることになった。
R-254沿いのグランドを見てみたが今一で、探したら近くに「生涯学習館」があった。
お願いしたところ、数百台の駐車場のどこでも使って良いと許可を得た。
夜は満月に近い月が出て、ロマンチックな夜となる。

翌日は、JE0SSM 塚原さんが各所を案内して頂いく。
臼田宇宙空間観測所などは、地元の人でないと分からない場所であった。
また、山本勘助の築いた「小諸城」もご案内頂き、その後のコインランドリーまで付き合って頂いた。
今でも感謝の念に絶えない。

 

'11/10/11~12  群馬県嬬恋村  7MHz=354  3.5MHz=108   計462局
今回初めて佐久市のビジネスホテルに泊まった。小諸市でも探したが適当なホテルが見つからず
何と塚原さんの家のすぐそばに格安のビジネスホテルがあった。
灯台もと暗しとはこう言うことである。
軽井沢町を通り嬬恋村に入る。鬼押し出しの駐車場奥で許可を得てQRVする。
ここでも中秋の名月が観察できた。 後方は浅間山である。

 

10/12~13  群馬県草津町  7MHz=297  3.5MHz=82   計379局
草津町に入る。道の駅で交渉するが、いろいろと注文が多いので断念する。
道の駅の下あたりを探していると、地元の人に出会い今から地区の湯を掃除に行くところだと
地元温泉をご案内頂き入浴した。酸性の強い温泉であった。
町の体育館も広いと聞き許可願いしたらOKであった。前が学校で、夜に地元消防団の訓練が
あり賑やかだった。
写真はQRVする前に草津温泉のメイン会場で記念写真を撮る。
翌日、QRT後また、湯に入って渋峠を目指す。

 

志賀高原の紅葉。

 

10/13~14  長野県木島平村  7MHz=331  3.5MHz=82   計413局
草津温泉より渋峠を越え、志賀高原を経て木島平村に入る。
途中、渋峠、志賀高原など紅葉の真っ盛りであった。 機会を見て写真を差し込みたい。

この場所は最初から決めていたが、志賀高原から降りてきて中野市の局に案内頂いた。
設営途中に、JA0UBM 小林さんがアイボールに見える。 木島平のスキー場駐車場。

 

10/14~15  長野県野沢温泉村  7MHz=485  3.5MHz=65   計550局
野沢温泉村に入る。スキー駐車場が手っ取り早く、事務所を探し許可得る。
運用場所を確保して、村の中の温泉に行く。
村の観光案内所に着いたとき大雨で暫く車の中にいた、雨がやみ観光案内所に入った所
入り口に居た初老の人に声かけられる。
聞くと、宮崎県出身者だった、宮崎県ナンバーだったので珍しく、懐かしくなった様子。
その方は都城市の出身で、集団就職で名古屋に来て、そこで奥さんと知り合いここまで来たと語る。 
牛に引かれて善光寺ならぬ、妻に引かれて野沢村である。
翌日、その方が進めた温泉に入って帰る。

 

10/15~16  長野県飯綱町  7MHz=322  3.5MHz=97   計419局
野沢温泉を後にR-117を南下。途中道の駅などにも立ち寄ったがスタンプのみ押す。
飯山市を通過して高速道路下を通って、地方道で運用地点に向かう。
前日が日曜日で、許可を得ずしてやっていたら翌朝お小言を受けた。
やや早めのQRTとなったが、地元局が沢山アイボールに来て頂いた。
その後も、熱いお付き合いを頂いている。

 

10/17~18  長野県小川村  7MHz=335  3.5MHz=86   計421局
フレンド宅に一晩泊めて頂き、小川村の運動公園駐車場で運用。
近くに天文台がある、熊注意の看板があった。
夜は人家もなく明かりもなくて寂しい場所であった。
下れば道の駅もあるものを、無線のためあえてこのような場所を選ぶ。
朝、ポツポツ車が集まりだした村のゲートボール大会で、村長さんまで見えた

 

10/17~18  富山県舟橋村  7MHz=322  3.5MHz=84   計406局
小川村から白馬村を通り、小谷村の道の駅で昼食と入浴する。
小谷村の道の駅でQRVしようかと願い出たが、あまり良い返事ではなかったのでやめた。
糸魚川市を通過し、舟橋村へ。 この小さな村、合併もせず余程お金持ちと見える。
近くの温泉も運用許可OKであったが公園でQRVする。
どなたかがアイボールに来てくれたが、名刺をもらっていないので思い出せない。

 

10/19~20  石川県宝達志水町  7MHz=356  3.5MHz=75   計431局
高岡市から田舎道をナビ頼みで進む。 
宝達志水町には2カ所運動公園があるが、山手の方で運用した。 夜に地元局お二人アイボール
に来て頂いた。
アマチュア無線移動局の心をしっかり理解された方達で、運用が終了したのを確認してから見えた。 
当局も見習わなくてはいけない。
翌日、千里浜のなぎさを走る。

 

10/20~21  福井県永平寺町  7MHz=364  3.5MHz=93   計457局
金沢西INまで一般道で来る、ここから福井県の丸岡INまで高速を使う。
丸岡INから永平寺の写真の対岸を探すが、良いポイントがなく、ここの堰の駐車場をお借りする。 
なかなか良いロケであった。
JH9EDA 帰山さんがアイボールに来てくれる。 
たぶん夕方だったのか写真撮るのを逸してしまった。

 

10/21~22  京都府与謝野町  7MHz=297  3.5MHz=122   計419局
終盤になり、時間調節が分からなくなり、途中から急遽ここに設定。
JE3OKZ 松井さんに携帯でポイント聞いた所、ちょうど京都の日本海側を回り、帰る所だというので
美浜町でアイボールする事ににする。   時間もお昼で、FBなレストランで食事する。  
京都なら与謝野町が良いだろうとの事で、ナビに入れ出発途中若桜町で入浴する。 
時間が足りなくなり小浜市から高速使う。
与謝野町で、場所探しに手こずった、ようやく温泉の駐車場をお借りして運用。
翌日 JK3LZI 田崎さんアイボールに見える。
天橋立のよく見えるポイントを教えて頂いた。

 

10/22  岡山県笠岡市    7MHz=82局
与謝野町を出発し高速利用して笠岡市に到着。高速利用しても遠かった
JA4DWE 山室氏に誘われた事もありここ「笠岡ハムフェスタ」に立ち寄った。 
雨でぬかるんでいるので当局は雨靴を履いている。  夜は遅くまで無線談義に花が咲いた。
右から、JA4DVE  JL4SGP  JA4DWE  JR4KCC  当局。
赤シャツ除き、ほかは皆同級生、花の団塊である

今回の一連の移動で7MHz=9565  3.5MHz=2022   計=11.587交信
であった。 
多くの方とのQSO、アイボールは当局の思い出に強烈にメモリーされました。
有難う御座いました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 (JA2TTH)
2016-07-15 05:47:25
箕輪の皆さんとの写真はAVMさんのブログで見たことあるようです。確認してみますが・・。滋賀高原の紅葉など写真追加ありがとうございます。移動風景を見せて頂くことで当局の移動運用場所選定に非常に参考になりますので、また過去のものを是非よろしくお願いします。
有難う御座います (Ben)
2016-07-19 04:49:34
コメントを頂き有難う御座います。
以前から出そうと思っていましたが、なかなか進みませんでした。
その気になり出した所です。
また順次出して参ります。
なかなかコメントが載らないので見過ごしてしまいます(^_^;)
返事が遅れて申し訳ありませんでした。

コメントを投稿