XMMのHAMライフ

宮崎県西都市西都原

'18 東京HAM FAIR

2018-08-27 | 日記


8/25 今年も東京ハムフェアーに行って来ました。 宮崎空港 朝俄雨がありました。
羽田空港が混雑のため、15分遅れの出発。
羽田も15分遅れて到着、いつもはギリギリ間に合うリムジンバスが目の前で出てしまう。
当局の到着を待っていてくれた福岡、佐賀のフレンド局も乗り遅れてしまう。


ちょっとの雑談の間に次のリムジンがやってきた。 今年も「東京HAM Fair」やってきました。


今年は少ないと思いきや、すぐに多くの方々が集まってきました。


「ひなたぼっこじゃぱん」ブース  ここには多くの全国の方が集まります。


いろんな方と記念撮影です。初日はブースにじっとして主にアイボールに徹します。


楽しかった初日も終わり、次は59会に向けて移動開始です。
いつも通り、今夕のメンバーと会場入り口の案内板前で記念写真。


新橋駅で降りて、HOTELをチェックインしてすぐ傍の一次開場「ニッポンまぐろ漁業団」へ。


4階です。

次々と「マグロ」が出て来ます。

今年も「びんた」(頭)が出て来ました。「めん玉」(目)はテニスボール大。
ここのゼラチンが旨いのです

誰だ! 顔が隠れるまでおっ立てているのは!

真ん中は有名な方です。 横からお邪魔虫一匹 大いに飲んで楽しんでいます。


二次会へ行こうと下りて信号渡ったら、南の端の方と初アイボール。 日本も狭いですな。


二次会は定番の「にわとり屋」。 「ニュー加賀屋」新橋ガード下の飲み屋です。

そして、定番の「ホッピー割」 安いんです  「新橋ドラ~イ」
皆年取った性か、今年は二次会まででした 明日もあるしこんなもんでしょう。


翌朝、08:30新橋から「ゆりかもめ」で台場へ向かいます。


YAESUの「101D」(デジタル ワンノーワン)です。

YAESUブース 山本さん。 7月「関ハム」前に「クラブ局」を運用。関ハムでアイボールを
約束して会場に行きましたが、接客が忙しく涙をのみました
今回が強引にアイボールしました。

ACCのブース前でメンバーと。 各ブースを回り写真もたくさんあるのですが‥‥
お昼を食べると、あっという間にお別れの時間になります。

15時過ぎに出て、リムジンで羽田飛行場に向かいますが、今年は少しメンバーが増え
飛行機に出発時間に幅が出て、早めに空港に向かいました。宮崎行きはこの先、更に
また奥の端っこ54番搭乗口です。

帰りは反対側の窓際に取りました。 富士山上空です。雲がきれいです。

予定より15分早く着きました。 行きは15分遅れでした。 
今まで遅れたことはあっても早く着いたことはなかったので、ビックリでした。
今年も多くの方とアイボールが出来で、とても嬉しく喜んでいます。
来年も、ぜひ来たいと思います。
まだまだ、38℃などのニュースが流れていますが、残暑にも気をつけてお過ごし下さい。
楽しいアイボ-ル、楽しい一時を有難うございました。


川南町・木城町 移動

2018-08-08 | 移動運用


8/8 宮崎県児湯郡木城町移動  7MHz=92局  虹・PK・漁港
フレンド局からリクエストがあり移動する。関ハムから帰り夏風邪など罹り、また暑さ
Conditionなども悪くやっと重い腰を上げて移動した。

立秋を過ぎ日が短くなったのか、入り口で間違い高台に登る農業用の道を上りやっとの
思いでUターンして下ってきた。
この場所までの道が、やはり農業用の道で、麓に道案内の小さな案内板があるが
見過ごしやすい。


写真で見ると広々としているが、実際は狭い。宮崎県はマダニの発症例が多く、いかにも
マダニが居そうな場所であるが、昨日刈ったと思われる草がまだ青さを残していた。
事実、設営中もアブやブヨが頻回に飛んできた、狭い所を通過すると、思わぬ昆虫も
一緒に引っかけてくる。 LAの青鹿ダムも広場の下にあるが、今回は入れなかった。


宮崎県児湯郡木城町移動  7MHz=31局  虹・公園
ここは、3月にも来た場所である。今回フレンド局のリクエストで来た。
このConditionには勝てず、僅か31局。 昨日まではハイバンドも開いていたが、本日は
全く聞こえず涙をのんで撤収する。

前方が北になる。二つ目の山の上に揚水ダムが造られた。その見返りだろうかこの田舎には
似つかない立派な公園が出来た。  揚水ダム=原発は常にペアで作られる。 

数十年前、串間市に原発建設予定が持ち上がった。
住民の猛反対で建設中止となったが、また再燃の矢先に福島原発事故。しかし、九電もまだ
諦めてはいないでしょう。


Field Day Contest

2018-08-06 | 移動運用

地元クラブ「宮崎つくしんぼAMC」のContestを兼ねた移動運用に参加。


「宮崎つくしんぼAMC」は、毎年フィールドデー コンテストに参加。
この日は、丁度宮崎市の花火大会と重なり、花火を見ながらのコンテスト参加であるが
設営後のはまた格別である。
新参者の当局は、この時期孫達の帰省時期と重なり参加出来なかったが、今年は7/10
から帰省するというので、初の参加である。


花火大会は、宮崎市を流れる大淀川河川敷で行われる。キャンプは花火大会会場から
1.5kmくらい上流の高松橋の下。 とても、コンテストどころではない


早朝から、頑張っています。夜間未明に案の定、警察の職務質問があった。
河川敷や端の欄干に、DPなど先端を固定しているので、何事かと住民から警察へ通報
があった模様。


暑くなり、Conditionも下がり昼前撤収する。 
警察の職質もさることながら、橋が痛んでいて車が通過する度「ガタン!!」と鳴り響く
暑さと相まって眠られたものではなかった