atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

黄色いオニタビラコ

2013年04月27日 07時08分31秒 | 

 畑の土手にタンポポに似た小さな花を付けた植物が生えていた。
 以前からなんと言う花だろうと気にはなっていた。
 調べて見たらオニタビラコという草だった。
 痩せた小さなものから1mを越すものまで、生えた土地の栄養状態で大きさはまちまち。
 生えている場所も道端から田の畦まで色々だ。
 春の七草の「ホトケノザ」はコオニタビラコのことで、オニタビラコと間違われるほど花が咲く前は似ている。
 ぺんぺん草のロゼットにも似ている。



オニタビラコ
 ・キク目キク科タンポポ亜科タンポポ連Crepidinae亜連オニタビラコ属オニタビラコ
 ・葉は地面近くに集中し、ロゼット状に付いている
 ・タンポポの葉の様に羽状に避けた複葉。


















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細身のスズメ | トップ | 畦のコアジサシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事