ウィークデイ アングラー

ビシ鯵釣りメインの釣りキチ親父の部屋
本職は磯の上物狙いなのに?

鹿島港 幸栄丸より槍烏賊

2012-04-09 08:24:52 | 釣り


4月13日
朝2時起床で鹿島港の幸栄丸さんより、只今絶好調の槍烏賊船で出撃してきました。
前々日の爆弾低気圧通過後のうねりがとれず、予定では12日に行く予定だったのだが船宿側が出船取り消し!
通常なら釣りに行った後に一日体を休めてから仕事に専念するのだが、4m以上の波とうねりを伴うのではサスガ二行く気にはならず、でも今季は槍烏賊が絶好調なので是非とも行きたい。
海も見に行かなくてはストレスが溜まってしまい体に良くないと言うことで・・・・



当日は外海では考えられないぐらいのベタ凪!
これは釣りやすいが、もしかしたら凪倒れ・・・
なんて事を考えながら船は鹿島の真沖30分ほどのポイントに到着。
この日は総勢18名と中途半端な人数だったのだが幸栄丸さんの優しい配船で2艘出ししてくれたので、あの大きな船で片舷4名と超楽チン!
私は別船の幸栄丸本家に乗船でスターーーートーーーー!
一流し目からオスのパラソル級槍烏賊をゲット!
しかも30mラインを探っていたところガッンと来る様な当たり!
今まで200mぐらいでしか槍烏賊を釣ったことが無かった自分としてはビックリ!
本当に30mで槍烏賊が食ってきた。
しかも、80号の錘なのでシャクリも楽。
一流し目からのヒットでヤル気モード全開!
その後も一流しごとにパラソル級をポンポンと追加でき、スタートから2時間位したところで本日最大と思われる爆釣タイム!
この日は5本針で挑んでいたのだが、5杯掛けのパーフェクト達成や4杯掛けと槍烏賊フィーバータイム突入。



だが、このフィーバータイムも長く続ずかず後はポツン・ポッンと終了タイムまで釣れて釣果は三十杯と別船の2番手で終了。
フィーバータイムがもう少し続ず居ていれば・・・・!
それでも、三十杯取れたので満足・満足!



途中の移動中に沖干製作したのだが失敗!
短い足を胴から切り離してしまい仕方なく別々に干してしまいました。
この作業中にお腹がチョット空いてしまったので一杯分の足を食べてヤル気を回復。
旨かったな~~!



当日の帰宅後に作った槍烏賊刺し。
何時も通りに縦切りと横切りにして食感の違いを堪能しエンペラも大量に有ったので大名食い。
焼酎グラスにハイボールを作り、釣の余韻に浸ってしまいました。
これで、今月中は精神的にも持つかな?

幸栄丸さんの船長いわく、まだメスがあまり居ないので5月の終わり頃までは槍烏賊が楽しめるとの事です。
是非とも30mから60mの浅場の槍烏賊を堪能しに行ってみては如何ですか。
放射能検査もしっかりやっているとの事ですので安心して釣行できますよ。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へにほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村
参加中です。









最新の画像もっと見る