てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

オオミズアオ前蛹

2022年10月17日 18時43分14秒 | 日記

10月8日から飼育していたオオミズアオの幼虫が、だんだん食べなくなったと思っていたら土の上で前蛹状態になっていた。間もなく蛹になると思われる。

無事に成虫になれるだろうか。

 

      2022年10月08日 にコナラの幹にいたので持ち帰った、オオミズアオの幼虫。

      

 

      2019年04月25日 に撮った、オオミズアオ。

      


トホシテントウの幼虫

2022年10月17日 18時30分23秒 | 日記

 

 

2カ所のカラスウリの葉で、トホシテントウの幼虫を見つけた。

トホシテントウの幼虫は、幼虫で越冬する。他のテントウムシは成虫で越冬なのに何故だろうか。

 

     2011年04月21日 に撮った、タラノキにいたトホシテントウ幼虫。これから羽化するのだろう。

       

 

     2022年05月06日 に撮った、トホシテントウの新成虫。