干し柿の準備

2016-11-06 | フランス田舎三昧

今日は今年いちばんの冷え込みになりました、

風が少しあるのでよけいに感じます

日曜日はハンターが出てくる前に朝の散歩をしなくてはなりません

 

ようやく柿が色ずき始めました

もしや甘い柿ではと思いかじってみると

渋柿でした

これはほんの試しの干し柿二つだけです

雨にあたらない軒先というものがないので

何十個も吊るすところを考えなくてはなりません

 

 

夕方には強い雨が降り出し

そのあと伸びることができなかった丸い虹が現れました。

 

コメント (15)    この記事についてブログを書く
«  雌鶏 | トップ | 先週は、、、 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青目海)
2016-11-07 19:28:19
あぁ、そうか、軒がない・・・そういえば、そうであった。雨がきたら、家に入れて、扇風機使っていました??? よく乾きましたよ。楽しみですね。
菊は、一本仕立ては無理だろうから、何本か使って試そうと目論んでいます。今年はもう遅いのでしょうね。花は、本当にワンシーズン、ワンチャンスなのね。野菜もですが・・・。
Unknown (echalotelle)
2016-11-07 20:44:41
昨日、今日と寒いですね。いよいよ冬の始まりです。
ぶどう畑が続く景色は壮観ですね。
柿、上手く干せる場所が見つかるといいですね。
私の住む地方は、この時期から雨が多くなって、とても外に何かを干すということはできません・・・
からっとしたお天気なら、日本のように大根を干したり、いろいろできるのになぁ。
洗濯ものの最終的に、ラジエーターの上で乾かすことになります。
南仏はここよりもからっとしてますね。羨ましいなぁ。
Unknown (Mchappykun2)
2016-11-08 01:22:47
寒くなって来たのですね。こちらも朝晩は冷えますが、日中は20度を超えます。サンディエゴでは干し柿はもっぱら家の中です。外が寒くならないので、カビてしまうのです。暖房が入るようになったら、室温で干します。
カビ防止にはウオッカを塗るのが一番です。
Unknown (Yoshi)
2016-11-08 02:02:22
青目さん
沢山ある竹に吊るしてその都度移動、やっかいですね
今日触ってみるとほんの少し柔らかくなっていました。

この菊はハイブリッドというものではないでしょうか、
普通の菊では沢山芽が出てこないでしょう、でもなんでもやってみることが一番。
Unknown (Yoshi)
2016-11-08 02:03:43
echalotelleさん
急に寒くなってきたのに火の用意もできていません、
時々日が当たるのでその合間を縫って洗濯です。
干し柿はちょっとリスキーですがマキ小屋の軒先が一番ではないかと
リスが狙うかもしれませんが。
Unknown (Yoshi)
2016-11-08 02:05:23
Mchappykun
日中20度あればなんの不満もありませんね、
これは熱湯に通しただけです、カビて来るか見てみます。

渋柿を甘くする方法にアルコールを使う方法がありましたが
生の柿はそれ程好きではないので全部干し柿にします。
剥くのが大変そう。
Unknown (fran9923)
2016-11-08 08:44:27
虹の色が濃いですね。
確かに上に伸びてない。笑

干し柿は東京でも作りましたよ。
軒はあるので、カラスに気をつけてました。
家の中にも干せるようにしないとですかね。
何れにしても楽しみな仕事です。^^
Unknown (Yoshi)
2016-11-08 15:28:52
franさん
この虹に上には厚い雲があったので光が届かなかったのでしょう。

あの柿の量を考えると一日仕事になりそうで
いつ始めるか考えている所です。
そして食べられるようにならないかもしれないので、、、
Unknown (kitaoni)
2016-11-10 22:48:40
ふふ 干し柿がカワイイ〜 !
家の中で薪ストーブの前で干すとかは?
Unknown (Yoshi)
2016-11-11 03:56:42
kitaoni
まだ完全にオレンジ色になっていないので収穫は1週間後くらいにします、
今年の1月にこの家を見にきたときには幾つか柿が枝に付いていました、そのくらいまでほっておけば甘い柿がたべられるかもしれません。

コメントを投稿