自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

梅干は胃薬

2018-06-24 16:02:16 | 日記

 今年も梅干の季節がやってきた。

都会で梅を大きく成らすには面倒事が

多いので、南高梅の完熟物を毎年10

キロ購入して梅干を作ります。

子供のころには無かった胃酸過多によ

ると思われるの不調は、塩と赤紫蘇だ

けで漬け込んだ梅干を食うだけでほぼ

治ります。

超酸っぱいクエン酸と海塩のミネラル

が効くのでしょう。

食い物としては不味い梅干。

そもそも、酸っぱいものなんて欲しが

る生き物は人間の大人だけですので、

食い物としてではなく、薬品と見た方

が良いかもしれませんね。

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目隠し庭木

2018-06-22 05:52:28 | 日記

 先日、カシの木等を伐採しましたが、

部屋が明るくなって良かったとのこと。

当たり前だのクラッカーだ。

都会では住宅が密集していて、人目が

気になる人が多いのか目隠しに木を植

える人が少なくありません。

外から見えなくするという事は、日光

も差さないということだから、部屋が

暗くなるのは当然です。

人目が気になる衝動で植えたものの、

実際は誰も見ていなくて、庭木の管理

に苦労をした奥様方は多いはずです。

植木屋目線で言わせてもらえば、何で

そんな所に庭木を植えてるのかという

そんなお宅はたくさんあります。

庭木で目隠しするなら窓ガラスを工夫

する方が良いでしょうね。

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年放置の黒松

2018-06-19 15:53:31 | 日記

 先日は、黒松の剪定でした。3年物。

枯葉が堆積してやり難い訳ですが、

お隣の奥さんがこちらを見ながらニコ

ニコしてますが、松の落葉掃除が助か

るわ~って感じですかね。

銭をケチって隔年おきに剪定する人は

居てまして、何の為に庭木が要るのか

と思いますが、そういう人がいて植木

屋も存在できるのでしゃーないです。

しかし、こういう荒れた黒松は、剪定

スピードを上げるとか、手返しの訓練

になるので、ゴミはたくさん出ますが、

剪定練習としては良い材料になります。

安くすればお客も喜び、梅雨時季だし

植木屋も鋏のさび落としができますね。

・・・笑。

ではでは。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え仕事

2018-06-10 13:09:12 | 日記

 剪定屋さんは、農家でもありまして

5月から苗を作り、6月は田植え仕事

という具合で、植木屋の合間に百姓や

ってます。植木屋は職業分類では一応

農業でありまして、なので百姓植木屋

は少なくありません。

夏の草取り秋の稲刈りと季節の作業は

続きます。

さて、家庭菜園ではジャガイモの収獲

ですが、新ジャガは塩を効かせたフラ

イドポテトが美味いです。

 

ジャガイモの後は、サツマイモでも植

えるとするかな。

ではでは。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする