goo blog サービス終了のお知らせ 

Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

Mure Sauvageのリキュール

2006-12-01 | ●Epicerie おいしいの部屋

 Crème de Mûre Sauvage:

 framboiseのような形のベリー系リキュールです。

 日本では、cassis やframboise(カシスやラズベリー)の

 リキュールは売ってますが、なかなかMûreのは見かけません。

 でも、このMûreのCivette*のような香りがなんともいえなく好きです。

 白ワインなどに入れて、Kir(キール)にします。

 Civette:麝香猫の香り。猫というとすごい香りを想像しますが、

       香水にこの香りを少量入れることでなんともいえない

       効果を発揮いたします。 ちなみに、このCivetteの香料が

       手につくとなかなか取れません。クレオパトラが使っていたと

       言われることでも有名な香料です。


Creme d'Asperges/アスパラガスのスープ

2006-12-01 | ●Epicerie おいしいの部屋

 Soupe,Crème d'Aspèrges:

 寒くなってきたので、こちらのスープ。

 グリーンアスパラホワイトアスパラの入った

 インスタントスープです。

 こちら(日本)ではなかなか<生のホワイトアスパラ>が

 手に入らないので、このスープでホワイトアスパラの苦味を

 味わうことにします。(けど、あと、残り2袋。。)

 缶詰のホワイトアスパラは<苦味>のイメージはあまり

 ありませんが、生の方は<苦い>。 

 よく言えば、

 <春の苦味>といったところでしょうか。

 春の山菜とかも苦いのが多いですもんね。

 ということで、春に想いをはせてみました。