the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANESは読書の最高の伴。
それとは無関係に・・・。

片時も本を離せないという訳ではないが、
よく本を読む方だと思う。
これは親が目論見を持って施した教育の成果
に他ならない。
小遣いに対しては渋かったが本は買ってくれた。
これが後々まで響くわけだ。
おかげで、成人してからでもカネがない時期すら
「本は別物」と書店通いをやめなかった。
いいことかどうかはわかりかねる。
確かに言えることは、カネは貯まらず本が溜まる。

ブクログというアプリを活用している。
これは読んだ本や買った本を記録しておくための
アプリで、重複買いを避けるために使っている。
これによると2022年に読んだ本は118冊で
あるらしい。もうすぐ読み終わるのが手元に1冊
あるから最終的には119冊になると思われる。
この数字には再読分は含まれていない。
初めて読んだ本の数である。それがどうしたという
話ではない。ただそれだけのことだ。
●兎の眼 / 灰谷健次郎
●ミス・サンシャイン / 吉田修一
●ザ・プロフェッサー / ロバートベイリー
●親愛なる向田邦子さま / 
●古事談 / 伊東玉美
が印象に残った。

テレビをリアルタイムで観ず、録画したものだけ
観るようになってから久しい。
うるさい番組やしつこいCMが多いから
リモコン片手に録画したものを観るのが丁度いい。
時計とテレビのスケジュールに縛られることが
なくなって、結果的に獲得した時間の多くは本に
向けられる。
これで書斎からいい景色でも見えていれば最高
なのだが、なにしろ書斎には窓がない。

今のような真冬では到底無理なのだが、早く戸外、
坪庭で本が読める時期がくればいい。
そればかリ考える年の瀬である。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESの味が好きだったのだと気づいたのは
吸うのをやめてから。
それとは無関係に・・・。

ここ1,2年で気づいたことがある。
それは「自分はどうやら味噌ラーメンが好きなのだ」
ということである。
理由などわからない。
サッポロ一番だったか出前一丁だったか記憶は
定かではないが、かなり小さいころ夜中に
オヤジと食べたインスタント(袋麺)の味噌ラーメン
がうまかったのをおぼえていて、多分そうした経験が
『ラーメンというのはつまり味噌ラーメンだ』
という刷り込みになったのだろう。

それでもきっぱりと「味噌ラーメンが好き」と
嗜好が固まっている訳でもなく、かなり淡い感じで
好んでいる。
何度も書くがそれは多分、「『ラーメンが好き』という
状態が嫌い」だからだろう。
ラーメンはただラーメンであればよく、そうである
限り「おいしいね」で充分だ。

なぜか醤油ラーメンが苦手で、そして最近では
近所にも現れたのだが
「うすーい塩味の失敗したスープパスタ」みたいで
内装だけ感度の高いブティック調塩ラーメン屋が
何から何まで嫌いである。

という風に、今年もまったく意味のないことを
書いてまいりました。
来年もそうなるぞ。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESが不意にそこにあったらな。
それとは無関係に・・・。

ドーナツというものは、
全然想定していなかったときに
「ドーナツあるよ。食べる?」
となったとき最高の美味さを発揮する。

まあ、何でもそうか。
でもドーナツは、不意のドーナツは
滅法うまい。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESの3カートン買いが
年末年始の恒例だった。
それとは無関係に・・・。

さあ今年も書きます。
年末年始のあいさつは要らん ということ。

ここ2年はコロナのせいで、というかこの面は
数少ないコロナのおかげ、で
年末年始にあいさつだけのために来社する業者さん
がめっきり少なくなった。
いやそれでもやってくる人は皆無ではない。
今日応対した人もそうだ。やってくる人は
何があってもやってくるのだ。

そして、私の義弟が亡くなったことを
出入りしている関係先で耳にして、そしてそれを
こっちに来てから話題にする。
さも残念そうに。
でも、本当に残念だと感じているかどうかは
伝わってくるものだ。
話題のひとつに過ぎないのだろう。いや邪推で
申し訳ないが。
私としては、年末のあいさつという何の意味もない
押しかける側の自己満足儀式につきあわなければ
いけない上に、親しい身内が亡くなったことを
話題に出されてしまうという、このうえなく面白く
ない数分を過ごさなければならない訳だ。
おまけに、室温の違いによる寒暖差のせいで
毎年この時期には激しく咳が出る。喋るのが辛い。
仕事は年末進行で、その上会いたくない。
またその上に喋りにくい。
とにかく、来る側の自己満足なんだろうけど
来られるこちらとしては本当に何のプラスも
ないのだ。どうしてこんな習慣が今日まで続いて
いるのだろうか。
年賀状については
「今年からはもう送りません。資源を守るために云々」
というような奇怪な理由で年賀状終了宣言のはがきを
送りつけて来る会社がチラホラ出てきた。
いい傾向かも知れない。
私も会社の「虚礼廃止の徹底」方針を守るため
とうとう年賀状をやめる。
と言っても、今年は母の喪中なのでどうせ年賀状は
送らないが、それからもずっと送らないことに決めた。
局地的に評判が良かった年賀状だが致し方ない。
毎年5枚ほど送るばかりになるだろう。
それで十分だ。

ということで、「あ、SGCの会社へあいさつに行かないと」
と考えている取引先様、おやめください。
あいさつがなかろうと、あなたとのお付き合いは
大切に考えておりますのでご心配なく。
あいさつがあろうと、興味のない人とは積極的に
おつきあいしませんので。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





GITANESはさすがに吸う気にならないだろう。
それとは無関係に・・・。

コロナワクチン4回目受けてきた。
3回目で5日ほど体調不良が続いたので
「もう受けまい!」と固く心に刻んだはずなのに
数か月も経つとコロッと忘れてしまう。
それで結果オーライなら別にいいのだが。

受けた当日。
腕が痛い。寝床に入るまでは平熱。
夜中、かなりの悪寒で目が覚め、そこから明け方まで
眠れなくなる。
毛布をプラスしても寒い。
水分をたっぷり採って早く寝ろ というネットのアドバイス
通り、水をちゃんと飲んだら
明け方まで6回トイレに立つハメになった。
トイレに行く度悪寒が激しくなる。
なぜか猛烈に脚がかゆくなる。

翌日
体温を測ったが37℃を少し上回る。
食欲あり。悪寒はなくなっていた。
家で安静に。

2日後
体調は普通だな と感じられる時間帯と
やっぱりおかしいな と感じる時間帯が交互に
やってくる。
だるい、筋肉、関節痛。熱はない。

3日後
やっと普通。

でも3回目の接種の時と比べると短くて済んだ。
結構辛いんだが、それでも接種の意義はあるんだろうか
と思う。
いやいや、それで防げる何かがあるんだろうと
自分に言い聞かせるしかない。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANES嗜好者としては○○○○代表の試合も
観たかった。
それとは無関係に・・・。

サッカーに関して何かと絡んでくるセルジオ越後という
何だかわからない(無知でごめんなさい)人を見聞きするたび、
なんだか他にもこんな人がいるような気がするけど
誰だったっけ?いや、顔とか体型とかじゃなくて空気が、
と考え続けていた。

あ、と思いついた。
ジム・ロジャースだった。
すっきりした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






GITANESが短いから短感。
それとは無関係に・・・。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
読売新聞
宿泊施設の部屋で虫を見つけた高校生、
殺虫剤を使用…11人を搬送

 11月29日午後9時10分ごろ、兵庫県養父市大久保の
施設で、宿泊していた高校生が気分が悪くなったと
南但消防本部に連絡があった。15~16歳の11人
がのどの痛みなどを訴え、豊岡市内の病院に搬送された。
 同本部などによると、高校生らがいた部屋で虫が
見つかったため、持参していた殺虫剤を吹きかけて
いたという。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
30年以上も昔、
大学の同期Tが住んでいた古くて汚い下宿。
汚いがどういう訳か居心地がよく、常時数人の
学生がそこにいた。
で、7人ほど集まっていたある日の昼
友達のMが、その部屋の柱に中途半端に半分ほど
打ちつけられていた釘がどうも気になったらしく、
「もっと打っておかないと危ないんじゃないか」
という動機で、手近にあったものでその釘の
頭をコンコンと打った。
7人にとって不幸だったのは、Mが手に取ったのは
アース。殺虫剤だった。
コンコンコンッ と打ったところで釘の頭は
アースの金属のボディに突き刺さった。
Mは思わず手を放してしまい、アースは
部屋の真ん中で薬剤をまき散らしながら
それがなくなるまでクルクルと回転した。
潜んでいた虫たちも災難だっただろうが、
7人の人間の阿鼻叫喚具合もなかなかだった。
みんなけっこう吸い込んだはずだが、幸い
誰も身体の不調はなかった。
という場面を思い出した記事だ。

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」
朝日新聞
園児を倉庫に閉じ込め、足つかみ宙づり 
保育士3人を問題行為で処分

 静岡県××市は30日、同市の××保育園で、
30~40代の女性保育士3人が園児を倉庫に
閉じ込めたり、頭をバインダーでたたいたり
していたと発表した。行為について、3人の
うち正規職員と臨時職員は認め、派遣職員
は一部認めていないという。正規職員と
臨時職員は出勤停止後に勧奨退職、
派遣職員は譴責(けんせき)の処分を
園から受けた。1人は既に退職、ほかの
2人も退職予定という。

 園は私立の認可保育園で、内部調査に
よると、3人は6月ごろから8月上旬にかけ、
1歳児クラスで「玩具を保管する倉庫に閉じ
込める」「足をつかみ宙づりにする」
「容姿を馬鹿にした呼びかけ(ブス、デブなど)」
など15項目にわたる問題行為をしていたという。
8月中旬、関係者から市に情報が寄せられ、
問題が発覚。保育士たちは「しつけの一環
だった」などと釈明したという。

 県と市は事態を重くみて共同で
特別指導監査に入る方向で調整している。
市長は会見で、「虐待、さらには
犯罪ではないかと認識している」とし、
市として事実確認ができれば、
「刑事告発もありうる」と述べた。
中略

■園が確認したとされる不適切な保育
・ロッカーに入って泣いている園児の姿を
携帯電話で撮影
・園児の頭をバインダーでたたき泣かせる
・棚に入った園児の足をつかんで引っ張り
だし、足をつかみ宙づりにする
・あらかじめ遅刻すると連絡があった
園児に対し、腕を引っ張り、「遅いんだよ」と怒鳴る
・午睡時、寝かしつけた園児に対し、
「ご臨終です」と何度も発言
・泣かない園児に対し、額をたたき無理やり
泣かせようとする
・昼食時に園児を怒鳴りつけ、ほおをつねる
・日常的に特定の園児に対し、にらみつけ、
声を荒らげ、ズボンを無理やりおろす
・園児を宙づりにした後、真っ暗な排泄室
(はいせつしつ)に放置
・園児の容姿をばかにした呼びかけ
(ブス、デブなど)、暴言を浴びせる
・手足口病の症状がある園児の尻を、無理やり
他の園児に触らせる
・給食を食べない園児に対し、突然、後ろから
頭をたたく
・不適切な発言をして、おもちゃが入っている
倉庫に閉じ込める
・園児に対し、カッターナイフを見せ、脅す
・丸めたゴザで園児の頭をたたく

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
にわかには信じられない記事。
すべてあるいは一部が真実なら犯罪だろう。
退職勧奨で済むはずがない。
同じようなインパクトのある罰を与えたら
いいのにと個人的には思うが、それが許され
ないのが現代社会というか法治国家というか。
罪と罰のバランスってどう計ればいいんだろうか。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
石川テレビ
動機は『母親が作ったカレー』だった…母親の
顔を殴り自殺に追い込んだ罪 息子が起訴内容認める

 今年8月、石川県加賀市で母親の顔を殴り自殺に
追い込んだとされる男の初公判が開かれました。
男は起訴内容を認め、動機は「母親が作ったカレー」
でした。
 この裁判は今年8月、加賀市の男(54)が
70代の母親の顔を拳で殴るなどした上、母親
のそばに包丁を置き、「はよ死ねや」などと
言って母親に自殺させたとして自殺教唆と
暴行の罪に問われているものです。
 25日金沢地裁で開かれた初公判で被告は
起訴内容を認めました。
 検察側は冒頭陳述で「母親が作ったカレーを
食べることを楽しみにしていたが、裏の何の
関係もないおじいさんにおすそ分けしていた
ことに激高してしまった」と動機を明らかに
しました。
 当時、被告は酒に酔っていて、本当に
自殺させるつもりはなかったと所々言葉
を詰まらせながら話していました。
 裁判は25日で結審し検察側は懲役3年
を求刑。弁護側は深く反省しているとして
執行猶予付きの判決を求めました。
 判決は12月5日に言い渡されます。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
どう反省してもどう後悔しても、もう母親は
生き返らない。
そしておそらくこの先ずっと、自分のために
カレーを作ってくれる人間など現れない。

子を殺せなかったのだ。だから自分を殺したのだ。
それをこのアホはわかっているか?

引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
スマートフラッシュ

銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を
投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」
「店も客選べる」

 百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」
という女性のツイートが注目を集めている。
 この女性は11月27日午後に、
《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで
追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら
強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと
商品を買わせない。とまで言い切った人
(編集部注・原文では○○は名字)》

と投稿。ツイートには、三越の男性店員との
やりとりを撮影した動画が添付されている。

後略

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
難しい問題だ。そうとしか言いようがない。
強制されたら、それも信念(というようなものなのか
知らないが)に反することを強要されたら
誰でもイヤだろう。
ということは、百貨店側の信念(というべきなのか
知らないが)を曲げさせるのもよくない訳だ。

チェーン店や百貨店のように、おそらく絶対に
反撃しないであろう相手に言いたい放題というのは
なあ。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
テレ朝ニュース

米アジア系女性を100回以上殴打 男に禁錮17年6カ月

アメリカでアジア系の高齢女性を100回以上殴り、
ヘイトクライム=憎悪犯罪の罪に問われていた男が
禁錮17年6カ月の判決を言い渡されました。
 今年3月、ニューヨーク州にあるアパートで高齢
の女性が扉を開けようとしていたところ突然、
男が後ろから殴り掛かりました。
 男は女性を激しくののしりながら100回以上
にわたって殴り続け、女性は脳出血などの重傷を
負いました。
 裁判所は先月29日、アジア系女性に対する
ヘイトクライム=憎悪犯罪の罪で男に禁錮17年
6カ月の判決を言い渡しました。
 ニューヨーク市警察によりますと、今年は9月末
までに469件のヘイトクライムが発生していて、
2年前の同じ期間と比べると2倍以上に増えています。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
どうもわからん。
この男は「アジア人」だから殴ったのか「女性」だから
殴ったのか「老人」が嫌いだったのか、相手は誰でも
よくてとにかく殴りたかったのか。
判決が「アジア系女性に対するヘイトクライム」と
言ってるんだから、「アジア系」または「女性」
あるいは「アジアの女性」を敵視していたんだろうけど
よくわからない。
とにかく100回以上殴った罪なのだから、懲役ではなくて
200回殴ればいいのに。
もういいじゃないですか、17年も税金で
養うという方法は。


引用
」」」」」」」」」」」」
the answer

「建物を壊さず暴動を起こさない」 W杯で目撃した
日本人の国民性に米国人作家が衝撃
カタールW杯・E組
 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は
1日午後10時(日本時間2日午前4時)にE組日本の
グループステージ最終戦スペイン戦が行われる。ここまでの
感動や各方面からさまざまなエールが送られる中、米国人作家
は日本の「心地良い衝撃」に着目。ファンの行動を称賛
するとともに、代表チームの試合後の光景を「犯罪現場を
綺麗にしたようだ」と衝撃の大きさを語っている。
中略
 リーダーシップに関する書籍を手がける米国人作家
ブライアン・ドッズ氏が運営するサイトは「W杯で
日本ファンの『心地良い衝撃』から学ぶ7つのリーダーシップ」
との見出しで考察。「衝撃」の内容として「日本のファングループ
は暴動を起こさない。建物を破壊したり、パトカーに
火をつけたりはしない。街も荒らさない。なんと
日本のファンはゴミ袋を持ってスタジアムを綺麗に
したのだ。衝撃的だ!」と記している。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
ゴミ拾いをしよう というのは実際自分から始める
のは何らかの勇気を伴うものだ。
電車でお年寄りに席を譲るのと同じような意味で。
でも、「暴動を起こさない」「火をつけない」
「建物を壊さない」「パトカーに火をつけない」
「街を荒らさない」ってびっくりされてもなあ。
それらをやらない ということには何の勇気も
労力も要らないではないか。
つまり普通のことである。


引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
共同

自民・杉田氏、アイヌやゆ投稿 16年に、野党「感覚疑う」

 自民党の杉田水脈総務政務官が2016年、自身が
出席した会議の参加者についてブログに「チマ・チョゴリや
アイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に
品格に問題があります」とやゆするような投稿をして
いたことが分かった。立憲民主党の塩村文夏氏が30日
の参院予算委員会で指摘し「人権感覚が疑わしい」と批判、
岸田文雄首相に更迭を求めた。

後略
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
内容はどうでもいいんだが、「やゆ」って。
使える・使えない漢字、常用漢字と例外使用漢字
などなどいろいろルールがあるんだろうけど、
「揶揄」ってそんなに難しい漢字でもあるまい。
新聞でそれをおぼえる機会もあった方がいいだろう。
変なルールのせいで漢字が読めるようになる機会が
奪われるのはもったいない。
辞書を片手に読めばいいではないか。
現代ならばスマホを片手に読めばいい。すぐに
調べられる。
おまけに、そもそもニュースはスマホで読む人も
多いだろう。
漢字で済むものをわざわざひらがなに直す必要も
ないじゃないか。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )