スーパーももちゃんはミスうちゅうかん

サザンファンの介護福祉士です。阪神の糸井選手と同じ誕生日なのでこのタイトルになりました。

アマゾンの箱がでかいので来る?

2011年11月02日 22時01分04秒 | サザンのネタ

本題を前に大竹しのぶさん紫綬褒章おめでとうございます。「男女7人」ファンにはすごくうれしいニュースです。新聞では住所が世田谷区になっていました。なでしこのメンバーを含めて女性が3人しかいないという中での受賞がすごいです。ここまで来れたのも明石家さんま師匠のおかげです。

 

今日は休みで明日から4日勤務と言うハードな生活です。5・6日と両親が岡崎の弟のところに行きます。

 

ごろごろしながらテレビの情報番組を見ていたら、桑田さんの宮城ライブのドキュメントの話をやっていました。

 

5月に被災地を訪問した時のもやっていて、すごく考えさせられました。

 

VTRのあとで「初回限定版がこういうのです」と紹介していましたが、写真集の表紙にDVDが貼り付けてあるというので、ページをめくるとライブ等の写真でした。

 

私は発表と同時にアマゾンで注文しましたが、私の場合マーケットプレイス以外はカード払いローソン引き取りです。

 

理由は親に見つかるのが嫌だからです。

 

アマゾンは5年前から使っていますが、(特に使うようなったのは3年前から)通勤コースの店でキャッシュバックのチケットを貰うより得なんでアマゾンを使っています。

 

欠点はポスターとかつかないことですが。

 

かなりでかいところを見るとアマゾンの箱がどんなので来るか不安だ。

 

最近の通販は服とかになると袋で来るので段ボール箱の処理で悩まずに済みますが、仕事柄レクとかに使うのでアマゾンの箱は捨てられない。

 

バカでかい箱を自宅に持ち帰るのは結構しんどい。

 

アマゾンの箱の活用法教えてください。

 

最後に一言・大好きなラーメン屋珍竹林の駐車場が狭いのを何とかしてほしい。今日は大変でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月1日(火)のつぶやきその2 | トップ | 11月2日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

サザンのネタ」カテゴリの最新記事