みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

乗り鉄のお勧め路線 第12回 予土線

2011-05-26 00:16:55 | 乗り鉄
穴埋め企画の乗り鉄のお勧め路線シリーズ、第12回は予土線です。
最近はだいぶ気温が上がってきて、日も長くなってきました。これから夏の時期が近づいてくるわけですが(その前に梅雨がありますけど)、夏に乗りたい列車と言えば、やはりトロッコ列車でしょう。前回は九州のトロッコ列車を紹介しましたが、今回は四国のトロッコ、それも「元祖トロッコ列車」です。

予土線は高知県の若井駅から愛媛県の北宇和島駅を結ぶ76.3kmのローカル線で、実質的な起点/終点は土佐くろしお鉄道の窪川駅と、予讃線の宇和島駅になっています。なお、窪川~若井は第三セクターの土佐くろしお鉄道中村・宿毛線の区間になるため、この区間を乗車する場合は200円の運賃が別途必要になります。

窪川駅停車中のキクハ32形+キハ185系「四万十トロッコ号」

窪川駅の側線で休むキハ32形

実質的な土佐くろしお鉄道との分岐点である川奥信号所ですれ違うキハ54形

宇和島駅で撮影したキハ32形。予土線の主力形式

以前は一般形改造されたキハ185系の運用もあった

元々人口が少なく、輸送量の少ない四国地方でも「ど」の付くローカル線なのですが、土佐大正~江川崎は最後の清流と言われる四万十川の何度も交差しながら走り、江川崎~務田でも四万十川へ流れ込んでいる広見川に沿って走る部分が多々あります。そして、土佐大正~江川崎のみトロッコに乗れるのが「清流しまんと号」で、この列車はシーズン中の土曜/日曜に運転されています。この場合のトロッコ車両は、貨車改造のコトラ152462です。実はこの「清流しまんと号」こそ、国鉄最初のトロッコ列車であり、現在のJRのトロッコ列車にとっては大先輩と言うことになります。

コトラ152462「清流しまんと号」

貨車のコトラ152462は動力を持たないので、キハ54形が牽引する。トロッコ乗車区間以外はキハ54形に乗車する

キハ54形はロングシート(しかもトイレ無し)なので、全線で2時間半近い(列車によっては江川崎での長停車時間があるが)乗車時間には結構辛い

一方で、秋などの一部のシーズンに運行されるのが、キクハ32-501形とキハ185系による「四万十トロッコ号」です。こちらは、トロッコ車両への乗車が土佐大正~窪川で可能なため、かなり長時間のトロッコ乗車を楽しむことが出来ます。なお、キハ185系にはトイレも付いているので安心です。

キクハ32-501とキハ185系による「四万十トロッコ号」

キハ185系は元特急用車両

キクハ32-501の側面。当初は瀬戸大橋トロッコ用で登場したが、瀬戸大橋トロッコの座はキクハ32-502が引き継いだ

キクハ32-501の車内。新造トロッコなので、かなりしっかりした作りになっている

キハ185系の車内。なぜか向かい合わせのボックスシート形にセットされてましたね

トロッコ列車は、指定席券が必要です。ただし、定期列車のダイヤを利用して運転されているので、指定席券を買わずに控車であるキハ54形/キハ185系に乗ることは可能です。雨の日はどのみちトロッコに乗れませんし。ただ、せっかく観光で来るのなら、ここのトロッコは是非乗っておきたいですね。

北宇和島駅を出て、予讃線の線路から分岐するところ

結構山の中を走ります

広見川の辺りは川幅が狭いです

壊れた橋?

こういう鉄道橋が見えると、ちょっと撮影者としてはそそられる物がありますね

四万十川になると川幅が広がります

こちらは「清流しまんと号」のトロッコからの風景。橋を渡っています

コトラは狭いのですが、人は一杯でしたね

とにかく景色がきれいです

さて予土線には全国的に鉄道ファンには有名な駅があります。無人駅で江川崎駅の隣になるその駅。

半家駅の駅名標

半家駅の待合室

半家駅と書いて「はげ」駅と読みます。私もそうですが、男性としては余り近寄りたくないような駅名ですよねえ・・・・
増毛(ましけ)駅の反対と言いますか。ちなみに増毛駅は北海道の留萌本線の終点です。

<シリーズ過去記事リスト>
乗り鉄のお勧め路線 第11回 南阿蘇鉄道
乗り鉄のお勧め路線 第10回 小湊鉄道
乗り鉄のお勧め路線 第9回 指宿枕崎線
乗り鉄のお勧め路線 第8回 伊豆急行線
乗り鉄のお勧め路線 第7回 大糸線
乗り鉄のお勧め路線 第6回 十和田観光電鉄
乗り鉄のお勧め路線 第5回 飯山線
乗り鉄のお勧め路線 第4回 函館本線
乗り鉄のお勧め路線 第3回 箱根登山鉄道登山線
乗り鉄のお勧め路線 第2回 肥薩線
乗り鉄のお勧め路線 第1回 五能線
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身近な鉄話 | トップ | 九州一周旅行 その1「旅立... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事