お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

何処のBlogがお好きですか??

2007-01-09 11:37:18 | パソコン・デジカメ関連
おとといから新しいBlogの開設を始めました。
で・・・悩んでいます。
どちらのblogも、一長一短ですよね~
皆様は、どちらのblogがお好きですか???
作る私としては、簡単に作れて画像投稿が一度に沢山出来るところがいいのですけど・・・
同じところばかりより、違ったところで作りたいし・・・
皆様のご意見よろしくお願いいたします。

↓は現在私が作成しているblogです。
gooblogはカスタマイズしていますが、そのままのところもあります。
閲覧するとき、皆様はどちらのBlogが操作しやすいと思われますか???

1.goo(ココ) お散歩がてら・・・

2.fc2 思いっきり"でじかめぇ!"馬編

3.yahoo 小倉競馬場の誘導馬

4.rakuten いつもいっしょに・・・

5.excite おもいっきりデジカメ "おでかけ編"

6.doblog 思いっきり"でじかめぇ!"センター編

皆様の率直なご意見をいただけると嬉しいです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月3日のかもさん | トップ | 1月7日は中潮 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はな)
2007-01-09 22:07:44
こんばんは~!
それぞれに特徴がありますね。
私は引越し常習犯(笑)?
1,2,3,5を使った事があります。

今、fc2に戻ったのですが、
理由は、コメントの訂正が出来ることです。
そそっかしくて、誤字脱字が多いので・・・。
テンプレートも豊富です。

↓かもさんたちの表情、可愛いところをとらえmしたね。
はなさま (Tiller)
2007-01-09 22:53:33
こんばんはー
貴重なコメント有難うございます。

>私は引越し常習犯(笑)?
でしたかぁ~

>理由は、コメントの訂正が出来ることです。
そういえば、そうですねー
fc2は、投稿前に確認フォームを入れることが出来ますね。
たしかに、はなさんのお宅では確認場面が入ります。
私も、そそっかしいのでよくやっちゃいますよー
ふむふむ、メモメモ・・・です。
gooが2軒目。 (shino)
2007-01-09 23:02:34
最初のblogはyahooでした~。
何をするにも時間がかかるので2ヶ月程でgooへ引越しを。
gooは知り合いが使っていたのでマネッコです。
トクに比較をせずに決めてしまいましたが、
今は『ブログパーツを自由に設置できるトコがよかったかなぁ』
なんても思います。
blogpetが飼いたいの~!!
ちょっと違いますが、 (ubar)
2007-01-09 23:35:54
voxはフリーのわりに画像・動画の容量も大きい(月に2GMまで)し、一度にいくつでもアップロードできます。たくさんの画像を1つの記事に貼りこむのも簡単です~。
私は写真・動画置き場として使ってます (^^
http://dailyaffairs.vox.com/
shinoさま (Tiller)
2007-01-10 00:19:50
こんばんは~
あれ??お加減いかがですか??
体調悪いのに、書き込みありがとうございます。

>何をするにも時間がかかるので
ですよね~
これにはおしゃべりな私も閉口してしまいます。(笑)
yahooはブリーフケースなども使っているのでそのまま使っていますが・・・
更新頻度が落ちてしまうのは。。。ありますね。


ココのgooさんは、慣れていることも合って使い勝手がよいと思っています。

>blogpetが飼いたいの~!!
あれって・・・何処だったっけ??
たしか・・・違うところからも連れてくることが出来たような・・・???
ごめんなさい、情報不足です。
ubarさま (Tiller)
2007-01-10 00:31:01
わぁ!おでまし有難うございます。

伺いましたよ~ん
あのにこちゃんマークのロボット・・・
無言??だったのがなんだか笑えました。

リバーウォークのイベント、凄い音ですね
でも画面だとあんな感じなのですね。
面白かったです。

っで・・・
とりかかったばかりの
6.doblog「思いっきり"でじかめぇ!"センター編」
の記事内の画像表示サイズが変更できなくて「わから~ん」です。
cssに100%で書いても、サイズ指定しても横の文字が離れるだけ・・・????
三晩悩んだ・・・
どうやら、見えないところで表示サイズを設定している???みたい・・・
そのうえ、日曜祭日はアクセスできなくなっちゃうです。・・・
放置して・・・馬編と同じfc2に変わろうか・・・っと思ったけど、昨日のアクセス数が88もある・・・
fc2に比べると、多いので思い直そうかな~
やっぱり・・・ (長ネコ)
2007-01-10 10:07:38
はじめまして。僕の感覚としてはgooが一番使いやすいと感じております。(自分がgooを利用しているから・・・というところもややありますが)

さて、gooブログのいいところは

・記事単位で表示させても、月単位・カテゴリ単位で表示させても
 ・前後ページのリンク(次の記事へ・前の記事へ)が存在
 ・サイドバーの内容が変化しない

・記事のタイトルをクリックすると、記事固有のURLに飛べる
・カスタマイズができない結果ではありますが、基本的にサイドバーの内容が過不足がない。サイドバーの編集について自由度の高いブログサービス(fc2)などでは、ときどき「カレンダー」や「RSS」の欄が省略されていたりするブログがあったり。これは不便かな。


yahooや楽天は、過去記事を辿るときなどにちょっと大変な感じですね。
長ネコさま (Tiller)
2007-01-10 11:09:35
はじめまして、わかりやすいコメントを有難うございます。
やはりココですね。

>(fc2)などでは、ときどき「カレンダー」や「RSS」の欄が省略されていたりする
あっは、まさに・・・してますよ~私

>yahooや楽天は、過去記事を辿るときなどにちょっと大変
ですです。
おまけに・・・楽天さんは不思議なメールがお知らせメールについてきますね。
「お知らせを受け取らない」に設定を変えてもどんどんきますね。
で・・・お休み中です(笑)
アクセス数は多いみたいですけどね~

長ネコさんのお宅へ伺い、とってもお勉強になる内容でありがたいです。
おばさんの頭ではついていけないですけど・・・じっくり読ませていただきます。

又よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

パソコン・デジカメ関連」カテゴリの最新記事