TAKE-LOG 竹ログ

TCC・竹島クラフトセンター、西尾市から職場仲間で 手織り体験です。

竹島海岸に春到来です。
ユリカモメも北の空へ渡って数も減ってしまいましたが、
海では漁船が潮干狩りの準備に忙しそうです。

暖かくなった竹島橋に沢山の観光客が渡って行きます。

そんな竹島俊成苑の竹島クラフトセンターに
4人の美女が手織体験にやって来ました。



西尾市の職場の仲良しグループです。

「私はこの色に決めた」

「決めるカラーで性格がわかるから」

「わー、そうなの?」

「じゃあ、この人は?」

「おっとりした優しい性格だね」

「あらー、あたってる」

などとワイワイ言いながら手織りが始まりました。


こちら側 みろちゃん


やがて一枚目のコースターが終わる頃

「もう一枚織ろうよ」

と言うことになり二枚目に挑戦です。

「これは彼のコースターにするわ」

「それじゃ愛を込めて織らないといけないね」


ゆういちゆか



ゆうきみか



ユウピーしほ


「選んだカラーは彼のイメージかな?」

「そうよこんな感じ」

「素敵な彼だね」

そして想いを込めたコースターが出来上がりました。



ぷーさんみろちゃん のコースターも出来上がりました。


彼のコースターと彼女のコースターを掲げて記念撮影です。

「出来たー、」

「楽しかったわ」

それぞれ想いを込めて一心に織ったコースターは二つとない作品です。

このブログを見てもらってから プレゼントすると言っていました。

それぞれの彼の喜ぶ顔が目に浮かぶTCCの主人でした。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事