TAKE-LOG 竹ログ

明日は岡崎市矢作南小学校の遠足手織り教室です

岡崎市立矢作南小学校4年生の4クラスの生徒さん144名以上のうち

第一陣として明日は72名が竹島クラフトセンターで手織り教室で

三河木綿の勉強と体験をします。

春から三河綿花の種をまき秋に綿を収穫して全員手紡ぎした糸を持って

竹島まで遠足にやって来るので、明日に合わせて体験用の糸の準備と

織機15台に経糸を掛けて明日の教室に備えて準備万端です。

迎える竹島クラフトセンターでは8名のベテラン講師が教えます

竹島へ遠足を兼ねて生命の海科学館と竹島水族館見学と竣成苑でお弁当を

食べ15名づつ自分の綿の糸を織り込む三河木綿の手織り体験をして

自分の作品をお持ち帰りという壮大の教室なのです。

先日には担任の先生方がお忙しい中を竹島クラフトセンター考案の

スピンドルの練習に来ていただきその結果が楽しみである。


蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育 織物 体験教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事