観察日記 その1 2008年06月26日 | ガーデニング この写真はアボカドの水栽培中のもの。 種の上のほう(多分)に爪楊枝を串刺しして、種の半分ほどを水につけている。 アボカドを元気よく育てているという友人から話を聞き、 好奇心がむくむくと~ アボカド大好きの我が家、週に1個以上は種が出るので、材料には困らない。 ただ、やり方を口頭で聞いて適当にやっているのだけど、これでよいのかなぁ~? はたして芽がでるだろうか~ それから、面白い葉っぱを一枚。 何とも普通の葉っぱだが・・・ 水に浮かべて4・5日経つと、葉の裏に根がはえだし、 更に2日ほど経つと、かわいらしい双葉が登場です。 不思議な植物です。 #ガーデニング « 美しい四姉妹 「細雪」 | トップ | 最高の人生の見つけ方 (ネ... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 アボカド~!!! (クーネルシネマ) 2008-06-30 23:33:00 え~アボカドって家庭菜園でできるの?我が家もアボカド大好きです。アボカド豊作になったらいただきに参ります(^^) 返信する Unknown (tattsu) 2008-07-01 23:29:58 差し上げましょう~我が家のアボカド。ただし、無事に実が出来たらね~もともとが交配したものらしいので、同じような実がつくのは難しいらしいです。ただ、大きな葉っぱのつくアボカドは観葉植物としても素敵なようです。我が家には、よく行くコーヒー豆屋さんが種から育てたコーヒーの木がすくすく元気に育っています。こちらも豆がついてコーヒーになるまで楽しみですぅ:^w^: 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家もアボカド大好きです。アボカド豊作になったらいただきに参ります(^^)
ただし、無事に実が出来たらね~
もともとが交配したものらしいので、同じような実がつくのは難しいらしいです。
ただ、大きな葉っぱのつくアボカドは観葉植物としても素敵なようです。
我が家には、よく行くコーヒー豆屋さんが種から育てたコーヒーの木がすくすく元気に育っています。こちらも豆がついてコーヒーになるまで楽しみですぅ:^w^: