創作石彫:その59「天に祈る」 2017-08-04 09:46:52 | 石彫り 長兄の石彫りの作品、第59回の今日は、兄の作品集から「天に祈る」という作品です。 兄の作品集からのご紹介、今回は「いのり」シリーズからのものです。 安山岩を使っているようで、花崗岩とは違った肌理の細やかさがソフト感をかもし、タイトルにあった雰囲気をもたらしている気がします。 整理中の作品一覧もご紹介しておきます。 、 なお、作品は一応売り物です(高価ですが)。作品を希望される方は、メッセージを送る(最新コメントの上)より、メールでその旨を、お名前と連絡先とともにご連絡ください。 兄と連絡をとり在庫の有無と価格をご連絡いたします。 #芸術(レビュー感想) « やはり、私の英語は通じない!? | トップ | 東京の今朝の天気(8月5日)... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 次第に円熟みを・・ (屋根裏人のワイコマです) 2017-08-04 10:10:46 以前の作品も全て素晴しいのですが今回の天に祈る・・これもまた以前にもまして、円熟みを感じます。たぶん材料の石の質によるかもしれませんが素晴しい作品だと思います。 返信する ワイコマさん (hiroべ) 2017-08-04 20:29:40 この作品は兄の作品展で生で観ています。作品としては小さいものですが、すぐに目が行きました。私もお気に入りの作品の一つです。 返信する 天に祈る (ぴあ野) 2017-08-06 07:56:03 ただ「祈る」ではなく、「天に」がついているだけあって上にかしげたようなお顔が敬虔な感じがしますね。たしかに、石ですが、柔らかそうな質感でタイトルにピッタリですね♪ 返信する ぴあ野さん (hiroべ) 2017-08-06 20:13:40 兄の作品も野仏をイメージした素朴な作品からスタートしていますが、石の質感も含めて作品に活かすようにある意味お洒落に変化してきています。その変遷を見ていくのも、楽しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今回の天に祈る・・これもまた以前にも
まして、円熟みを感じます。たぶん
材料の石の質によるかもしれませんが
素晴しい作品だと思います。
作品としては小さいものですが、すぐに
目が行きました。
私もお気に入りの作品の一つです。
上にかしげたようなお顔が敬虔な感じがしますね。
たしかに、石ですが、柔らかそうな質感で
タイトルにピッタリですね♪
していますが、石の質感も含めて作品に活かすように
ある意味お洒落に変化してきています。
その変遷を見ていくのも、楽しいですね。