at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

バタバタしてる

2013-11-06 22:37:42 | 日記
気が付いたら、あっという間の一週間…。


 なんだかバタバタしてました。
 大江戸温泉、ホテル『ながやま』とかに行っていたからか?(笑)

 接待の付添は大変、しんどくて、つまらんのであった…。
 運転手は面白くないわー。


 やーっとリフォームが終わり、エコキュートになりました。

 が!!


『ボイラーの音がしないよう、ちゃんとお湯わいている?』なんて毎晩思う…。

 
 まだまだ慣れませんわ。トホホ。

 そのうち、平気になるのかな?
 お湯の設定は何度がいいのかしら?
 今45℃なんですが…どーも寒いわ…。


 気が付けば、向かいのお宅もリフォームを始め(同じ業者さん)
 そのお隣は、棟上げが終わり…。
 その一軒挟んだお隣が、先日、地鎮祭…。

 どーなっているんじゃ、この団地は…。

 更に、二軒隣はやがて地鎮祭…。


 更に更に、斜め向かいのお宅の奥さんが『うちもキッチンリフォームしたいのよ』と我が家を覗きに来る始末。
 
 何処の業者がいいのかね?という話になってました。


 元々、この団地はある業者さんが国有地を払い下げしてもらって、造成したところなんです。
 だから大半のお家はその業者が建てている。

 
 でもね…最近、他の業者ばかりが入っています。
 
 
 理由の一つが、昔からいた営業さんたちがリタイアしたこと。
 御用聞きがいなくなったこと。
 新しい営業さんたちは、まわってこないのだ。

 そして、社長が代替わりして、方針が変わったこと。
 
 あと…頼んでも『そんな少額は出来ません』と言われたこと(我が家だよ!!!怒)


 忙しい事情もあるのでしょうが…少額って少額って…結構な金額よ??
 
 それなりのお高い車買えるよ?
 外車レベルですよ?(ピンきりだけれどね)

 
 そんな感じでしたので、今回は違う業者さんでした。
 もう二度と以前の所には頼まないかもしれないなー。この調子じゃ。

 
 今回は、昔から一度は何かさせてほしい、と社長さんから頼まれていた業者さんでした。
 担当者さん、非常に丁寧な方でした。


 最初、のんびりしていそうなオジサンで、大丈夫かな?なんて思ってましたが、丁寧だけど、でも遅くない、という非常に良い方でした。
 連絡もちゃーんとしてくれるし。
 見かけによらず、仕事が早い。


 しかも、うちのシマネコにも優しい(笑)

 お陰様で、うちのシマネコはその方が来ると、喜んでました。

 
 あとで聞いた話ですが、我が家のような一軒家のリフォームなんぞする方ではないそうだ。


 県内には某国宝になった寺があるのですが、そちらを長期修繕した時の現場担当者だったとか。


 それに比べると…まさに我が家は少額…(爆)

 現在も、文化庁関係のお仕事をなさっているとか…。
 
 あわわっすいませんって感じです…。

 
 やっと終わったなー、という担当者さんに、母がとんでもない追加注文というか新たなものを発注(爆)


『えー!』って顔されてました。







 いやいや私もえー!!ですよ…。


 まだまだリフォームは続くようです…。
 

 


 
 

 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上高地に行ってきた・3 | トップ | 歩け歩け隊 京都編1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目に浮かびますわ (なおます)
2013-11-08 21:12:20
新年はお家が新しくなってよろしいですね~♪
うちのエコキュートは夏冬なしに60℃に設定してあります→業者さん言われた通りなんですけど……
ところで明日京都へ行ってきます。
オバーズ女子会なんですが、大阪にいる友人に会っておしゃべりが目的なんでほとんどノーブラン (^w^)
まあ、旅慣れて京都に何回も行ってる友人もいるんでおまかせです~
楽しんで来て下さいねー (Y's)
2013-11-09 23:00:13
なおますさん、今晩は。

 私は、本日京都から帰ってきました(笑)
 入れ違いですね。
 よいお天気でして、ベタベタな旅行をしてきました。
 歩け歩け隊でしたので、何をしていたのだ、と聞かれると、やたら歩いていた、としか言いようがありません…。
 

 明日はそちらも荒れるようなので、体調には気を付けて楽しんできてください。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事