goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッキーはつむじ風!!

ヒッキーが観て気に入った映画を、ブログで紹介します。

「雨あがる」

2009-01-01 14:14:31 | Weblog
 明けまして、おめでとう御座います!!

本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m。   ひきばっち。

今年よりブログ名を「ひきばっちの映画でどうだ!!」に変えまして、

映画的人生を充実させようと思っちょります!!

新年1号は、私の大好きな「雨あがる」でございます。


河の渡し場の宿・・・。外は雨が降っている・・。

宿といっても皆、囲炉裏の廻りに集まっているだけの、粗末なものである・・。

ここのところ雨が止まない。河は水かさを増し、仮に雨が止んでも河を渡れるようになるには、十日ほどもかかりそうだ、と渡し場人足たちは言う・・。

ここからネタバレ入りまーす。

浪人、三沢伊兵衛(寺尾聰)が宿へ戻ると、夜鷹の女(原田三枝子)が、

「ワタシのメシを盗んだのは誰だい!!」と大立ち回りをやっていた!

伊兵衛はその場をなんとか静めると、傘を借りてまた何処かへ出かけて行った・・。

そしてしばらくすると、米俵や酒、他にも食べ物を沢山もって宿へ戻ってきた・・!

「みなさん、手料理ということで、お願いします・・。」

囲炉裏の廻りはにわかに活気づいた!夜鷹のおきんさんも加わって、唄や芸が皆を笑顔にしていった・・。

伊兵衛は奥の部屋にお膳を持って戻り、妻のたよ(宮崎美子)に、いきなり手を突いて謝った。

たよは、全て解っている様子で、「賭け試合をなさったのですね・・。」

「す、すみません・・・もう二度といたしません・・。」

たよは静かな微笑をうかべていた・・。


いや~この映画なんといっても、宮崎美子さんがイイのよ!!

世に言う一世一代のはまり役ってやつでしょうかね。

宮崎さんでなきゃ、出来ない!と、思わせるからねぇ・・!!

もちろん、寺尾聰さんもいいですよ!賞もとりましたね。

でも、ここ一番のキメぜりふで観客の心を揺さぶるのは、宮崎さんなんですよ・・!

私なんか鼻水たらしてオイオイ泣いちゃいましたよ(T_T)/~~~。

原作 山本周五郎

脚本 黒沢 明

監督 小泉尭史

出演 寺尾 聰
   宮崎美子
   三船史郎
   檀ふみ
   井川比佐志
   吉岡秀隆
   加藤隆之
   原田三枝子
   松村達雄
   仲代達矢   他






最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ミチ)
2009-01-01 21:48:55
ひきばっちさん、あけましておめでとうございます!
昨年からお付き合いいただきありがとうございます。
今年はブログタイトルも変えられて気分一新ですね!
またよろしくお願いいたします。

「雨あがる」いいですよね~。
私も「たそがれ清兵衛」を見てから時代劇が好きになりました。
返信する
ミチさん こんにちは♪ (ひきばっち)
2009-01-01 22:59:29
今年はなるべく「映画館で映画を観る」
ことを心がけたいと思っちょります!

よろしくお願いしまーす(^^♪!!
返信する
TBありがとうございました (root)
2009-01-01 23:30:32
TBありがとうございます
気ままに映画を楽しんでいます
またおこしください
返信する
追伸 (root)
2009-01-01 23:34:00
宮崎美子演じる奥方の決め文句
ラストで
これから、したいと想うときにしていただきます・・・ あなた方でくの坊にはわかならいでしょうけれど

ちょっと忘れちゃいましたが、この啖呵もなかなかと想いましたが ありきたりでしょうか?

返信する
rootさん こんにちは♪ (ひきばっち)
2009-01-02 00:14:49
コメント有難うございます。

その啖呵ですよ!!そのセリフで堪えていた涙腺が開放されて鼻水泣きしてしまうんですねぇ・・・!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。