エゾリスとカロンちゃんちの庭物語

毎朝やって来る可愛いエゾリス達と ボーダーコリー犬の日々。

ちびリスも夏毛?

2006-07-16 14:31:57 | エゾリス
  今日、やっとパソコンの前に座れました!
  先週は、本州からのお客様にカロンママの部屋を開放でした。
  ブログの更新が気になっていたのですが
  とにかく、お客様は北海道にこの三年間どっぷりはまり、
  今回で、四回目の来道です。
  お天気にも恵まれ、夫妻の希望を聞きながら
  カロンパパが、専用ドライバーで案内です。
  知床では、小型遊覧船から水に入る熊を見れたそうです。
  カロンママも予感が?したので、双眼鏡を二つ渡したんですよ。
  だってネ、知床はそんな所なんですよ。
  
  近所の農家では、生っているを買い
  その美味しさと、安さにびっくりしていました。
  我が家の庭では野鳥にエゾリスと、北海道づくしの夏の日を
  存分に楽しめた様です。
 
  さて、今日の一枚です。
  この子は、あの黒っぽい男の子です。
  白っぽい毛が浮いている様に見えるでしょう
  これは多分、産毛の様な毛で、少しづつ抜け落ちていますし、
  それと同時に、耳毛も薄くなっています。
  一番始めの女の子は、薄い色だったので、あまり目立たないうちに
  耳毛もなくなってしまったんですね。
  これから、どう変わっていくのか観察が楽しみです。

  
  
  
  
 
  

クルリンこ

2006-07-09 10:24:08 | エゾリス
  連日のお天気で、庭のヤマグワの実が赤くなり、
  例年の様にこの木に、アオバトが来ているのですが、
  とっても用心深く、近づくと逃げてしまいます。
  もう少しすると黒っぽくなり、甘味が増します。
  カロンは、木になる『チビいちご』ぐらいに思っています。
  エゾリスも食べるそうですが、
  まだ食べている所を、見た事がありません。
  ゆっくり食べているのは、カラスだけです。

  今日の一枚は
  6月20日に撮った仔リス(耳毛がなくなった)です。
  この時は、耳毛がまだ残っていたんですよ。
  大人リスが木陰で、ジーッとしている時でも
  仔リスはよく動きます。
  このクルリン技も結構使います。
  木から木へ飛び移る時は、この技がうまく決まらないと
  落ちるんです~
  

よかったァまだ残ってる~

2006-07-08 17:54:48 | エゾリス
  今日登場のエゾリス君は、この庭の常連さんです。
  性格もひようきんで、仕草が何となく人間ぽいのです。
  シッポに特徴があるので、分かりやすい個体でもあります。
  エゾリスが夏毛と冬毛では、シッポに特徴があれば
  間違わずに、観察がとってもし易いのです。
  
  今日の一枚は、
  夕方に、餌箱の中の残りを期待?しながらの覗きのポーズです。
  残ってましたよ~、この後にシッポフリフリして、突入でした。
  自然界の食べ物もあるので、いまの季節この庭に来るのも
  ちょっとした遊び感覚も、あるのではないでしょうか。
  

これってエゾリスの?

2006-07-07 15:40:35 | エゾリス
  今日も、朝からエゾリス達の写真はバチバチ撮ったのですが、
  ブレ気味でも、これが気に入りました。
  後ろから指で、チョンチョンと突きたい気持ちです。

  スッポリ入って取って来たり、色んなポーズが見れます。
  入り口サイズは、わざとに小さくしています。
  ある公園のリスが、小鳥の巣箱を住まいにしていた写真がありました。
  もちろん入り口は、自分用にカジカジをして、サイズの拡大です。
  結果はどうなるかは分かりませんが、大きな牛乳箱で巣箱を
  用意したいと思っています。
  場所は、以前に巣づくりをしていた木です。
  今だと、この木は老木過ぎているけれど、周囲の条件がいいので、
  「ちょっと試しに、住んでみっか~」なんてネ。
  

学習は、まねっこから

2006-07-06 16:31:15 | エゾリス
  やっぱりチビリスに目がいちゃいます。
  まだまだ仕草に、愛らしさが残っているので、見ていて飽きません。
  牛乳箱の中の剥きグルミも、初めは大人リスしか取り出さなかったのが、
  今では、ちびリス達もしっかりと取り出します。
  時々、カリフォル二アくるみを入れてみるのですが、
  まだ、この一個まんまには、興味が無いらしく、ちびリスが
  手にしている姿は見ていません。
  自然界で、堅いオニグルミの殻を割れるまでは、きっと成長段階との
  深い関係があるのでしょう。

  そんなリス君が、今日の一枚です。
  大人リスが居る時は、すぐに追い払われるし、
  牛乳箱に入り込むなんて、とても出来ません。
  が、しっかり見てるんです。
  誰も居ないのを見計らって、こんな感じです。

  もうそろそろ、秋の出産への兆候があってもおかしくない時期です。
  春の繁殖に関しては、情報が多いのですが、
  秋に関しては、殆んど記事や写真を、目にする機会ありませんでした。
  毎日毎日の観察で、ちょっぴりでも何かが見えて来るといいな~。
   
   

たまには雪景色

2006-07-05 12:32:07 | エゾリス
  外の気温は、かなり上がっている様ですが
  家の中は、長袖のTシャツでも暑くありません。
  我が家の扇風機、エアコンの出番はまだ無いのです。
  周りの緑のおかげでしょうか、
  そのかわり、虫はいますよ~。
  毎年蜂が、家の軒先などに巣をつくり、市役所に駆除をお願いしています。
  住民サービスを毎年受けるのは、チョット心苦しい気持ちです。
  今年こそ事前に、予防は出来ないかと、軒先を朝夕に点検です。

  今日の一枚は
  アイスクリームを食べていて、ヒラメイタこの写真です。
  雪が美味しそうでしょう~。
  ちょっとは涼しくなって貰えましたか?
  このエゾリス君も、毎朝姿を見せてくれますが、
  スッキリ夏姿には、「かわいい~」の言葉が出てきません。
  エゾリス君ゴメン。

体は一番小さいんです

2006-07-04 13:37:13 | エゾリス
  朝早く、知床の羅臼湖に出かけた主人が、早々と帰って来ました。
  峠の駐車場から、羅臼湖入り口まで歩いている途中で、
  近くに熊が出たし、ガスっている事もあって止めて帰ってきたそうです。
  二頭の子熊を連れていたそうです。
  こんな時は、無理は禁物です。
  もともと、知床は熊さん達のすみか、お邪魔させてもらう気持ちは
  忘れたく無いですね。
  
  我が家が建つ前は、ここもエゾリス達のすみか。
  犬まで来たのですから、きっとびっくりしたでしょう。
  せめて、やって来てくれるエゾリスとは仲良くしたいですね。

  今日の一枚は、
  体は小さいけれど、あの『おかあちゃん』を、イライラさせるくらいの
  チョロ松のエゾリス君です。
  
  
  

  
  
  

新人の印が無くなる~

2006-07-02 14:34:53 | エゾリス
  昨日はカロンと、朝早くから出かけてしまい
  朝のエゾリス観察が出来なかったので、
  今朝は、ゆっくりとエゾリス達の追っかけをしてみました。
  どのリスも夏毛になってしまい、双眼鏡で特徴の確認をしないと
  個体を間違えてしまいそうです。

  今日の一枚は、春に生まれたあの元気な女の子です。
  あの新人の印の、耳毛が.......。
  やっぱり無くなってしまいました。
  ちょっと爪を見てください。
  大人のリスに比べて、手足の爪が細く弱々しい感じです。
  このエゾリスちゃんは、体の大きさでは殆んど大人リスに近く
  見分けは難しくなっています。
  それなりに、鋭い爪になるのには時間が必要なようです。
  
  去年は、7月いっぱい耳毛の子が観察出来たので、
  今年も姿を見せている、他の子の耳毛にも注目です。
  春生まれの仔リスの耳毛については、いつの時点で無くなるのか?
  残念ながら、今まで見た本等では見つけられませんでした。
  夜明け前、夕方、木陰などは暗いので、やっぱりビデオカメラが
  大きな力です。