J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

コロナ時代の人間関係

2020-08-21 23:59:59 | Weblog




午後から、毎月行われるテレビ会議。

自分がホンシャにいる頃から行われていたものだが、
シシャの側で参加するとまた違って見える世界がある。


個人的には、一方的に情報を流すだけならメールで十分、
やる以上は意見交換の時間をしっかり取るべきだと思うが。



そういえば、今年は診断士シンポジウムも延期になった。

10月に沖縄で開催する予定だったが、最近名古屋の診断士から
連絡があり、同じ日にオンラインで何かイベントが出来ないかと。


自分にも協力依頼があり、とりあえずグループに参加することに、
まだ何が出来るか分からないが、無理のない、可能な範囲でやりたい。



その、全国の診断士とのやり取りをしていて思ったこと。

自分の転勤で札幌の診断士とリアルで会う機会は減ったが、今回
コロナで逆に全国の診断士とオンラインのミーティングは増えた。


この後もしばらくオフラインのイベントは行われないだろう、
一方でオンラインを活かせる人との関係は、実際の距離にかかわらず
深まっていく、だから自分も新しいツールの活用には積極的でありたい。



何でもやってみるものです(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする