J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

ヒューマンエラーへの対応

2017-06-30 23:59:59 | Weblog




いよいよカイギも終盤戦、今日が一つのヤマ場。

週明けに行われる分の資料を、ステップを踏みながら
意思決定し、必要部数をコピーして納品していく作業。


しかし資料の種類が多いのと、ここにきてあまり作業に
加わっていなかったメンバーに出番が回ってきてやや混乱。

サッカーでいえばハイテンションな試合にいきなり途中から
交代で投入されるようなものか、流れについていくのは大変。




そして、ここにきて皆の疲労がたまってきたか、誤字脱字や
勘違いによる間違いなど、ヒューマンエラーが続出するように。

このままではヤバい、とチェック体制を二重三重にするように
調整し、その後はミスなく本日分の作業を終えることが出来た。


追加作業の可能性も想定していたが、何とか残業もなく終了、
そういえば今日はプレミアムフライデーだったことを思い出す。



ということで久しぶりに鹿児島黒豚しゃぶしゃぶなど。


蕎麦つゆでいただく


つくねも旨かった

来週の前半で繁忙も一段落するだろう、週末は休めるので
充電して最後まで集中力とスピードを切らさず乗り切りたい。



そういえば今日はボーナス支給日でもあった(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキルは実践の中で

2017-06-29 23:59:59 | Weblog




カイギ資料の作成というのはやや特殊な作業。

事前に予想して準備しておくことがなかなか難しく、
資料要求があってからスタート、そこからは時間との戦い。


レクチャーを進める中で何度も何度も練り直し、修正があれば
その履歴をきちんと把握しつつ、一言一句に気を払う必要がある。



ということもあって、実際にはベテランがやることが多い。

効率性を考えればそれも一つのやり方なのだが、そうすると
いつまで経っても若いメンバーにこの作業のスキルが身につかない。


部署によっては余裕のある時期や、分量が増えてきた場合のヘルプで
若手にもトライさせているようだが、全体の中では少数派かも知れない。



自分はたまたま、2つ前の部署が忙しすぎたこともあって
資料作成部隊に投入され、否応なしに覚えることになった。

ただ、自分より年上のメンバーが未だに資料作成にタッチして
いないようなケースもあり、早いうちに携われたのは有難かった。


この手のスキルは、厳しい時間的制約というプレッシャーとの戦いの
中でしか身につかない面もあり、早く経験しておくべきでは、と思う。



年取ってからだと苦労するかと(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「見える化」の効果

2017-06-28 23:59:59 | Weblog




カイギシーズンも中盤から終盤になってきた。

最後の方というのは細かな資料を数多く作成することが
求められる、それも極めて短い時間でのオーダーが多い。


過去に経験した最大値に比べればまだ今回は少ないが、終盤に
入って疲労からくるミスも散見されてきたことから、対策を検討。



それが、進捗管理の一覧表を貼り出すこと。

前の部署では専用のホワイトボードがあったが、100均へ買いに
行く暇もないので、ワープロで一覧を作って状況を書きだしていく。


同時並行で資料を作成し、幹部までのレクチャーが今どこまで進んだのか、
今日はどこまで終わらせれば良いのかなどが分かり、情報共有も図られる。



こうしたツールがないと、どれも同じように対応しようとしてしまうが
実際にはもう片付いているものもあれば、懸案となっているものもある。

進捗と合わせて視覚的に確認できると、残った懸案に対して経営資源を
集中させることが出来るので、結果的に全体のスピードアップにもつながる。


綺麗なものを作る必要は全くなくて、大きな紙に手書きで書きこんでいく
だけだが、次回は繰り返し使えるようホワイトボードを買ってこようと思案。



忙しい部署には似たようなツールがあります(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替えあれこれ

2017-06-27 23:59:59 | Weblog




最近相次いで買ったもの。

デジカメの予備バッテリーと、ノートPCのACアダプター。
前者は消耗が早くなっており、後者は充電できなくなった。


いずれも、本体をそろそろ買い替えようと思っていたものだが
今のものを使い続けるにしても、電源がなければ動かないわけで。



買い替えでいうと、iPadもminiの動向が気になっている。

mini4から2年が経過、iPhoneのPlusとのカニバリでminiシリーズの
売れ行きが落ちているため、結局次の5は出ないのでは、という噂も根強い。


診断士の友人は待ちきれず、悩ましいが買いたい時が買い時だ、と4を購入。
確かに、このサイズがなくなってしまうのであれば4を今買うのも意味がある。



生産中止になるとその価値を再認識する、という側面は確かにあって。

今乗っているクルマ、マイナーチェンジを経て昨年生産中止になっていた。
これもいつか買い替えようと思っていたが、使い勝手は良いし愛着もある。


結局のところ、自分が良いと思えば長く使い、必要なら買い替えれば良い。
耐久消費財の買い時はいつも悩ましいが、是々非々で考えるしかないかなと。



ボーナス前の逡巡ですね(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掟破りの逆サソリ

2017-06-26 23:59:59 | Weblog




涼しい日が続いている。

クールビズといっても長袖の人も多いし、朝晩など
ジャケットなしでは正直寒いほど、汗もあまりかかず。


それでも暑くなりだしたら部屋に熱がこもるのは確実だし、
今でもネクタイをしないことでリラックス出来る効果はある。



今日は繁忙期も一段落かと思われた、夕方までは。

明後日までに必要な資料は全て確定していたので、今日明日は比較的
早く帰れるかと思われた18時半になって突然、資料の差し替え要求が。


いったん内容確認して合意したものを反故にするような話であり、
皆が前代未聞だと驚いたが、憤ってもどうにもならないので粛々と。

結局数日前に行ったのと同じプロセスをイチからやり直し、どうにか
再度資料を固めることが出来たのは21時、まあこれで済んで良かった。




これだけ毎日残業が続くと、日常生活にもいろいろ支障がある。

連盟のカイギにも行けなかったし、書店に取り置いてもらっている
定期購読の書籍(英語教材)もまだ営業時間中に取りに行けていない。


そういえば定期券もそろそろ更新だ、と思い出して自動券売機で更新、
これも昔だったら窓口の開いている時間には帰れなかったが、今は便利。



帰る直前が危険です(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICからのLa Sante

2017-06-25 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、準備をして街中の某会場へ。

1年以上ぶりとなるTOEIC受験、新形式になってからは
初めてだったが、準備はしていたものの難しくなった印象。


何とか2時間集中力を維持したが、相変わらず時間が足りず。
リーディングの前半をもっとスピードアップする必要がありそう。

まあ、今回は咳も出なかったし、新形式での変化を確認した
意味合いも大きい、もう少し準備して今年度何回か受けようと思う。




夜はこちらも久しぶりのLa Santeへ。


ジャガイモのスープ 生ウニと海老のコンソメジュレ


時不知のスモークと帆立貝とホワイトアスパラのサラダ

そして今回最も楽しみにしていた一品が登場、
家庭ではどうやっても作ることの出来ないもの。



笹で包んだホワイトアスパラの塩釜焼き


シェフ自ら塩釜を崩していくと...


ホワイトアスパラが登場


別皿に盛り付け直して塩胡椒でいただく



そしてコースはまだまだ続く。


ワインセット3杯目は山崎ワイナリーのピノ・ノワール2013年


フォワグラのソテー 初もぎのトウモロコシのソース


足寄・石田さんの50日のミルクラムのプレゼ


本日のデザート、苺のミルフィーユ


熊笹のクリームブリュレとオレンジキャラメルのアイスクリーム


食後酒、マール

この他にもちょこちょことお店からのサービスがあって1人
11,000円ほど、この時期の札幌でしか味わえない素晴らしさ。



大満足でした(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリーの土曜日

2017-06-24 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、まだまだ疲れがたまっている。

午前中はたまったラジオ英語のリカバリー、土曜日に
放送する今週分3回、先週分の3回はCD教材を使って。


時間のあるときなら2、3回は聴いているのだが、今は
何とかキャッチアップしている状況、隙間時間を活用したい。



午後は明日のTOEICに向けた準備、公式問題集の復習。

こちらももう少し時間をかけて準備したかったが、結局は
試験の流れを確認して間違えやすい箇所のチェックをした程度。


4月のテストを体調不良でキャンセルしたが、今回もまた喉の
調子は良くない、何とかなるとは思うがあとは集中力の維持か。



夜はジムへ、体調も十分ではないので軽めに。

トレッドミルとエアロバイクをいつもより短かめに、あと
久しぶりにバランスボールを使った体幹トレーニングなども。


朝食のパンくらいしか食べていなかったので、エネルギーが
最後は切れてしまった感じ、ゆっくり風呂に入って早めに終了。



明日は咳が出ませんように(-_-;
-->
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hard day's night

2017-06-23 23:59:59 | Weblog




今日も朝から臨戦態勢。

カイギ場にパソコンとプリンターを持ち込んで現場での
作業に対応できるよう準備、作業メンバーも確保しておいた。


実際には想定していたほどの突発作業は発生しなかったのだが、
それでも現場ですぐ資料を作って走れたので進んだ案件もあった。

こうした環境を構築するのもリスク管理の一つ、実は最初プリンター
になかなか繋がらず、次善の策やさらに次の策も準備しておいたほど。




それが何色なのかは分からないが、皆の疲労の色が濃くなってきた。

今日ぐらいは皆を早く帰したい、というか自分も連盟のカイギがあるので
今日は20時くらいで上がりたいと思っていたが、やはり夕方からカオスに。


次から次へと新しい作業が発生し、さっさと部長レクを終えたいのに資料が
なかなか上がってこなくてイライラするが仲間を怒鳴りつけるわけにもいかず。

今後、さらに輻輳してきた際にどういう対応を取るのがスムーズかを上司に
耳打ちしておき、少しでも時間短縮につながるよう皆で誘導することを画策。




結局今日も終わったのは23時半、連盟カイギには行けず。

7月半ばくらいまではこんな状況が続くのだろうが、まずは何とか
今週を乗り切れた、途中体調不良などもあって本当に苦しかったが。


でも、過去にはもっと忙しい時期もあったし、プレッシャーのかかる中で
やっていたこともある、そうした経験があるからこそ自分を客観視できる。

そう考えると、若い時の忙しさも決して自分にとってはマイナスではないし
積み重ねたキャリアが今の立ち振る舞いに活かされているならばありがたい。




犬のように働き丸太のように眠ります(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良時の対応

2017-06-22 23:59:59 | Weblog




昨日あたりから、喉に痛みを感じていた。

深夜残業を終えて帰ると、熱もありそうだったので
計ったら38.3℃、水分補給をして着込んで寝ることに。


起きたら37.4℃まで下がったので、とりあえず漢方薬を
飲んでそのまま向かう、ここ数日は休める状況でもないし。



一応、作業の合間を縫ってシャナイのクリニックに行く。

熱は37.0℃まで下がっていたが、念のため診てもらったら
インフルエンザではなく風邪だろう、薬を出しておくとのこと。


薬の種類が多くて閉口したが、とりあえずまた悪化したときの
ためにももらっておけば安心、このために行ったようなものか。



今日くらいは早く帰りたかったが、結局23時まで残業。

今週はほぼ毎日深夜残業となっており、過労と睡眠不足から
やられたのかも知れない、以前に比べ風邪を引くことが増えた。


休めるときなら無理をせず休むのが良いのはもちろんなのだが、
そうでないときにどういう対応をするかも、慎重な判断が必要。



だいぶ良くなりました(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間優先モード

2017-06-21 23:59:59 | Weblog




今日も終日カイギ対応。

ブチョーレクは時間との戦い、他の部署と準備が先に
出来た方からレクに入れる、という暗黙のルールがある。


もちろんブチョーにも様々な予定があるので、限られた
時間帯の中でタイミング良くレクに入れるかどうかは重要。



夜、ここまでは今日中にレクをしたい、という思惑が
あったのだが、なかなか資料が出来ずに結局タイムアップ。

いつまでも自分達だけのためにブチョーに待っていただく
わけにもいかないので、準備が間に合わなかった方に問題が。


何故間に合わなかったのか、と作業の状況をみていると、自分なら
やらないであろう、細部にこだわった資料作りが原因であると発見。



ブチョーに入る前にも、内部で合意形成をしながら資料は作られる。

ただ、そこでいちいち細部の体裁にまでこだわったやり方をしていると
結局ブチョーレクのスケジュールには間に合わず、いつも遅くなってしまう。


混乱の中で一生懸命作業しているメンバーに口出しするのも心苦しいが、
割り切るところは割り切るべき、という点は理解しておく必要があるだろう。



急いでいる時は手書きだってアリです(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンデレラダッシュ

2017-06-20 23:59:59 | Weblog




いよいよ今日からカイギシーズン開幕。

毎日情勢の変化を情報収集しては関係者に伝えるとともに、
資料作成の進捗を管理し、時にはサポートの作業にも回ったり。


自分自身が資料を作る側ではないのだが、全体の情報が自分の
ところに集まってくるので、資料作成以上に重い役割ともいえる。

もちろん一人で受け止めきれないケースもあるので、周囲の数人と
情報をシェアするよう、大きめの声で新たな情報をつぶやいたりする。




夕方くらいになって資料作成のオーダーが続々と入ってくる。

ただしそのオーダーはまだ流動的で、どこまで動いて良いものかの
判断が微妙、相談するととりあえず作れるものは作っておこう、と。


そんなやり取りを山のようにかかってくる電話を捌きながらしていると
夕食を取る時間もなくなってしまった、当面は非常食の準備も必要かも。



22時くらいで終わるかと思っていたが、23時を過ぎても終わらず。

23:30を過ぎて日付変更線を越えて続行するかどうかという判断が
必要になり、今日はここで打ち切り、電車のあるうちに帰ろう、と。


シンデレラのように各自が終電に向けてダッシュ、まだ序盤戦なので
睡眠負債を蓄積しないためにも、早く帰る休息日を設けたいところだが。



日々いろんなことが起こります(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の帰京3

2017-06-19 23:59:59 | Weblog




朝4時起床、始発に乗って羽田空港へ。

羽田には6時過ぎに到着、広い第2ターミナルを
早めに移動して、6:50発のエアドゥ最初の便に搭乗。


ちなみに最も早いのだと、ANAの6:25発というのがあるが
これに乗るためには羽田の近くに前泊する必要があるだろう。

なお、通常は出発15分前くらいから搭乗開始となるのだが、
エアドゥは出発20~25分前から搭乗を始めていた、想像だが
少しでも定時出発に近づけるためにやっていることなのかも。




新千歳空港には8:20到着だが、少し早めに着いた。

歩いているうちに、何となく8:30発の快速エアポートに
乗れそうな気がして、指定席も取らず自由席に滑り込む。


これに乗ると9:00ちょっと過ぎに札駅に着く、実際には
若干遅れて到着したものの、9:30前にはシュッシャ出来た。

念のため2時間の有休を取っておいたのだが、繁忙期でもあり
1時間も遅れずに戦場へ復帰できたのはラッキーだったといえる。




そこからはいつもと同じ月曜日、バタバタと夜の残業まで。

さすがに睡眠不足と移動の疲労は感じたが、何とか20時まで
まるで朝自宅から普通に出てきた感じで乗り切ることが出来た。


帰りに荷物をゴロゴロ引っ張って帰るとき、初めて気づいた同僚も
多く、朝イチの飛行機で東京から戻ってきたと言ったら驚いていた。

ただし今回は天候不良など飛行機の遅延が全くなかったから出来た
ことであり、忙しい時期にやるのはハイリスク、今後は気をつけたい。




綱渡りだったな(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の帰京2

2017-06-18 23:59:59 | Weblog




普通に起床、所用で中野区の某所へ。

生家の近くでもあり、卒業した高校の近くでもあるが、
通りが数本違うだけで土地勘が全くないエリアはあるもの。


何となく歩いてみると、これが自分にとっての東京なのだと実感、
銀座でも六本木でもなく、杉並や中野にある住宅街こそ東京の原風景。



雨の降る中、夕方からは味スタへ。


メイン指定席からの風景、東京ゴール裏


横浜ゴール裏

当初は観戦予定はなかったが、急遽行くことになりいつもと
違う席、試合結果は残念なものだったが自分の目的は達成した。



帰りにいつもの宮古へ、今日は大勢で。


ポーク玉子


宮古焼きそば、醤油味

6人で行ったのでいろいろ頼めたのは良かったのだが、何だか
いつもより盛り付けが雑だと思ったらいつもの店主ではなかった。



日曜だったからかね(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の帰京1

2017-06-17 23:59:59 | Weblog




普通に起床、8時半の快速エアポートで新千歳へ。

当初は予定していなかった帰京なのだが、今年7回目、
急遽予約したのでエアドゥ利用、機材遅れで15分ディレイ。



15分遅れで出発

エアドゥなので普段使わない第2ターミナルに到着、軽く
昼食をとっておこうと3階にあるセルフの饂飩、般若林へ。


500円ちょっとなのがありがたい



午後は両親と会食、いろいろ報告と相談を。

普通のファミレスに行ったのだが、後期高齢者には
行き慣れていて意外と落ち着く場所なのかもしれない。


ドリンクバーは新しいタイプでタッチパネル式の部分も
あり苦労していた、さすがにセルフサービスは難しいか。

それでも、何でも新しいものを試してみようと思ったり
日々のルーティンを大切にするあたりは両親も変わらない。




夜は多分初めてとなる、三田の夜の部へ。


夜も混んでいた


店内も夜だと趣がある


小ラーメン・カラメニンニク

朝に大学の同級生が大挙して訪れたとの情報を聞いたことも
行った理由の一つだったが、三田も半年ぶりだったので良かった。



助手さん作だったけどね(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠負債の影響

2017-06-16 23:59:59 | Weblog




という言葉があるのは初めて知った。

睡眠不足は蓄積すると借金のようにダメージがたまっていく、
逆に寝だめをしても貯金は出来ず、借金だけが出来るものらしい。


平日に6時間しか睡眠を取らないというのは割とよくあるケース
ではないかと思うが、それを1週間続けた場合1晩徹夜するのと
同程度のダメージが蓄積し、認知能力が低下してしまうのだという。

2時間睡眠とか4時間睡眠だったら疲れているとか睡眠不足という
自覚もあるだろうが、6時間だと気づきにくいのが却って危険だとか。


#日曜に放送もあるので見ようと思う



週の後半、皆疲れてきているのは睡眠負債もあるのだろう。

22時、23時といった残業が続いた今週、今日は早く帰りたいねと
皆が口々に言っていたが、どうにか20時で今日の作業は終了できた。


ただ、その過程では疲れやストレスもあるのだろう、マジ切れに近い
言い合いもあったりして、早めに皆を解放出来たのは本当に良かった。



繁忙期にはよく思うことだが、忙しさを楽しむことも重要。

今週も突発的な事態への対応だったり、不条理なことはあったが
そのたびに自分は「また飲み会のネタが出来たね」「美味しいね」
などと笑いに昇華すべく話していたが、そうやって演じるしかない。


もちろんいろいろなタイプのメンバーがいるので、笑って済ませる
ことの出来ない人がいるのも理解するが、それでは疲れてしまうだろう。



まだまだ繁忙期も序盤戦です(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする