J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

道リーグでMCを担当

2018-09-30 23:59:59 | Weblog




普通に起床、朝8時前に南区体育館へ。

今日は北海道フットサルリーグ、単なる運営稼働ではなく
マッチコミッショナー(MC)の業務を2試合担当することに。


ブロックリーグでもマッチはやっているが、道リーグの場合は
毎試合MCが報告書を書いて提出することになっている点が違う。


第1試合キックオフ



担当は2試合、まずは試合前のマッチコーディネーションミーティング。

両チームの監督、審判団とユニフォーム合わせ、試合運営上の注意事項
などを確認して終了、その後は試合の経過を注視しつつMC報告書を作成。


試合ではいろいろなことが起こる、例えばタイムキーパーが遅刻してきたり
ボールパーソンがトイレで席を外したり、チームから審判の判定への異議も。

特に2試合目は審判もややテンパってしまったようで、両チームの監督から
試合後にコメントがあり、こちらとしても報告書に記載せざるを得なかった。




運営とは別の疲れがあったので帰ってからいつものチロリン村へ。


たらこといくら、大根おろしをトッピング


チキン・なす・長ネギのニンニク味

夜、たまたまJALのサイトを眺めていたら特典航空券の空きを見つけ、
速攻で押さえて来年夏休みの海外旅行予約を完了、この話はまた改めて。



審判も人の子です(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼メシ食べに小樽ドライブ

2018-09-29 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、夢にあんかけ焼きそばが出てきた。

何という偶然か、妻もあんかけ焼きそばの夢を見たという、
「夢は見るものではなく叶えるもの」とは澤穂希の名言だが。


あんかけ焼きそばモードになってしまい、遅い昼は小樽へドライブ。
小樽といえばあんかけ焼きそば、あんかけ焼そばといえば小樽なので。

札樽道は適度にコーナーありアップダウンもありで、ドライブしていて
飽きない気がする、もちろん大した距離ではないがいつも眠くはならない。




で、小樽であんかけを食べたことはなかったので、有名店の龍鳳へ。


店舗外観


塩あんかけ焼きそば(豚肉)2玉 800円


江頭第10使徒焼きそば・ハーフ 900円


麺リフト(+_+)\バキッ

「秘密のケンミンSHOW」ではペロッといける、なんてコメントが
あったような気がするが結構苦しい、次回は2つともハーフで良いかと。



買い物をしてからいったん帰り、夜はジムへ。

トレッドミルと上半身のマシンを一通り、いわゆるバタフライの
マシンがないかな、と探したが入れ替えでなくなってしまった模様。


しばらく有酸素運動中心にしてきたが、やはりマシンで筋肉を鍛える
のも重要というか、マシンをやるからこそジムに行く意味があるかと。



メニューが豊富でちょっと驚きました(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行委員長、札幌に集合

2018-09-28 23:59:59 | Weblog




カイギシーズンは終盤戦へ。

期間が延長されたりして、当初のスケジュールからは微妙に
変わってきているのだけど、それほどの繁忙にはならないかと。


今日は15時から診断士シンポジウムの事務引継打合せなのだけど、
さすがに休みを取れないので自分は欠席、他のメンバーに任せることに。



残業もなく上がれたので、19時からの懇親会には無事参加。

今年の金沢の実行委員長に加えて、一昨年の名古屋の実行委員長も
明日こちらで仕事があるとのことで関係者とともに来札、合流となった。


金沢から1人、名古屋から6人、こちらが委員長含め4人というのはちょっと
申し訳なかったが、1次会が終わる直前にもう1人来てくれたので5人となった。



このイベントを道内の診断士に伝えるべく動いていて思うのは、道内の
診断士は道外の診断士とほとんど交流がなく、その意向もあまりないこと。

実際に会って情報交換してみれば、いかに自分の活動が狭い範囲であり、様々な
活動をしている診断士がいることか痛感すると思うが、その機会がそもそもない。


だからこのイベントへの関わり方も消極的なメンバーが多いのは仕方ないのだが、
今日参加したメンバーには刺激になったと思うし、今後は動きも活発化するだろう。



わざわざ集まってくれた皆さんに感謝です(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の秋刀魚を食す

2018-09-27 23:59:59 | Weblog




去年は秋刀魚が不漁、身も小さくて食べる気がしなかった。

今年は結構いいらしい、というのは夏頃から聞いていたのだが、
震災もあって一時流通が止まり、実はまだ食べる機会がなかった。


たまたまカイシャの近くで根室の秋刀魚を焼いて売るイベントがあり、
それはもう、休みを取って並ばないと買えないくらい毎年人気がある。

それに触発されたというわけでもないが、帰りに寄ったスーパーで
見たら1尾88円と値段も下がってきた、これならばと一気に4尾購入。




2尾は炊き込みご飯にすることに、時間がかかるのでこちらを先に。


焼いた秋刀魚と生姜に醤油、料理酒を加えて炊き込む


炊けたら秋刀魚の骨を取り除き、混ぜて蒸らす


(σ`□´)σ完成

舞茸や牛蒡を一緒に炊いても旨いのだが、秋刀魚の味をダイレクトに
味わうなら生姜だけで良いかもしれない、食べるときに大葉を刻んで。



残りの2尾は定番である秋刀魚のイタリアン、オリーブオイル焼きに。


ニンニクと鷹の爪で香り付けしたオリーブオイルで両面を焼く


焼けたらニンニクをトッピング、(σ`□´)σ完成

フライパンなので秋刀魚の皮が剥がれないように気をつけるだけ、
あとは間違えようがなく安定した旨さを毎年味わえるのでオススメ。



ビールやワインにも合います、今日は飲まなかったけど(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月も最終週

2018-09-26 23:59:59 | Weblog




気がつけばもう9月も最終週、来週には10月。

震災があったことが大きいが、9月はあっという間だった。
仕事だけでなく、震災で社会活動にもいろいろ影響があった。


そしてクールビズもまもなく終了、例年だったら今週までだが
今年は期間を延長していて来週末まで、もうクールというか寒いが。



カイギシーズンの方は、順調に中盤戦を迎えている。

当たり前だが、その時々でホットになる話題というものがあって、
その担当部署は資料作成に追われ、そうでないところは余裕がある。


今回、自分のところはほどほどの忙しさだが、これが終盤のヤマ場に
どういう展開になるのかはまだ読み切れていない、緊張感を保ちたい。



そろそろ衣替え、と思うと冬の準備もしなければならない。

冬タイヤを今年買い替えたので、早めに古いタイヤを出して装着しておいて
もらおうかとか、防災関係でいうと冬場の停電にどう備えをしておくかとか。


電気がないと灯油ストーブも起動しないわけで、様々な事態を想定して
準備しておかなければならない、これも震災がなければ考えなかったこと。



今年は秋を実感する時間が短そう(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイギシーズンのお悔やみ対応

2018-09-25 23:59:59 | Weblog




同じ部署の方の親族に不幸があり、朝からお悔やみ対応。

昨年末は自分が当事者となっていたので何となく分かるが、バタバタ
している中で職場として必要な情報を収集し、手続きを進める必要がある。


具体的にいうと訃報をシャナイに掲示するための情報をもらって作成、
香典や供花、弔電の扱いなどを確認して発注、あとは香典の取りまとめ。

東京と北海道ではいろいろ葬儀のやり方も異なり、習慣の違いに驚くことも
多いが、こういった庶務を経験することで徐々に慣れていくのだろうと思う。




幸い、カイギ関係は比較的順調なペース。

震災の関係もあって日程が変更されたり、いろいろある今回のシーズンだが
今週の分に関していうとさほど波乱もなく、明日のお通夜にも何人か行けそう。


自分も経験したから分かるが、1週間の忌引などあっという間に過ぎてしまうもの、
その間、仕事関係のことはなるべく気にせず過ごしてほしいと思う、連絡も最小限に。



ところで今週は診断士シンポジウムの事務引継打合せがある。

たまたま金曜日に金沢の実行委員長と名古屋の実行委員長が来札、事務的な
引継打合せと懇親会を行うのだが、こちら側の参加者の方が少ないのが残念。


というわけで改めて検討作業のリマインドを入れたりして各メンバーにメンション、
震災で少しストップしてしまったが、そろそろ本腰を入れて動き出さなければと思う。



自分もカイギで懇親会からの参加だけど(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の帰京3

2018-09-24 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、まずはゲストルームのチェックアウト。

マンションのフロントに返すもの(鍵やリモコン類)と、弟家族から
借りていて返すもの(タオルとかWi-Fiルータ)があり、それぞれ返却。


8時過ぎにマンションを出て新宿へ、昼から会食があるのだが、ちょっと
時間があるので自分はBERGで朝からビール飲んで時間を潰す(+_+)\バキッ


リアルハーフ・1パイント



昼メシは新宿のビストロ、初めて行ったが美味だった。


パテ・ド・カンパーニュ


烏賊のカルボナーラ風


メインは羊、柔らかかった

その後はちょっと買い物をしてから羽田へ、早めに着いてしまったが
3連休最終日ということもあって混んでいる、ラウンジでのんびりと。



ただ、新千歳に着くとまたしても問題が。

JRが大幅に遅れているらしく、ダイヤがめちゃくちゃになっている。
快速エアポートも走ってはいるが、Uシートの予約は受けていない感じ。


並んで何とか普通席を確保したが、途中も徐行運転になったり、あげく
小樽行きを急遽走行中に札幌止まりに変更するなど、かなり混乱していた。



枕木からの火災とか言ってたなー(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の帰京2

2018-09-23 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、午前中は妻の実家へ。

施設に入所している義母のお見舞い、実は自分が幼少時を過ごした
エリアにあり、施設入口からは卒業した中学校のグラウンドが見えた。


昼食は卒業した高校の近くにあるファミレスへ、二人ともこの辺りで
育ったので、久しぶりに帰京して歩いても土地勘があって不思議な感じ。



午後は神宮へ、六大学秋季リーグの明治戦。


今日は特別内野席、前から11列目だが1,500円


明治の先発は侍ジャパン大学代表の森下投手


途中4点を返したが序盤の失点が響いた、明治7-4 慶應

学生応援席などに同期も結構来ていたようだが、試合中にあまり
連絡が取れなかったのでいなかったと思いそのまま帰ってしまった。



千駄ヶ谷駅へ向かう道から新国立が見える、かなり出来てきた



新宿ではアウトドア系の店を回り、LEDランタン等をチェック。

あとはカセットボンベで点くポータブルストーブや、公共交通機関が
止まった場合の折りたたみ式自転車などを確認しかったが、見当たらず。



晩メシは明大前の宮古へ、ミックスチャンプル


島だこのかき揚げ


そばのミートソースのチーズ焼き

今日は、いつもの頭にタオルを巻いたおじさんではなく、別の人が
作っていたせいかビジュアルも味もちょっと違っていた、まあいいか。



2人で3,600円と安旨なのは相変わらず(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の帰京1

2018-09-22 23:59:59 | Weblog




今日から3連休、7月以来の帰京。

新千歳空港はまだ屋根の落ちた跡が生々しかったり、
カードラウンジも復旧していないが、乗客は多かった。


羽田に到着後、平日行けなかった床屋に行こうと第2ターミナルへ
循環バスで移動しQBハウスへ、昼メシも「餃子とタンメン 天」で。


タンメン、野菜が多くてありがたい


こちらは醤油タンメン、焦がし醤油が旨し



実家に着くとちょうど御彼岸の墓参りから父親と弟家族が
戻ってきたところ、都内の道路も連休で混んでいたらしい。

一人暮らしとなってしまった高齢の父、家事をどうやって
効率化するかが課題だったが、ルンバ等の機器を弟が購入。


輪ゴムを吸い込んだりして止まってしまうこともあるようだが、
完璧さを求めなければそこそこ活躍してくれそうで、まずは一安心。



今回は弟のマンションのゲストルームがたまたま取れたので、そちらに。

甥や姪も元気いっぱいで楽しい、勉強も厳しく弟がみているようだが
様々な才能を伸ばすのはやはり家庭環境によるところが大きい、と実感。


夜はキッズルームのある居酒屋で弟家族と晩メシ、甥や姪はカラオケに
夢中だったが、こちらは海外旅行や防災ネタなど近況で盛り上がり良かった。



1泊1,000円のゲストルーム、便利です(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の深夜残業

2018-09-21 23:59:59 | Weblog




今週は4日間しかないが、毎日遅くまで資料作成。

といってもずっと作業しているわけではなくて、レクチャーを
すべき幹部の時間がなかなか取れないための、待ち時間も長い。


もちろんその間は別のことをしており、ただ黙って待っている
ということでもないのだが、集中と緩慢の間を行ったり来たり。



今日もそんな感じで、副シャチョーレクがボトルネックに。

15時くらいのカイギ休憩時間に、あとちょっとでレクに入れそうな
感じだったのだがギリギリ間に合わず、次のタイミングは19:30だと。


やむなく関係者は残って副シャチョーの戻りを待っていたが、結局
レクに入れたのは21:30、資料の修正を終えたのは22時過ぎだった。



この時期、なかなか平日夜の約束は出来ないがやり取りは多い。

連盟や診断士関係の打合せ予定もいろいろ入ってきて、自分が
行けるかどうかは分からないが、組織として動くような手はずを。


ほんのちょっとしたメッセージのやり取りが、メンバーの行動を
左右することは分かっているので、忙しい時期でもそこは気を使う。



日々情勢が変化するなー(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の現地対応

2018-09-20 23:59:59 | Weblog




今日はカイギ本番、序盤のヤマ場。

現場で急遽資料を入れなければならない事態に備え、カイギ場の
近くにノートPCとプリンタを持ち込むのはいつもながらの対応。


ただ、今回慣れていないグループが担当することになったため、
自分も事前のレクチャーなどをして準備は万端、のはずだった。



ところが現地に行くと、ローカルのプリンタに繋がらない。
しかも2つのグループが行って、ノートPCが2台ともダメ。

パニックになりそうなところ、1台はUSBケーブルを抜いて
挿し直したら繋がり、もう1台は急遽ドライバをインストール。


後者の方は以前繋いだことがあったからてっきり大丈夫だろうと
思ったのが良くなかった、ちゃんと接続確認を事前にしておくべき。



で、あとはひたすらカイギの様子を見守りながら待機。

昼休みなど動きがありそうな時間は皆が集まって対応に
備え、昼メシを交代で取りながら15時過ぎに撤収して戻る。


実はその後にカイギ場の中ではちょっとしたトラブルもあった
ようだが、最後の休憩時間も終わっておりヘルプは無理だった。

いつも思うが、こうやってバタバタ現地対応するのは一部の部署に
限られており、経験しないとなかなかスムーズに対応出来ないだろう。




待機場所も節電で真っ暗だった(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくカイギモード

2018-09-19 23:59:59 | Weblog




午前中は何も資料作成オーダーがなく、蚊帳の外状態。

カイギ関係者だけで作っているSNSグループがあり、随時情報が
入ってくるが、他の部署の動きが分かるだけで完全に自分はROM。


それでも、他の動きからこちらのオーダーがいつ入るかは予想がつく、
状況をメンバーに伝えて、恐らく夕方から一気にバタバタするだろうと。



その予想は当たり、16時を過ぎてようやく動きが。

思ったよりオーダーは多く、果たして何時までかかるやらと心配したが、
あらかじめ準備していたのか早くたたき台が出来たので、順次幹部レク。


結局終わったのは22:30だったが、自分の中では明日の朝までかかると
思っていたのでかなりサクサクと進んだ方ではないか、とりあえず一安心。



今回は、震災の関係もあって余計にいろいろ混乱している。

10月にはジンジの動きもあるらしいのだが、通常ならナイナイジがあって
良いのにスケジュールが遅れており、イドウの時期そのものが遅れるのかも。


自分は今回は流石にないと思うが、期中のイドウは組織にとっても
新しい刺激になるわけで、出入りともに活性化に繋がれば良いと思う。



まずは明日を乗り切ろう(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーションあれこれ

2018-09-18 23:59:59 | Weblog




今日も忙中閑あり、カイギシーズンとは思えない静けさ。

間違いなく、明日には新たな資料作成オーダーが入るはずであり
明後日から実際のカイギがスタートとなるので、ドタバタの予感。


こういう状況でも、忙しい部署はもちろんあるわけで、リソースの
再配分というか調整が必要になっている、10月のイドウはどうなるか。



SNSでは、いろいろなやり取りが起こり得る。

冷静に丁寧な説明をしたつもりでも、感情的になっている相手には
なかなか伝わらず、自己矛盾のような主張を繰り返されて閉口したり。


相手にしないのも重要な選択、いちいち付き合う義理もないわけだが、
ただし見ている人は見ている、という観点で対応は冷静にすべきだろう。



それで思い出したのが、大学院で学んだコミュニケーション手法。

感情的になっている相手に対して大人の自我というか冷静な第三者的
視点で対応すると、相手はさらに感情的になることもある、というもの。


このような場合、実は子供の自我というか、感情的な相手を和らげるのは
感情的な対応だという考え方もある、自分はそのやり方を取らなかったが。



会話じゃなくて文字に残る話だからね(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの仙台3

2018-09-17 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、今日は札幌に戻るだけ。

昼過ぎの便ということもあって、観光に行く時間はなさそう、
早起きすれば一つくらい行けたかもしれないが、疲労回復を優先。


ホテルをチェックアウトしてすぐ仙台駅から空港アクセス線に乗車、
空港でお土産を物色してから昼メシ、迷ったが辛味噌ラーメンなど。


あまり惹かれるものがなく、無難そうな空港メシ



実は、ちょうどこの頃、札幌周辺ではJRが止まっていた。

苗穂の構内で電気系の故障があったらしいが、快速エアポートも
全区間で運休していて車で空港に向かったという友人の書き込みも。


これは高速バスに並ぶしかないかな、と諦めて千歳に着いたところ
たまたま乗ろうとした快速エアポートの2本前から動き出したらしい。

結局16:30には帰宅出来た、こんなに早く帰ってくるのも珍しいが
洗濯機を回したり、翌日のことを考えると余裕があるのも良かったか。




珍しく、今回はGPSログがほとんど全て取れていた。


まずは全体ログ、青が往路で赤が復路


現地での移動ログ、2日目のレンタカーは下道で行って高速で帰ってきた


そして松島湾内の観光遊覧船、仁王丸の航行ログ

ちょっと距離があるようで、実は新千歳から1時間程度で行ける仙台、
まだまだゆっくり回りたいスポットも多く、また機会を見つけて行きたい。



JR北海道、大丈夫か?(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの仙台2

2018-09-16 23:59:59 | Weblog




ゆっくり起床、今日はレンタカーを借りて近郊へ。

どこまで行けるか分からないがまずは松島へ、近づくにつれて
渋滞してきたのは駐車場が混んでいるから、何とか近くで入れた。


12時出航の島巡り遊覧船に乗船、混んでいて窓際の席は取れず、
2階のグリーン席に行こうかとも思ったがそちらも混んでいる模様。


鐘島、4つの穴が特徴的


仁王島


昼メシ、松島天丼

外国人観光客というか米軍基地ぽい感じの関係者をかなり見かける、
自衛隊の通訳もおり、三沢あたりから3連休で来ていたのだろうか。




食後は瑞巌寺と円通院などを見て回る、ベタな観光もまた楽し。


瑞巌寺本堂、平成の大修理もようやく完了


円通院、七福神庭園

歴史的な背景は詳しくないのだが、今まで訪れたお寺とは違う独特の
印象を受けたのは、臨済宗であることも影響しているのだろうか、と。




帰りは高速を使って仙台市内へ、ETCカードを持参したので便利。

出来れば仙台城跡の伊達政宗公騎馬像を見たかったが時間切れ、また
次に来た時にいろいろ回ることに、夜は地元の串焼き、炙屋十兵衛へ。



ずんだ豆腐


手羽先とねぎま


つくね棒


さつま揚げ


玉こんと牛筋煮込み


究極の親子丼

軽く蕎麦でも食べれば良いか、という程度のつもりで店を探すも
なかなかピンとくる店がなくて入ったのだが、どれも美味で良かった。



3連休の中日、混んでて当然だね(-_-;
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする