たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

いいにくの日なのに。

2018年11月29日 | ノンカテゴリ
今日 11/29は「いいにくの日」で、焼肉屋さんではカルビが半額とかやってるみたい。「いいにくい(言い難い)事を言ってみる日」でもあるらしいですよ。まあ色々と語呂合わせをして楽しんでるのが いかにも日本人らしいというか。

そんな11/29は私の誕生日。もう祝う気なんてさらさらない歳になってしまいました。
若い頃は50ウン歳なんて、すごいおばさんで、考え方も身なりも古臭いというイメージがありましたけど、いざ自分がその歳になってみると、まだまだ若いぞ〜、今時の感覚にだって充分付いていけるし・・。先日の同窓会でも ああ、この人老けたなぁって思った人はあまりいなかったし。

でも、確実に身体の代謝は落ちているし、更年期の症状は出てますね。足も上がらなくなってきたし、腰もすぐ痛くなるし。
まあ、歳をとったなりに色々と楽しみを見つけて過ごせたらと思います。ブログを書いてみえる方は総じて楽しみや生きがいを見つける達人が多いので、私も見習って。

さて、今晩は何にしようかなと考えていたら、棚の中にカニ缶が溜まっているのを思い出しました。うちの近くの葬祭ホールの香典返しはカニ缶率が高くて、これも全て頂き物。


カニクリームコロッケって仕込みに時間がかかるので滅多に作りませんが、今日はお客様が少ないのでやってみる事にしました。

小麦粉、牛乳、コンソメでホワイトソースを作り、みじん切りにした玉ねぎを炒め、カニを混ぜます。冷凍枝豆も入れました。これを冷蔵庫で2時間程寝かせます。


冷やすと固くなって成形しやすくなります。これにパン粉をつけて揚げました。


「いい肉の日」なのに肉無いの?という息子達のブーイング回避に鳥の唐揚げもやりました。
案の定 唐揚げの方が先に無くなりました・・。

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許の更新

2018年11月25日 | ノンカテゴリ
今日は家を7時50分に出て平針運転試験場に向かいました。
知立まで車で行き 名鉄で鳴海へ、鳴海からバスで平針に。きっかり10時に試験場着。ここまで2時間もかかるなんて・・遠いわ。
平針は34年前の免許取得以来の訪問です。平日に更新に行けないので仕方なく。


うわぁ、受付はすごい行列。窓口が見えない。300人くらい並んでそう。やっぱ日曜日は混みますね。


更新料を支払い視力検査、登録、写真撮影をした時点で1時間20分。次は2年前の事故がたたり 違反者講習を2時間受けないといけません。3回連続して青の私、11時半の回になりました。

2時間きっちり講習を受けた後やっと免許がもらえました。さあ、さっさと帰ろうとバスの時間を調べたら、鳴海へのバスは1時間に一本。バス待ち40分・・。名古屋市内の市バスはいっぱい出てるのに、名鉄バスよ、本数少なすぎだよ〜。
結局家に着いたのは4時過ぎ。やはり時間があれば地元警察署で更新した方が良いですね。まあ一回で終わるのが良いか、近くても二回行くか・・。
そもそも違反しなけりゃ地元警察署でも一度で済むけどねー。

この日の為にメガネも新調しました。両目0.7はクリア。


次回はゴールド目指して安全運転します。なんちゃって。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキともろもろ

2018年11月23日 | ノンカテゴリ
昨日ふと自分の車を見たら、タイヤの空気が少ないような。特に左の前輪が足で蹴ると柔らかい感じがします。タイヤに空気を入れるのは、車検や点検の時だけ。自分では入れた事ないので、近所の車屋さんへ行きました。

車を見た途端 おじさんが「こりゃ少ないよ〜。」と測ると圧が1.3〜1.5。
普通は2.5から3.0位が丁度いいそうなので、半分くらいしか空気が入ってなかったんですよ。どおりでハンドルが重くて車体が沈んでる気がしたんだ。
これでまたスイスイと運転できます。
車の点検は完全に他力本願の私、もしパンクしても自力では直せないし。
たまにはちゃんと車の状態を確認すべきですね。


さて、今日は祝日で息子達みな在宅。(長男は工場だけど) 2週間程前に輸入食材店で買ったクリームチーズを使って、久しぶりにチーズケーキを焼く事にしました。
材料は写真の物と砂糖、塩。


市販のクッキーを粉状にし、マーガリンを混ぜて土台にした上に、クリームチーズ、卵、小麦粉、バター、レモン汁、生クリーム、砂糖と塩を混ぜた生地を入れ オーブンで170度、40分焼きました。


いい感じに焼き上がりました。ちょっと生地の目が詰まりましたけど、味は市販のチーズケーキ並みに美味しいです。でもこれはなかなかの高カロリー。



そしてもう一つ、昨日買い物に行った時に買ったタアサイという中国野菜。円盤のような形が面白い。


ひっくり返すとこんな感じ、味は小松菜みたいでした。


中国野菜は炒め物に向くので、肉と一緒に調理しましたが・・
すっごくカサが減りました。(苦笑)
中華料理屋みたいに高温でサッと炒めればうまくいくのでしょうが、家庭のフライパンではなかなかシャキッといかないわ。
「あんな大きかったのがこんなちょっとに⁈」とダンナに笑われました。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「ボヘミアンラプソディー」

2018年11月20日 | 音楽
映画館は滅多に行かない私がどうしても見たかった映画を見に、昨夜コロナへ行って来ました。

ボヘミアンラプソディー イギリスのバンド、クイーンの自伝的映画です。
大きなスクリーンに観客たった7人、1番の特等席で見ました。


クイーンが結成される所から始まり、1985年の歴史的コンサート ライブエイドまでの4人の姿が描かれます。
ブライアンとロジャーが監修に関わっているので、的外れなフィクションはないでしょう。
4人を演じている役者さんのルックスがホントにそっくりで、若い頃のロン毛のフレディーやジョン、ギターを弾くブライアンなんて本物と見紛うばかりのクオリティの高さでした。



映画を見た人のツイッターや口コミを見ると、感動した、泣いたなどのコメントが多数。
勿論すごく良い映画でしたし、ラストのライブエイドのステージ再現は圧巻です。

でも、私は沢山の人に囲まれていても孤独だったフレディーの紆余曲折の人生を見せられて心がずっと痛かったです。

家に帰って改めて聞いたボヘミアンラプソディーの歌詞が悲しくて、泣きはしなかったけど、胸にズンと染みました。


私は中学生の頃にクイーンを知り、中学の卒業文集にフレディーのイラストを描きました。当時はラジオからDon't stop me nowがよく流れてきて、「JAZZ」を聴き込んで、In only seven daysをピアノで弾き語りしたものでした。そこからさかのぼり1stから「The game」まで聴き込みましたが、フラッシュゴードン、ホットスペースからちょっと離れてしまいました。賛否両論の否でしたからね。ですからボヘミアンラプソディーを知ったのは発表後しばらく経ってからです。
フラッシュゴードン以前のアルバムは全て好きですが、The worksも好きな曲が沢山あります。

今となってはフレディーのいるクイーンを生で見る機会が無かった事を残念に思います。(フレディー亡き後のポール ロジャース+はアルバムを聴いて、やはり違うと ライブには行きませんでした。)
でもいつか来てくれるであろうアダム ランバート+クイーンは絶対行きたいです。

映画を見て、やはりクイーンは唯一無二の存在であった事を改めて感じさせてもらいました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会

2018年11月19日 | ノンカテゴリ
昨日は高校の同窓会に行って来ました。
30代前半にあってから21年ぶりの同窓会でした。

360人いた同級生のうち集まったのは100人ちょっと、恩師も8人みえました。

30代の時は、ああみんな年取ったなぁ、特に男子はお腹が出たりハゲたりしてビックリした人もいましたが、今回50を過ぎるとみんな一緒というか、年相応というか。昔よりも男女意識せず話せました。オバちゃんおじさんになった証拠かな。


大企業の部長や支店長、飲食店のオーナーや校長、警部などなど社会的に成功している人も多くいましたが、それぞれ社会の荒波を乗り越えて来ているだろうなと。私もぬるま湯に浸かっていないで頑張らなきゃと「ほんのちょっとだけ」思いました・・笑。

でもすでに6人の同級生が亡くなっていて、確実に歳をとっているなあと感じました。

先生方も久しぶりに元気なお姿を拝見できて良かったです。
次は還暦の頃に開催ですと。それまでにはもう少し痩せないと・・。
コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする