7/2旅人 

山と旅が好きです。

羽釜

2021年04月08日 | 独り言

今は昔

僕は、中央アルプス大田切本谷を、仲間二人と空木岳を目指し登っていた。

山頂まで小滝がいくつもいくつも、延々と続いた。

そして空木岳頂上へ。

ここで、仲間二人は下山、僕はそのまま南下し縦走を続ける予定だった。

登攀具は下山する彼らに任せ、炊事用具と一泊二日分の食料を背負い。

別れを告げた・・・

天気は下り坂で、百間ナギの避難小屋に着いた頃にはずぶ濡れになった。

入り口に雨水を貯めるためか、お釜が置いてあった。

寒い寒い・・・

さあ、バーナーを付けてラーメンを作ろう!

ザックを開けて中身を出す。

ありゃ あれえ バーナーはあるのだが鍋がない。

荷物を分けた時に、確認しなかったのだ。

困った。

食料はラーメンを一袋。 それと僅かばかり行動食だけだ。

雨で体が濡れて、寒い。 温かいラーメンが食べたい!

しかし、鍋は無し_| ̄|○

寒さに体が震えてきた。

ラーメン齧って寝ちまうか、と思っていた。

用足しに外へ出た。 そして気がついた!!

雨水を貯めているお釜が使えないかな?

水をあけ、小屋に入れて眺めてみた。

一升炊き、いや二升炊きかな。

ガスバーナーの五徳にのせてみた、うう、不安定だ。

しかし、支えていればなんとかラーメンが出来そうだ^ー^

十分後。 サッポロ一番みそラーメンが出来上がった。

食器も持っていないので、お釜から直接ラーメンを食べた。

鍋を傾かせるのが難しく、お汁を飲もうとすると顔中がラーメンになった。

お釜自体が重いので、相当腕力を使ったがとても美味しいラーメンだった。

次の日、行動食のチョコやらビスケットを齧り越百岳まで登り下山した。

そして街に出た。 このまま、白馬岳から後立山連峰へ行くつもりだった。

食料を買い足し、なにより鍋を買わなければ。

そして1リットルの片手鍋を買った。

そして、その鍋は随分といろいろな山で活躍したのだが・・・・

鍋を買った。

このままだと、柄が邪魔なので、自転車さんでノコギリを借りて。

三分の一の長さに切り。自転車のハンドルに巻く布テープを巻いた。

ところが、この鍋も別れる時が来た。

そう、カザフのゲルでこの鍋は無くなった。

いやプレゼントしてきたのかな?^ー^」」

 

 

お終いなのだm(_ _)m



最新の画像もっと見る

コメントを投稿