7/2旅人 

山と旅が好きです。

みのがすな 小4 さや

2020年02月16日 | 近郊の山

さて今回の山旅は・・・

今回も、静かな山頂に行ってきた。

場所は柏尾峠の近く三角点「柏尾」。

遠回りして梶原山~柏尾峠へ。

近所の河津桜もこの陽気で七分ざき。

桜の香りにメジロくん登場!!

目的地の山、たぶん。

 

 

 

 

梶原山の手前は随分整備したようだ、

お手製のベンチなんぞ置いてある。

お、すげえ

小学四年生、さや女史だ。

みのがしません。

ちゃんと見ましたよ。

今日は高曇り。

前回登った権現山。

一本松を降るとミカン、見っけ。

おお、美味しそうだね^ー^

たくさん落ちてるね。

持って帰っちゃおうかな。

柏尾峠から、山原方面へ。

ラクダって、何???

すぐに✖印な場所に。

此処から入るのかなと思ったのだが、畑がありそうなのでやめておいた。

途中、尾根の入り口っぽいところに踏み跡があったので入ってみた。

踏み跡は薄かったけど、こんな平なところもあった。

しかし、踏み跡は消え。

倒竹帯へ突入。

跨いだり潜ったり。

そして山頂らしき所にに到着。

しかし三角点が何処かわからん。

お、あったあった。

三角点「柏尾」307mだ。

柏尾の集落からの道を探ってみたが。

ヤブがキツくてわからない。

 

さて、戻りますか。

あれ、こんなに竹、倒れてタッケ(竹)。^ー^

 

方向がわからなくなった。

こんな時はコンパスだ。

方位を合わせる、どうやらこの方向は高山に続く主稜線だ。

ちゃんとコンパスをふって、もと来た道に戻る。

帰り道、黄色の標識ラクダをひっくり返したら。

山原への標識だった。

この方、ラクダっていうのね。

柏尾峠へ戻る。

さて、今回の山旅もこれで終わりだ。

 

小学四年生さや女史の「梶原の町の絶景みのがすな。」は良かったな^ー^

 

おしまいm(_ _)m

 

2/14          2020

 

 


三、無い

2020年02月10日 | 近郊の山

さて今回の山旅は・・・・・・・

 

山頂は人が多い、賑やかだ。

せっかく静かな山を求めてきたのに。

と、お悩みあなた。くわが行ってきました。

その名は権現山。

指導標、無い。

展望、無い。

人も、い無い。

三拍子揃った静かな山だ。

 

ひょんなことから、この山名を見つけ、行ってみた。

入り口となる林道はゲートがしっかりある現役のようだ。

宮沢農道っていうのね。

この農道のどん詰まり周辺からヤブの薄そうな場所を捜す・

道は枝や枯葉がいっぱいで下地が見えない。

稜線まで標高差で4、50mか、適当に登っていく。

稜線は、踏み跡があった。

でも、すぐにヤブ状態になる。

お、なにやら建造物がある。

あったあった、三角点ここだ。

なんか来たことがある。

確か「山の仲間山岳会」のプレートがあったはずだが?

裏返してみたら。

ほーらね!

いつから権現山になったのだ?

三角点はしっかりある。

しかし、静かで誰もいないね。

こんな場所で誰かにあったらそれは、もののけ の 類やもしれぬ。

 

お尻にしっぽを隠していないか確かめよう。

お昼ごはんに、どん兵衛を持っていたら、見せてみよう。

綺麗なお嬢に化けてくれるかも・・・・・・・

赤いきつね、なら汚いオッチャンになるかもしれぬ・・・・・・

三角点から展望は無い。

一段下がった林道から正面に高山が見える。

もう少し北に進むと竜爪山が正面だ。

文殊岳に人は、いないかな?

さて降ろうと、林道を歩いていたら。

こんな看板を見つけた。

まだ時間も早いし行ってみた。

しかし、それらしき所に出ない。

稜線を次のピークまで行ったが、わからない。

木が伸びて、展望が無くなったかもしれぬ。

このまま行くとトリカブトの段まで登ってしまう。

ピークから引き返す。

ヒメリュウキンカが咲いている場所で、お昼にする。

デザートは、「はるみ」だ。

少し歩くと、落とし物が。

 

ありゃ、誰ですか?

 

こんな目立つ所にするのは、イタチかテンの類だね。

さあ、降ろう!

 

と、下に四角いものが。

ブラウン管のテレビだ。

二台もある。

なんだかなぁ~

 

この登りは西向きの斜面で日が当たらず、とても寒かった。

山頂は静かは、静かだけれど・・・・・・・・

 

ま、なにわともあれ。

おしまいm(_ _)m。だな。

 

 

 

2/9           2020

 


メンパで弁当

2020年02月07日 | 近郊の山

オオイヌノフグリ。

この小さな青い花が咲けば春はもうすぐだ^ー^

 

天気は良いし、外でお弁当でも食べますか。

原地蔵様から日本平に出発だあ!!

少し歩くと。

あれ 猫?

 

 

違うね、

子狸だ可哀想に疥癬症で毛が抜けてしまっている。

じっとしていたが、元気無く去っていった。

日本平美術館コースを降る、

美術館コースと銘打っているが、ここから平沢観音へ。

どうせなら降りで使う道、図書館尾根から山頂に向かえばいいのに。

少し歩くと山の神様、「大山祇神」祭ってある。

何故? 紀州徳川家が・・・・・・・。。??

平沢観音からの道には石の道標がいくつかある。

これもその一つ。

平澤寺はお祭り、いや節分の準備かな?

墓石の墓場・・・・・・・

切通しを抜ける。

雨水で侵食されたのだろうか。

林道を渡り、ゴルフ場のわきにある道標。

サビサビだ。

標識が新しくなって、夢テラスが書いてある。

夢テラスは人が多いので、誰もいない展望台に行ってみた。

雲海を衣に、富士山。。👀

これは、毛無山かな。

箱根の山々。

誰か~~

お嬢ちゃん。忘れ物ですよ。

トゥインクル プリキュアって、知らないな、知ってれば逆に怖い。

まあ、ついでだから夢テラスにも行ってみた。

日本平周辺は、いつも観光客でいっぱいなのだが、少ない気がする。

いつもなら、そこかしこで中国語が聞こえるのにね。

人混みを離れ芝生の上で、弁当を広げる。

南アルプスが正面だね。

今日は、小判型のメンパにつめてきたよ。

井川メンパは、もう作っている人が少なくて手に入りづらい。

幸い、仕事場の同僚が親戚で小判型と丸メンパ、大、中、小を持っている。

 

メンパはご飯がすえない、吸湿保湿性に優れご飯が美味しい。

良いことづくめだね。

 

そういえば仕事場で山間部から来ていた先輩は、ご飯をメンパの蓋にも詰めてあって、豪快に食べていた。よく動く人だったけど。

山仕事はキツくて、メンパの蓋にもご飯を詰めて10時ころに早めしで一回、そうしてまたお昼にご飯を二回食べたそうだ。

今日は風もなく、日がさせば暖かい。

デザートにミカンを食す。

もう青島ミカンもおわりだね、こんどは「はるみ」の出番かな?

 

「はるみ」の他にも、「せとか」 「きよみ」なんぞもある。

キャバレーの源氏名みたいだな^ー^。

さて、もと来た道に戻り途中から図書館尾根へ

あれ、いつの間にかヌタ場が。

途中一箇所、崩れがあり迂回路になる。

30分程で県立図書館の裏手に出る。

ここまでくれば、車の置いた場所まですぐだ。

今日は風もなく、まあまあの天気だった。

展望もよかったしね。弁当も美味しかった。

 

おしまいm(_ _)m。

 

 

2/2       2020