7/2旅人 

山と旅が好きです。

隣の芝生は青い

2020年04月13日 | 近郊の山

さて今回の山旅は・・・・・

天気が悪くなるというので、長い散歩に出かけた。

近所の桜トンネル。

あれ、土手の道を舗装したね。

歩きやすいけど、ススキや雑草が生えた砂利道のほうが・・・・

フラフラと東に歩いていたら、こんな所に蜂蜜工場。

お、なんか張ってある。

美味しいハチミツありマッスル。

すげえ 。

ハチミツで筋肉出来るんだ。( ゚д゚)ハッ!

でっかい、シャクナゲの木。

船越コースも行ってないね、あるいてみようか。

斎場があるのは覚えていたけど。

こんな広い道が出来たんだね。

どんどん、昔の道とは離れていく。

害獣駆除の人がいたので道を尋ねると。

入り口を教えてくれた。

この看板は降ってくると解る、新しい道からは解りません。

途中確認したかった三角点を発見!

さて、帰りますか。

道を詰めていくと、ひょっこり出た。

日本平ホテルの庭だ。

広いね~ 始めてきたよ。

なんか桜もちょっと違うね。

品があるというか、お金かかってますって感じ。

なんかお金持ちの老夫婦が座りそうなベンチ。

なに、この部屋。

こんな場所があるとは。

行きとは反対の土手を歩き帰路につく。

お嬢様が虫取り網をブン回していました。

おしまいm(_ _)m

 

4/11           2020

 


今年のタケノコ

2020年04月09日 | 近郊の山

さて今回の山旅は・・・・・

未踏の杉尾山に行ってまいりました。ヤマセミの湯から・・・

タケノコ煮ているね。

ヤギのさっちゃんがジェラートを・・・・

どっちが、さっちゃん。

松浦武四郎、興味あるんだよね。

ハイキングコース入口に到着。

すぐ上にオジジがいて、タケノコを掘っていた。

今年はどうですか?と尋ねると。今年は出る年だと答えてくれた。

今年は出るんだって^ー^

登山道、途中から富士山。

山頂ってあそこ、

いえいえまだ先でした。

山頂で~す。

昔は展望台があって、例の渡り鳥の観察をここでしていたようだ。

と、っとと下山。

お楽しみだった、蕎麦だけど、かけ 650円高えよ。

温いし、あんまし美味くない。_| ̄|○

で、ちょっとノリノリのやませみに見送られ。

今回の山旅は終わりだ。

杉尾山の登山道はえらく日当たりが良い。此処は真冬の陽だまりハイクむけだね。

 

おしまいm(__)m

 

 

4/9         2020


かはづ

2020年04月07日 | 近郊の山

瀬を速み 落ちたぎちたる 白浪に かはづ鳴くなり 朝夕あさよひごとに 

 

長尾川はカジカガエルいて、今の季節鳴き始める。此処に越してきた時より随分少なくなった気がする。

清流で鳴く カジカガエル

 

カジカガエルの鳴き声を聞きながら、いつもの梶原山へ・・・・・・

梶原山手前、せっかく整備してくれて、いいお休み処だったのロープが。

なんかトラブルでもあったのかな。

みのがすな! 小4 さや のベンチも無くなっていた、寂しいね。

梶原山、満開。

芝桜、満開!

今日は足をのばして、渡り山まで、あ~腹減ったー。

今日はいかがです。渡ってますか?

お腹いっぱい、さて戻りますか・・・

 

おしまいm(_ _)m。

 

4/6      2020

 


バイケイソウの道。

2020年04月04日 | 安倍奥

さて今回の山旅は・・・

前年度、骨折、再骨折それから。なんと、八ヶ月ぶりのお泊りである。

 

安倍東山稜を北へ。

富士山は北風が強そうだ。

駒引峠。

富士見岳から龍爪。

真富士。

しかし、今年はバイケイソウが多い。

毎年、ウルイと間違えて毒にあたる。

なにゆえヒメシャラは木肌が冷たいのだ。

爪が後ろにもあってイノシシだね。

なんか紫色の葉っぱがいっぱい。

これなんだろうね??

お団子標識がリニューアル。

 

第二真富士山は真正面に富士山が見える、こっちのほうが真富士らしい。

 

今日はツエルトだ。

夕日だ、ガクンと寒くなってきた。

さあ、ツエルトに入って、いつもやつだ。

朝日、夕日と変わんないじゃん!

バテ気味なので平野に降りる。

真富士山から湯ノ岳へ向かうと平野に降りる道に引き込まれやすい。

真っ直ぐ行ったほうが明確だもんね。

湯ノ岳は左へ降る。真っ直ぐ行けば平野の林道に出る。

 

今回始めてこの道を使ったが最初は明確だけど、不明瞭な所も多い。

やっとこさバス停に到着。

これで今回の山旅は終わりだ。

荷物が重いとキツイな、夜はまだまだ寒いね。

 

おしまいm(_ _)m。

 

 

4/2.3        2020